社員掲示板
スカロケ競馬部
夏の終わりは花火をあげたい
競馬をする人は新潟、小倉、札幌競馬場が今週で終了することで夏を終わりする
夏と言えばやっぱり花火
大きな大きな花火を上げたいと願う最終日
新潟記念
7番 ゴールドスミス 10番人気
小倉2歳ステークス
8番 ニシノトキメキ 8番人気
夏を締めくくりたいですね(^^)
何がええって天気がええ\(^o^)/
さて掃除すっかね
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-09-04 10:06
おはようございます
リスナー社員の皆様
休日出勤お疲れ様です
サイレント歴ばかりで最近になってやっと出勤するようになりました
ふらっと様子を見に来たら放送の有無に関わらず皆様が投稿されていて驚いています
放送がないのに放送されているようで、とても楽しく拝見致しております
スカロケと言う居場所に対する社員の皆様の愛着を感じて嬉しいです
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2022-09-04 09:15
【トマト祭り】
Googleで「la tomatina」を検索すると
トマトが画面に飛んでくる⁉︎
「la tomatina」を検索すると、
不自然な位置にトマトが現れます。
そのトマトをタップすると、
どんどんトマトが飛んできて、
トマティーナを体験することが出来ます。
でも安心して下さい‼︎
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-04 08:32
さつまいも、始めました。
みなさま、ごきげんいかがですか?
私は茨城のさつまいもの産地に生まれました。
そして干し芋生産量日本一の町で育ちました。
その頃お芋といえば「紅あずま」でして
ラジオネームはここからきています。
今年も紅あずまが出回り始めましたので…
2022お芋部、今年も始動です!
早速拍子切りにして茹でてつまみ食い〜。
ホックリ、甘〜い〜!
お芋さん、生産者さん、今年もありがとう!
ちなみに…稲葉友君、竹内涼真君もお芋好きです。齋藤飛鳥ちゃんは干し芋大好きなんですって。
(べにあずま調べ)
広がれ〜お芋部〜(^.^)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-09-04 07:41
おはようございます♪
東京の最高気温は30℃
今日は日差しが届いても、にわか雨の可能性があります。ザッと雨が強まり雷を伴うこともあるため、お出かけの際は雨具をお伴に。昼間はムシムシとした暑さです。
9月4日の誕生色
誕生色
ビリジャン
カラーコード
#006B35
色言葉
好奇心・スリル・自発的
内容
冷静な判断力を持つ客観的な人
今日は私も初めてのピューロランドへ☆
楽しみです(*´∇`*)
今日も1日楽しく過ごしましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-09-04 07:31
おはようございます☀︎
今日は日曜出勤です。
夜中に何回も風の音で起こされて目がショボショボ。暴風警報出てないのに、この風はやばい。
この風の中で出勤するのは怖いですが、暴風警報が出て、バスやモノレールが運行停止にならない限りは出勤なので、安全運転で行ってきます!
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2022-09-04 07:11
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨日の神宮球場
昨日は昨日
( ̄▽ ̄;)
今日は『スポーツ環境・クリーンファーストの日』
日付は、「ク(9)リーンファースト(1)」の語呂合わせから9月の第1日曜日に。
大阪府の社会人野球チーム「BB’monstars」ではグラウンド周辺のゴミを拾ってから試合を行うなど清掃活動に力を入れています。
ゴミ拾いをするたびに大量のゴミが集まるため、全国のスポーツチームが一斉に地域の清掃を行う日があれば、各地がキレイになるのではと考えて制定。
スポーツチームによる清掃活動という文化の普及が目的です。
学校の部活や、企業も清掃に力を入れているというニュースを聞きます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2022-09-04 07:04
おはようございます!
今日は休みッス⤴︎笑笑
娘とデートっす笑笑
木◯津アウトレットへ
休み満喫します⤴︎笑笑
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-09-04 06:54
停留体験記【その4】
中国に限った事では無いと思いますが、停留施設にはホテルが使われることが多いようです。
でも、ここは「廃業したホテルを停留に使ってるのか」と思うくらい、極めて不潔です。
部屋の壁は古さを感じない程度に普通なのですが、床には煤けたカーペットが敷いてあり、オガクズ状のゴミと、誰のものか分からない髪の毛が一面に落ちています。
仕事のために持ってきていた養生テープをコロコロ代わりにしてベッドから浴室までの間のゴミをペタペタしたら、新品をほぼ使い切ったにもかかわらず、まだ裸足で歩く気がしないほどザラザラしています。
浴槽は、これまた誰のものか分からない湯垢が満遍なくこびりついていて、湯を溜めるどころかシャワーを浴びるために中に立つのも躊躇する程です。
施設の目的から清掃もままならないのは分かりますが、せめて入れ替わりの時に掃除機くらいかけて欲しいものです。
国民性としか思えません( ˘•_•˘ )
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2022-09-04 06:30
ポイント稼ぎ
目で見えるのが容姿ならば
目を閉じて見えるのが性格
一緒に行動して見えるのが考え方ならば
一緒に過ごして見れば感じるのは価値感
なんてことをぼんやり朝からふと思った
人と行動が苦手だからちょっとぼんやりした言葉選び
さてさて、今日はダラダラするかな
今日もだった(^_^;)
何がええって天気がええ\(^o^)/
来週後半から雨マーク
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-09-04 06:10