社員掲示板

  • 表示件数

案件…こんな環境でラジオ聴いてます。

自宅でイラストを描いているので、仕事部屋でラジオを聴きながらイラストを描いています。
仕事机のすぐ横はベランダに出るサッシがあって昼食後の休憩にベランダに取り付けたハンモックで20分ぐらい昼寝をしたりしてます。
私が仕事部屋にいる時は、いつも相棒のワンコがいます。サモエドという真っ白い大型犬で、性格はのんびり屋…散歩以外はだいたい一日寝てます。
仕事部屋には大量のレコードとCDが壁面の棚を占領していて、仕事机の脇にレコードプレイヤー・アンプがあって、スピーカーは部屋の隅に2台コンクリートブロックの上に置いています。
床はフローリングですが、ワンコがいるので結構キズがあります。
…とまぁこんな環境でラジオを聴いています。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-04 16:34

過去や未来の自分に思いを馳せることはできても今感じられるのは「今の自分」だけ、という言葉を偶然見つけて、少し気が楽になった気がする。

つい先の事ばかり気にして不安になってしまうからこそ、今の自分、今日の自分に集中してみる。楽しい時も辛い時も、少し深呼吸してみると落ち着いて、冷静になれる。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2022-10-04 16:32

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕は現場に向かう作業車で
いつもラジオを聴いていて、
スカロケが始まる頃には
仕事を終わらせる様にしています。
もちろん仕事が終わらず
聴けない時もありますが
聴ける時間に仕事が終わってからは
自家用車か、実家のラジカセで聴いています。
今迄は自家用車で1人爆笑しながら聴いていたのですがガソリン代の高騰で今は控えています。
なので最近は実家で聴いています。

そして18時台のCongratulationsの合図で
プシュッとやるのが最近のルーティンです。

車や家ではそれが出来ないので。





ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2022-10-04 16:28

本日の案件

毎日夕方5時、私は在宅の自分の仕事を一度切り上げ、キッチンで夕食の支度を始めて、スカロケを聴いています。

中高生の子ども2人は、それぞれ、部活の有り無しによって毎日時間は違うのですが、順番に帰宅、スカロケを聴きながらリビングでおやつ食べたり、宿題したり。

そう、スカロケはいつも
リビングとキッチンの間、
私と子どもたちの間、
我が家の夕方、ど真ん中にある存在です。

本部長と秘書の会話や楽曲をきっかけに、話もできて、親子のいい時間になっています。

10代の子どもたちにとって、スカロケは、大人の話をちょうど良い加減で聴ける。仕事、人間関係、社会のこと、時にはだれかの悩み、でもみんな頑張ってるんだなと、そういう良き社会勉強を自然とさせてもらっている気がします。本部長の言葉に「いいこと言うなあ、本部長!」とか、偉そうに、言ってます、笑。でもちゃんと大切なこと、わかってくれているんだなと確認でき、親としてはスカロケに感謝です。

今日は火曜日。中学生の娘がやしこの登場を楽しみに、帰ってくると思います〜。

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2022-10-04 16:28

案件

お疲れ様です。

個人的なことを言えば「ラジオっ子」なので、家にいる時は基本的にずっとラジオの電源は入れっぱなしです。

で、会社では「3.11」以降、何かが起きた際の情報源確保の為に業務中はラジオを流すようになりました。

なので僕自身は起きてから寝るまでラジオをずっと聞いているカサカサ民です。

恐らく「聞く力」は「あの人」よりもレベルは上だと思いますψ(`∇´)ψ

にくや

男性/43歳/東京都/会社員
2022-10-04 16:26

案件

私はほぼ100%ラジコで聞いています
そして、スカロケの時間は、子供の送り迎えやお風呂、ご飯の準備や片付けなどで、落ち着いて聞けないため、次の日の仕事の運転中に聞いています
たまに、気になるゲスト(最近だとザ・リーサルウェポンズや濱津さん)の時だけはリアルタイムで聞いたりもします

仕事の運転がトータルで約4時間、その間にどの番組を聞くかですが、もちろんスカロケはマスト(*´∀`*)
ほとんど休憩も無いようなバタバタした仕事なので、スカロケは唯一の癒やしなんです
他は気になる番組をちょこちょこ聞いているのですが、最近ダレハナも少し聞き始めました

山崎怜奈さんの聡明なハキハキとした喋り、いいですね
私や本部長より20歳も下なんて思えないくらいしっかりしてますね
(^_^;)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-10-04 16:25

みんなの日常教えて!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の~こんな環境でラジオ聴いてます~は

据え置きラジオ&カーラジオ&radiko

です。
朝起きて出勤するまでは、自宅の据え置きラジオ。
通勤時は、自家用車のカーラジオ。
職場では、社用車のカーラジオ。
夜7時以降2時間程の積み込み時は、スマホでradiko。
です。
会社が忙しくなければ、昼出勤なのでワンモとブルーオーシャンは、自宅の据え置きラジオでベッドの上でゴロゴロしながら聴いてます。スマホ片手にTwitterしながら聴きますが、良く寝落ちしてます(汗)。
デイアフレンズとATBは通勤時、自家用車のカーラジオを聴きながら運転してますので、なのでなかなか呟けません。
ダレハナは社用車のトラック運転中、トラッドは待機中、スカロケも夕方6時までは待機中なので社用車のカーラジオを聴きながらTwitterで参加してます。
夜7時まではトラック運転中、その後スマホのradikoにBluetoothイヤホンを繋いで積み込み作業をしながら聴いています。

私のラジオを聴く環境は、こんな感じです。
そして全て、東京FMです。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-10-04 16:22

ゴルフ漫画「風の大地」

漫画家の、かざま鋭二さんが
旅立たれました。

謹んで御冥福をお祈り致します。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-10-04 16:20

裏番組が!

たったいま、裏番組のグランドマーキーにて、昨日のスカロケの話が出ていました。マーキーがテントで、スカロケが掘立て小屋と言ってた話が面白く嬉しかったそうです。裏番組で謎の掛け合いをするのもなんだかいいですね。

マロン煮込み

男性/29歳/神奈川県/会社員
2022-10-04 16:10

案件!

本部長、秘書お疲れ様です!
僕はバイト中ラジオを聴いてます。
早朝の荷物仕分けのバイトをしているのですが、基本作業を黙々とやるだけなので全然気分が上がりません。そこでイヤホンを付けてラジオを聴く事で心を満たしながら比較的明るい気持ちでバイトを乗り切っています!

まーさんまー

男性/23歳/神奈川県/学生
2022-10-04 16:09