社員掲示板
本日の案件
私の忘れられない味は
田舎 鹿児島で食べた「地鶏の刺身」です。
子供の頃 毎年夏休みは鹿児島の祖母の家へ行ってました。その時に食べた「地鶏の刺身」が忘れられません!
溜まり醤油に少し生姜を入れて食べるのがとても美味しかったです!
鹿児島では普通にスーパーで売っているのですが東京では売っていないのにも驚きました。
うえたつ
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2022-08-08 17:59
ちょっと気になる
スカロケではいつも秘書が肉汁を「にくじる」と読んでますが、本来は「にくじゅう」が正しく、
今はどちらも許容されるようになってきてるようですが、
墨汁をぼくじると読まないように、「にくじる」は間違いと教えられた身としてはなんとな~く気になってしまいます。
STR
男性/47歳/神奈川県/会社員
2022-08-08 17:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです
今夜のオンライン飲み会楽しみにしています
全国のうまいもんといえば福岡で食べた
鉄板一口餃子ですね
友人の結婚式の二次会で食べたその味は
幸せがいっぱい詰まっていてビールが
進みまくりました
翌日は二日酔いになったのは言うまでも
ありません
あの頃は若かったなぁ
コジカ0429
男性/47歳/山形県/会社員
2022-08-08 17:57
忘れられない美味いもの案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
忘れられない美味いものなんですが、近所のイタリアンのお店で食べた「バターとトリュフのみのパスタ」です。
トリュフの芳醇な香り、バターの絶妙な塩味、パスタのコシ。シンプルながら、完璧でした。
裏メニュー的なものだと思うんですが当時常連になってたのでトリュフ好きな私たち夫婦のために作ってくれたんじゃないかなー
ただ残念ながら、そのお店の店長さんが別のお店に行ってしまったのでもう食べられないのです…!
誰か再現して欲しい…!
こんな幻のような美味いものの投稿で申し訳ないんですが、キリン一番搾り、ください笑笑
珈琲牛乳
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2022-08-08 17:56
一生忘れられない案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
先程の鹿肉の焼ける様子の秘書の声、鹿が切なく鳴いている様にしか聞こえませんでしたーー
鹿の悲しい顔が浮かんでしまいました。
ゆっちい
女性/46歳/埼玉県/パート
2022-08-08 17:56
案件
お疲れ様です。
仕事前にバタバタ投稿します。
私は銀山温泉で食べた、一粒の想いというお土産が忘れられないです(´ω`)
ぶどうの寒天みたいな見た目で、甘さもちょうどいいんで是非色んな方に食べて貰いたい…
銀山荘限定販売なのか、山形の他の所では見つけられずもっと買い占めればよかった…と後悔してます。
ケモ耳もふもふラビュー♡♡
女性/32歳/東京都/アルバイト
2022-08-08 17:56
平日の昼下がり
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私は、基本土日が休みですが、たまに平日の午後から有休を取得します。
そんなときには、普段ランチでお邪魔している町中華に寄ります。
当然のことながらお昼どきでサラリーマンが一杯の店内に入ると、いつも食べているランチメニューではなく、単品の酢豚や肉野菜炒めを頼み、一緒に瓶ビールも頼みます。
平日の昼下がり、仕事を終えた解放感と周りのサラリーマンの羨ましそうな視線を受けて、優越感と少しの背徳感を感じつつ、飲むビールは最高です。
スリー
男性/55歳/千葉県/公務員
2022-08-08 17:55
案件です。
みなさんお疲れ様です!
私のこの味一生忘れない案件。
初めて居酒屋に行った時に食べた「アイス天ぷら」
メニューも多く、食べ物が多々あり何頼もうか迷ってるとこに私たち3人がすぐ目に止まったもの。そして初めに頼んだアイス天ぷら。
何が来るのかとワクワクしていたら、「おねーちゃん達初めにこれ頼むの!」とおじさんが笑って持ってきたアイス天ぷら。
どんな食べ物かとワクワクしながらかじりついたら…中からアイスクリームが出てきました。
名前のままの食べ物だったのと、アイスって天ぷらに出来るんだという衝撃で忘れることの無い食べ物となりました。
ぽりりずむ
女性/33歳/埼玉県/パート
2022-08-08 17:55
この味一生忘れられない案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
忘れられない味は地元広島で食べた三次唐麺焼(みよしからめんやき)です。
広島県の三次市の名物カープソースと辛麺を使ったお好み焼きです。
熱々の鉄板でジュージューと焼かれるキャベツと辛麺。
カンカンと小気味よく響く鉄板と小手の音と共に芸術的に焼き上げられていくお好み焼き。
ソースが鉄板に落ちて、広がる香ばしい香り。
見てるだけでお腹が刺激されます。
そして、仕上げは鉄板の上に広げられた卵に重ねられ、トンとひっくり返されて出来上がり。
追いソースを垂らして、箸じゃなくて小手で食べます。
アツアツなので、フーフーっと冷ましながら口元へ。
カープソースのスパイシーな辛味と辛麺の辛さが口の中にいい刺激です。
そこにキャベの甘み。お好み焼きはこれが最高なんです。
そして、相方は勿論ビールです!鉄板の前で汗をかきながらのアツアツ三次唐麺焼。
夏にピッタリ美味しさと辛さです!
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-08-08 17:54
カレーも最高ですが
今日は10日間の自宅療養の最終日です。
自分への快気祝いとして,初めて投稿することにします。
さて,一生忘れない味。
柏駅にあった「ボンベイ」というカレー屋さん。
カシミールカレ-という,スパイスが効いた激辛カレーが有名なお店でした。
少し離れたところに住んでいたのですが,
当時お付き合いしていた彼と買い物をしながら,このカレー屋さんに行くのが定番デートコース。
初めて食べたときには衝撃の辛さでびっくりしたのですが,
辛さの向こう側にある旨味!
彼も私も汗だくになりながら,カレーを堪能。
でも,本当に紹介したいのはこの後です。
カレーの後には,いつも
小さなデミタスカップに入った苦めのコーヒー と 1かけらの角砂糖
そして,小さなフィルムに包まれたミルクチョコレート を出してくれるのです。
デミタスにそっと角砂糖を入れ,かき混ぜずに一口。
辛みで最高ホットになった口の中に,ほろ苦く,そしてちょっぴり甘さがしみてくる。
コーヒーとカレーの余韻がマリアージュされていくこと,ミルクチョコレートを一口。
口の中を柔らかく包んでくれるチョコの甘み。
こんなに美味しい食後のコーヒーは,他には無かったなあ。
ラジオは自宅時間の大事なお供でした。ありがとうございました。
ミカヅキノワグマ
女性/47歳/東京都/会社員
2022-08-08 17:53