社員掲示板

  • 表示件数

めろい!!メロい!!

いー天気の中、千葉まで釣りに。
ボード釣りの予定が風が強いため、中止。
丘っぺりで。
結果、ボウズ。と言うかゴンズイのみ(笑)


朝早く出たので、周りの道の駅もやっておらず…
のんびりドライブへ変更!!!

天気がよく、とってもメロい日。
気分も上がり、爽快!

歌謡曲を車内で流しながら、
ドライブを楽しんでます。

めろい時間です(笑)

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-27 09:32

最近よく耳にするけど…案件

皆さまお疲れ様です!

僕がよく分からないなぁと思っているのは、「SDGs」です。
ここ数年やたらとテレビで聞くようになりました。何となく、環境を守ろうとかそういう話なのかな?とは思いますが、いまいちよく分かりません。
日本語で「持続可能な〜」とか言われますが、それもよく分かりません。

果たして、みんながみんな分かって言っているのでしょうか。

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2022-06-27 09:28

・・・

今週で6月、終わりか

ミナ

女性/28歳/東京都/作業所員
2022-06-27 09:15

最近よく耳にするけど案件

皆さま、暑い中お疲れ様です。

最近でもなく、ずっとモヤモヤしたままで今に至っているので恥ずかしいのですが
「クラウド」がよくわかりません。

ネット上のデータを保存しておくところかな?
と、フワッと理解しておくだけではもうダメそう。全然使いこなせていません!

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-27 09:10

最近よく耳にするけれど案件

実は意味わかってなかった事がありました
2週間前長野県の白骨温泉に行きました
いつもは鉄道好きの夫と
のんびり電車旅ですが
乗り継ぎ問題や
途中日本酒の蔵に寄りたいとかで車で行きました
中央道で目指したんですが
東京歴2年
スカロケ歴2年の私は交通情報は耳年増!
ナビ見て渋滞情報やジャンクションに
七重だけは知ってるけれど
お初でワクワクしました
箱崎ジャンクション 高井戸など
そしてもう随分車走らせたのに
小仏トンネルが現れた時に
「えーっ!こんな遠くまで交通情報って知らせてるの?」と驚いていると
「だってここまだ東京だもん」
と教えられたり
帰りの道路状況を見て
そりゃあ3車線から2車線になるから混むのかー
と納得したり
「ながふく」は聞いたことはないなー
とか言っていると「永福(えいふく)」だったり
全く退屈しない道中でした
毎日運転されている方大変だなぁと
しみじみ感じました
今日も安全運転応援しています

門仲ぽっぺん♪

女性/52歳/東京都/会社員
2022-06-27 08:54

「最近よく耳にするけど案件〜実は意味わかってません〜」

「最近よく耳にするけど案件〜実は意味わかってません〜」

ツイッター
ネットフリックス
ディズニープラス
私、分かっていまへん。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-06-27 08:53

最近よく耳にするけど案件 〜実は意味わかってません〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
最近耳にしてわかっていないことは、熱中症です。
改めて、どんな症状が出るのかとか、水分さえ取ればいいのかとか、塩分を取りましょうと言われているが、外にいる人と室内にいる人では、汗のかき方も違うのでみんな同じ分量を取るわけではないだろうし、こまめに水分補給しなさいと言われても、そのこまめの基準がわかりません。汗をかいてから飲むのか、喉が渇いてからではもう脱水だと言われていたり、熱中症正しく人に教えてあげられない自分がいますね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-06-27 08:23

案件

本部長が放送内でたまに言う言葉で、なんとなくしか意味を理解してない言葉があります

1つは「ゼロイチ」
これは、元からあったものではなくゼロから何かを生み出してイチにした…と解釈しています


もう1つは「トークバック」
これはかつて浜崎レーシングのコーナーでプレゼントしていたノベルティですね!

……それはトートバッグか(^_^;)

「ディレクターさんや作家さんがトークバックで…」と使っているので、おそらくは本部長や秘書にしか聞こえないようにスタジオでスタッフさんが喋り手に指示を出している?…と勝手に解釈しています

そこまで気にはならないですが、分からない方もいるかも知れないので、もう少し分かりやすい言葉にしてもいいのかなと思っています
(´-`).。oO

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-06-27 08:21

本日の案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様ですー。

実は意味わかってません。
USBの規格です。形状については理解しているはずです。USB-A,micro-USB,USB-Cなど。用途によってデバイスによって使い分けてます。が、USB-Cについては規格がちよっと複雑。Thunderbolt?Thunderbolt3?通信転送速度に違いがあるとか?ないとか?あとは出張先でノートPCに給電する用に65W対応のアダプタとコード買ったのですが、だからといってそれをスマホで使おうとしても給電されるアンペアが高いわけでもなく。家だと急速充電できるけど、ビジネスホテルだとものすごく遅いとか。

理解して使いきれてません!!本部長教えてー!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-06-27 08:19

最近よく耳にするけど‥案件

お疲れ様です!
私が最近よく耳にするけどよくわかっていないのは『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』です!

甥っ子たちが何やら難しい歌を歌っていたので、「それなんの歌?」と聞いたところ、「銭天堂!!」とのこと。
甥っ子たち曰く、Eテレで放映しているアニメだそうで、特別な人にしか辿り着けない駄菓子屋さんのお話だそうです。小学校や幼稚園で流行っているそうなのですが‥。

彼らの話から私の受けた印象は「どーーーーん!!」をしない『笑ゥせぇるすまん』。
それを伝えたところ、「全然違う!!」と怒られました。いやいや、君たちだって笑ゥせぇるすまん知らないでしょ(。-_-。)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-06-27 08:18