社員掲示板

  • 表示件数

待ちに待った~♩

キンモクセイが香り始めましたね!

窓をあけて空気を吸い込むのが気持ちいい!
いつもはしんどい通勤の道もウキウキです!

まだオレンジの花は見つけられないので、香りがするのが不思議なくらい。
これからドンドン香りが強くなるのが楽しみです。

キンモクセイ

女性/44歳/東京都/団体職員
2022-09-29 14:54

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

私が今くびったけなのは、イルカです!

今年の夏に子供のとき以来の水族館に行きイルカショーを見ました。
最初はイルカショーがあるなら見ておくかぐらいのテンションだったのですが、見始めてからほどなく、くびったけになっている自分がいました。

イルカたちとトレーナーさんとの絆やイルカの迫力あるジャンプ、愛くるしいパフォーマンスに感動し、すっかり心を奪われていました。

その後も別の水族館へ行き、1日でイルカショーを4回も見たり、水族館ガールという小説まで買って読むほどのドハマりよう。

この歳でイルカショーを見て子供のように喜ぶなんて、自分でも思ってもみなかったです。大人になってからでも感じるものがあるんだなぁとイルカたちの魅力にくびったけです。

純粋に好き!という気持ちはいくつになってもわくわくしますね!

テディべあ子

女性/33歳/東京都/会社員
2022-09-29 14:54

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です

本部長アイフルのCM見ました?
これがまた面白い!!
大地真央さんが凛とした女将として
『そこにアイはあるんか?』と言うんですよ
和尚さん
ファイナルファンタジー
現代国語講師
など色々なバージョンがあるんですが
今カンフーバージョンが出ました!!
見るたびに笑ってしまいます

大女優がそこまでやるんか?と思うくらいくだらない
だけどそのくだらなさが夢中になって見てしまいます

かほしほりほの母ちゃん

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2022-09-29 14:53

首ったけ案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

最近ハマっているのは本屋巡りです

以前は趣味のひとつに上げるくらい読書が好きで、気に入った作品が見つかるとそのシリーズや作者の作品を制覇するのが楽しみでしたが、最近はすっかり気力がなくなりたまに秘蔵書を読み返す位に

先月、駅構内の本コーナーを見てみると10年位前に読んだ作者の作品があり、あらすじを読むと同じスタイルと分かり購入も、途中で予想した流れどおりに終わりガッカリしましたが、紙のページをめくりながら本の世界を頭の中で展開させる楽しみを思い出しました

そして次の休みには本屋へ行き、売上ランキングコーナーを素通りして、店員さんが推すポップを見つけてはあらすじを読むという行動を繰り返し、最も惹かれた一冊を購入して、その日は敢えて寝かせることで期待感を閉じ込めさせ、翌日から読み始めるというのが私のこだわりです!(^○^)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-09-29 14:49

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本時の案件ですが、私は今、「街中華の炒飯」に夢中になってまいます。
私は仕事で、都内中心に神奈川埼玉千葉と関東近郊に幅広く回っているのですが、お昼時には近くに街中華があれば必ず入って、そして必ず炒飯を頼んでいます。
味の濃さ、具材の品目、炒め加減、店内の雰囲気。全てが店に入ってみないと分からないからこそ、楽しみだし、夢中に自分のベストの味を求めて食べ歩いてしまいます。
ちなみに、私はしっとり系で水を飲まないと喉がカラカラになるくらい油でコーティングされている炒飯が好きなので、ベストな味を見つけるまで食べ歩き続けたいです!

いまどきさん

男性/28歳/東京都/現場職人
2022-09-29 14:46

(^。^)y-.。o○

【首竹】

成長した姿が蛇が鎌首を持ち上げた様に見える事からついた名前。

通常の竹の様に真っ直ぐ伸びないので使い道がほとんど無い。

筍はえぐみが強く食用には適さない。

三浦半島の極一部にだけ生息する。

生息地では「クビッタケ」と呼ばれているが方言であり「クビダケ」と、発声するのが正式。

架空の植物。

横ペディアより引用。



(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-09-29 14:37

\ ”じゃがまる” にくびったけ /

みなさんお疲れ様です。

私がここ1年、くびったけにされているのは、「じゃがまる」です。

じゃがまるは、私の勤め先の同僚が飼っているパグです。

私が今の会社に転職した時期と、同僚がじゃがまるを飼い出した時期が同じで、
じゃがまるの話をきっかけに同僚とも仲良くなれました。

パグ座りをしてる所や白目をむいて寝てる所など、愛らしいじゃがまるを
みせてもらうと、飼い主でもないのに母性が爆発してしまいます。

私は今一人暮らしで、家をあけることが多く、ペットを飼うのが難しいので、
親戚のおばちゃんのような気持ちで、これからもじゃがまるを見守っていこうと思います。

じゃがまる、同僚、いつもありがとう!








不器用なSiri

女性/32歳/東京都/会社員
2022-09-29 14:28

案件

私の首ったけ案件ですが、「ツナ缶」です。

災害時用にストックしていたツナ缶をかなり久しぶりに食べた時、改めて美味しさを認識して、それ以来毎日のように食べています。

ツナ缶は万能で醤油を少し垂らしてごはんと海苔を巻くだけで飯泥棒になります。
加熱しなくても食べられるうえに、少し味がついているので、調味料を少量足すだけで味が決まるので、料理が苦手でも失敗が少なく済みます。
・一缶の量が多すぎないので一人暮らしでも2日くらいで食べきれるので大変助かっています。

糖質が低くタンパク質が豊富なので、糖質太りをする体質の方には特におすすめです。

最近私がはまっているのは生の千切りピーマンに(オイルありの)ツナ、めんつゆ、あとお好みでオリーブオイルかごま油を混ぜて、しばらくおいてピーマンとオイルが馴染んだら完成です!
タンパク質をもっと摂りたい時は潰したゆで卵、美肌を目指すなら松の実などのナッツを混ぜるのもおすすめです。
ごはんのおかずにもおつまみにもなります。

忙しい毎日にツナ缶が助けになってます!

さきいかのさき

女性/38歳/東京都/会社員
2022-09-29 14:24

くびったけ案件

みなさん、お疲れさまです。

私が夢中になっていることは
Googleマップのストリートビューです。

少し前のことですが、通勤途中に歩いているとき、
偶然、Googleマップの撮影車を目撃しました。
これが噂の撮影車か、もしかして写ったかも!?
と期待ながら後日、ストリートビューをチェックしてみると、写っているではないですか、私。

それからは、自分が歩いた道をこまめにGoogleマップでチェックし、ストリートビューに自分が写っていないか夢中で探しています。

次に撮影された時は、カメラに向かって何かしらのアピールをするのが目標です。

本部長と秘書は、ストリートビューに写ったことはないですか?

あの空の向こうには

女性/44歳/栃木県/パート
2022-09-29 14:15

今年初さんま♫

先日お二人がさんまの話をされていたのを思い出して、ランチにさんまの蒲焼定食を食べてきました!

蒲焼で食べるのは初めてでしたが、甘い蒲焼のタレとさんまの香りでご飯をおかわりしてきました笑

お腹いっぱいで眠くならないように午後も頑張ります!!

tetsu920

男性/39歳/神奈川県/会社役員
2022-09-29 14:12