社員掲示板

  • 表示件数

9月8日お誕生日おめでとうございます。中西哲生さん。山口一郎さん。オープニング曲は、サカナアクション??

やしろ本部長。浜崎秘書。∠(`・ω・´)
スカロケスタッフさん。∠(`・ω・´)
スカロケリスナーの皆様。∠(`・ω・´)
お疲れ様です。
東京FM!!誰はな!!ちゃんと!!本日のお誕生日
中西哲生さん。山口一郎さん。
お誕生日おめでとうございます。
サカナアクションの曲!!ながされていました。
さあ!!清水デイレクターは、オープニング曲は、何をながすのかな??
そして、明日は、ワンモのユージさんのお誕生日!!サプライズで、やしろ本部長は、曲のプレゼントでもするのかな??
そして、絶メシロードのシーズン2
明日は、マンボウやしろ脚本回
第三話!!楽しみですね(≧∇≦)b
ペコリペコリ
レモンレモンより∠(`・ω・´)

レモンレモン

男性/55歳/神奈川県/障害者
2022-09-08 14:38

お腹いっぱい案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

私がお腹いっぱいで思い出したのは結婚してから、夫の両親と奥飛騨へ温泉旅行に行って食べた、飛騨牛のしゃぶしゃぶです。
宿の夕食で食べたのですが、二人分でも霜降りの美味しいお肉がたっぷりだったのに、両親の分も食べきれないからと、とにかく沢山食べました!
すると、もう寝る頃になってもお腹が苦しくて苦しくて眠れません!夫はこれまた美味しい日本酒を呑み、先に夢の中へ…
私はとにかくお腹が苦しくて、暫くゴロゴロ休んで
客室に露天風呂がついていたので夜中に一人温泉に入って、ちょっとベッドに横になって、気づいたら朝でした!
夫に食べすぎてお腹いっぱいで全然眠れなかった〜と言ったら幸せな悩みだねって笑われました!
しゃぶしゃぶ美味しかったな~!お子様連れお断りのちょっといい宿でした!またいつか行きたいなぁ!

ほーぷひる

女性/44歳/神奈川県/パート
2022-09-08 14:37

案件

お疲れ様です。

私は山奥で食べた肉の塊が忘れられません。

去年の秋に、
電波が届かないほど山奥のキャンプ場までソロキャンプをしに行きました。

スマホが使えない環境なので頼れるのは己のみ。

落ちている木の枝をナイフで尖らせて約1kgの牛肉の塊をぶっ刺し、
焚き火で焼いて無我夢中でかぶりつきました。

焼いて塩をかけただけの超シンプル料理でしたが、
火起こしや木の加工など多くの過程を経て食事にありつけたこともあり、
肉をお腹いっぱい食べられた幸福感と同時に、食べることの喜びも感じられました。

もう少し涼しくなったら、また野生に還りたいと思います。ウホ

(ネギトロじゃなくてすみません)

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-09-08 14:35

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の思い出深いお腹いっぱいの日は、初めて友人の家に泊まりに行った日です。

学生の頃の話ですが、翌日の校外学習の場所が近いという理由で友人の家に泊まることになりました。

友人の家はお母様とお祖母様と3人暮らしでした。

私が泊まりに行くことは1週間前くらいには伝えていたのですが、その日のお食事がもの凄く豪華で驚きました。

パスタとピザ、サラダにスープがテーブルに並んでいて4人で食べきるか不安な量でした。
そこに手作りのハンバーグが追加。大きさもビッグサイズでした。

「デザートもあるから!久しぶりにケーキを作ったの!」
とお母様によって冷蔵庫に入っていたチーズケーキも追加されました。

まるで何かのお祝いのような景色でした。

ご家族は皆さんとても気さくで、楽しい食事になりましたが、やはり全部は食べられず、残してしまう結果になりました。

しかし、手作りのハンバーグとケーキだけは全て食べようと決め、なんとか全部食べました。
お腹がはち切れるとはこういうことをいうのだという実体験をしました。

今でも友人や知人の家にお呼ばれされると、この時のことを思い出し、鞄に胃もたれ対策の薬を入れてから出かけるようになりました。

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-09-08 14:35

満腹とは…

お疲れ様です
もう満腹まで食べることなんて無くなりました。
20代から体重を気にしだしてからは満腹食べること罪悪感を感じてしまい遠慮して食べられなくなりました…
最後に満腹だったのは18年前ですかねぇ。
人生、損してますかね。。。損してますよね。
(´Д`)ハァ…

タケさん

女性/39歳/東京都/公務員
2022-09-08 14:34

幸せ満腹案件

お疲れさまです。

本日の案件ですが、昔、京都に日帰りラーメン食い倒れ一人旅に行ったことがあります。

京都に気になっていたラーメン屋さんが何軒かあったんですが、ある時、ふと思いつきで新幹線のチケットをとって京都までラーメン屋さんをはしごしに行きました。
今でこそ東京に支店のあるラーメン屋さんも多いですが、昔は京都にしかお店がないラーメン屋さんがほとんどでしたので帰りの新幹線まで何軒回れるか、食べては次の店に向かい、食べては次の店に向かいで結局4軒はしごする事が出来ました。
帰りの新幹線はお腹いっぱいだったんですが、もう一つの大好物の生八ツ橋を箱食いしてとても幸せな気分でした。
今ではラーメン屋さん2軒はしごするのも無理なのに4軒もはしごできたなんて若かったんでしょうね(笑)

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-09-08 14:32

私の幸せ満腹体験

本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れさまです。

本日の案件私の幸せ満腹体験は、前の会社でデザートがいっぱい食べられた事です。

いつも上司の方がデザートを頑張ってるご褒美ね!と買ってきてくれるのですが、それだけでも嬉しいのにケーキ、シュークリーム、プリンなどなぜかいつも3個くれるのです。笑

いっぱい食べな!とコーヒーまで入れてくれるのです。
もうスイーツパラダイス♡
本当に幸せでした!

美味しいデザートと優しい上司の気持ちで私には幸せ満腹体験だったなぁと思います。

ぐーもん

女性/43歳/東京都/会社員
2022-09-08 14:32

満腹案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

本日の満腹案件ですが、大学時代のアメリカンフットボール部に所属してた時の話しです。

ある日練習終わりに先輩から『飯トレだ!』という事で、おごって貰えるとの事でご飯に行きました!

先輩2人と自分と同期1人の4人でご飯に行きました、あんな事が起こるとも知らずに。。。

最初は『ラーメン次郎』に行き全マシ(麺も野菜もニンニクも全て)を強制的に頼まれて、まあこのぐらいは大丈夫かと思って普通に食べ終えて終わりかと思ったら『次ココな!』って言われたのが近くにあった『すた丼(丼物のラーメン次郎のような大盛が売りの店)』に入店!!

ここでは流石に自由にメニュー選ばせてくれると思ったら、スタミナ丼の大盛を頼まれて先輩たちは横でキャッキャ言いながら見てるだけでした(笑)

自分はなんとかして食べきったのですが、一緒に行った同期は完食できずに店を後にしました!

そのまま普通に帰ろうとしたら、同期のやつが青い顔して『もう歩けない。。。休んで帰る。』って弱々しい声で置いて行ってくれと行って、友達は新宿駅東口の出口横の腰かけれる所に座って全く動かなくなってしまいました(笑)

後日聞いたら2~3時間は動けなかったようでずっと新宿駅東口で座っていたそうです!!

二―ガン

男性/37歳/長野県/会社員
2022-09-08 14:21

本日の案件

お疲れ様です!
本日の満腹案件ですが、まさに先週に行ってきた福岡旅行です!!!
名物沢山の福岡に3泊4日旅行。
行く前から入念に行きたいお店をチェック&予約。
いつもは余り食べられない私ですが、旅行中はリミットを外して食べまくりました!
1日目は有名博多ラーメンと警固にある1人1万円コースのフレンチ。
2日目は呼子までイカを食べに!旦那がイカで私はトロトロのウニ丼。夜は鶏の水炊きとかわ焼き屋へ。
3日目もラーメンスタート、夜はまたかわ焼き屋と餃子屋さんへ。
4日目の帰る前もラーメンを食べて帰りました。
メインのもの以外にもかき氷屋さんやカフェでホットケーキを食べたりしていたので、旅行中は常に満腹状態!
でも、とにかく美味しいお店が多くて幸せでした〜。博多のラーメン最高!あと居酒屋さんはどのお店もチューハイが濃い!最高!
また行くぞーー!

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-09-08 14:17

〜満腹案件〜

横浜にエスケープしに行きました。
午後から老舗ホテルで優雅におひとり様アフタヌーンティー。
アフタヌーンティーとは…スイーツ・スコーン・サンドウィッチなどの軽食が三段に重ねられたお皿に乗っている。紅茶やコーヒーが飲み放題のお茶会の事です。

その後、中華街で肉まんと小籠包をテイクアウト。
山下公園のベンチで夕陽を眺め。
スカロケを聴きながら、プシュッと缶を開けて肉まんを頬ばりました。
周りはカップルだらけでしたが、ディスタンスは取れていたと思います。(色んな意味で。)

夜中はコンビニおつまみで部屋飲み。
朝食は海を眺めながら、ホテルでモーニング。

満腹で胃も心も満たされました。
環境が変わると胃も解放されて、限界までいける気がするんです!
ただし、カロリーは忘れた頃にやって来る…
体に刻まれた栄養を見る度に思い出す、満腹案件でした。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-09-08 14:16