社員掲示板
学校で教えて欲しかった事!
皆様お疲れ様です!
私は小学校の5年生あたりから中学校卒業まで登校拒否気味でした。
高校は勤労学生で割と真面目にやってました!
高学年になると教育実習生の年齢が近くなったり先生もちょっと歳上って感じでした。
彼氏の有無と電話番号教えて欲しかったなぁw
保険や税金に公共料金について教えて欲しかったです!
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2022-09-07 02:40
ユーロビート?頭文字D?
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私には夕飯仕度中にユーロビートは少し
リズムが早い様な気がしますが
リズミカルな音楽が聞ければ捗るかと
思います。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-07 02:07
ディズニー・クリスマス
東京ディズニーリゾート
「ディズニー・クリスマス」
3年ぶりに11月8日より開催されます。
(12月25日迄)
今年はワールドバザールに大きなツリー
が復活します。
パレードやスペシャルグッズ&メニュー
なども楽しみたいですね♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-07 02:05
仕事への情熱って?
燃え尽きてるのかな、あたし。
仕事、ってイメージすると
モノトーンなんです。
色が全くついてなくて、心が動かなくて。
ワクワクして、喜怒哀楽があって
色鮮やかだったのに
どうしたんだろう。
疲れてるのかな。
仕事、イコール、モノトーンというかた、
いらっしゃいますか?
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2022-09-07 01:20
仕事が終わらない!
体調崩して、先送りにしてもらっている案件以外に、
申し込みがどどーんときて。
嬉しいけどキャパ超えました。
受け付け停止して、待ってもらっているけど!
嬉しいけど!
なんだかね、いま、仕事が辛いんです。
好きな仕事なのに。
きっと、原稿の締め切りと、
請け負った仕事と
本当はやりたいアクセサリーの仕事と、
カオスになって
心が疲れてるのかも。
今夜も頑張ります!
今夜頑張って終わらせれば、
9/8は休めるかな。
頑張ろう!頑張ろう!!
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2022-09-07 01:15
学校で教えて欲しかった案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が学校で教えて欲しかった事は、
『何事もタイミングが大事』
ということです。
20代半ばを過ぎてから気付きました。
全てはタイミングなんだと。
何かを始める時、辞める時、物事を誰かに伝える時、大きなビジネスを進める時、恋愛や結婚などなど
大きな事から小さな事まで、全てはタイミングが大事。
タイミングブスなんて言葉を耳にしたことがありますが、
私はまさしくタイミングブス。
もっと早くやれば良かった〜。もう少し待てば良かった〜。と自分の判断によるものもあれば、
どうしても仕事の休めない日と子供の運動会が被ったり、なんでこのタイミングなんだよ〜。という不可避なことまで多々あります。
ん〜人生って難しい‼︎
シェベラー
男性/32歳/東京都/会社員
2022-09-07 00:23
案件
お疲れ様です。
やっぱり相続、税金、保険などお金関係のことは詳しく教わりたかったです。
学生さんは今年から金融教育が始まったようで、羨ましく思います。
金融知識がないまま社会に出ることができてしまうってある意味怖いです。
お金の話はタブーみたいな風潮が無くなればいいなと思います。
わっふる
女性/31歳/神奈川県/嘱託社員
2022-09-07 00:19
漢字の難しさ!
上手くって書いてあるのを、じょうずくってなに?ってコケにして笑ってしまい、、、.後からうまくですけど。と冷静に返されたー。知らなかったー。恥ずい。
お洒落がオサラク?って何?と聞いてしまったー。オシャレってカタカナじゃないのー?恥ずい。漢字って大人になった今でも読めなかったり、間違えていたり、相手が間違っていても、そのままにしたり、その人ずっと直らないなーって思うこともあり。日本人って、なんか他の国と比べて大変な言語持ちですよねー!
さりあん
女性/44歳/埼玉県/会社員
2022-09-07 00:15
コレ教えて欲しかった案件
お疲れ様です
お金にまつわる事は何も分からないまま大人になってしまいました(°_°)
固定資産税ってそんなにするの?
保険のかけ方ってどうしたら良いの?
株とかお金の増やし方ってどうするの?
老後ってどのくらいお金かかるの?
などなど私が思ったり分からない事です(-_-)
この歳でこんな事言ってる時点でダメダメなんですけど、、、
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-09-07 00:10