社員掲示板
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
連日の雨と曇天、少し気分が塞ぎますね。
と思っている私を尻目に、今夜妻は仕事帰りにライブに行くのだと朝から上機嫌。
同じバンドのライブに9月から何回行ってるんたろう?毎回違うのかしら?
ご機嫌な妻と、中間試験で機嫌の悪い娘と、お天気に憂鬱な私と、三者三様の朝でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-18 09:03
「ストロング大作戦2日目!〜強敵にこうやって勝ちました・負けました〜」
「ストロング大作戦2日目!〜強敵にこうやって勝ちました・負けました〜」
勉強方法は人によって、それぞれ。
私は予習が大の苦手で、復習ばっかりやって、テストでは好成績、
と言っていられたのも、学生時代の話。
あるプロジェクトの、プロジェクトマネージャーをやっていて、
10社くらいの業者さんのプレゼンテーションを受けることになって、
予習なんかしないで、いきなりプレゼンを受けようとしたら、
上の人から「予習しろ、予習しろ、予習しろ!」と言われちって、
どうしても、予習ができなくって、
上の人が呆れちって、というか怒っちって、
プロジェクトマネージャーを解任されました。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2022-10-18 08:59
強敵との戦い案件!
お疲れ様です!
私が戦いを挑み勝利したのは、バイト時代の香水強めの男性社員です。その香りの強さは一緒の部屋にいるだけで頭痛を引き起こすほど。みんな迷惑がっていたのですが、オラオラ系の方だったため、誰も注意することができませんでした。
しかし、周囲の話からあるヒントを得て、香水を止めさせる戦いに挑みました!
戦略は次の通りです!
まずバイト仲間に相槌だけを打ってもらうよう伝えておき、ターゲットがやってきたところで雑談スタート!
私「身だしなみに気を遣っている男性、特に良い香りのする人は素敵だよね!」
友人「うんうん!」
私「すれ違い様にほんのり香るとセクシーさを感じるなぁ〜」
友人「わーかーるー!」
この会話を素直に聞き入れたターゲット。翌日からピタリと香りが止みましたっ♪
私がこの戦いに挑んだ理由、それはその方のお気に入りがバイト仲間にいたからです。この情報を得た瞬間、勝利を確信しました!
余談ですが、その方の恋の戦いは‥惨敗でした(ー ー;)
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-10-18 08:56
強敵案件。
2016年頃に育休復帰した時、仕事と家事と育児の両立が出来ず、とても強敵でした!!実家も遠距離で全く頼れず、1人で全部抱え込んだところ、三年で完敗(笑)
体調を崩し、入院をしたりしました❗️でも、今は元気になり、通院などはしなくても生活出来るようになり、仕事も異動させてもらったりして、すこし両立しやすくなりました!
ワークライフバランス、しっかり考えていきたいです!
ぴのこ。
女性/38歳/東京都/会社員
2022-10-18 08:49
睡魔に負けた
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
強敵にこうやって勝ちましたですが、私は負けましたです。
子どもの寝かしつけをした後に、リラックスタイムを過ごしていましたが、睡魔に負けてしまい、ゲームをしながら寝てしまうことが多くなりました。
今では諦めて、21時に寝て、5時に起きて時間を有効に使っています。
あおなつ
女性/40歳/東京都/会社員
2022-10-18 08:47
まけました(T_T)
お疲れ様です!
コロナ前の話になりますが、一念発起して市主催のマラソン大会に参加を決めました。何ヶ月も前から毎日少しづつ走り続け、最終的には毎日10キロ位を走り続けました。
大会当日、体調万全でしかし初めての参加でちょっと緊張しながら、スタートラインにたちました。スタートは人混みにペースをつかむまで苦労しましたが、徐々にいつものペースに!
中〜終盤、序盤のペース乱れから無理がたたったのか足がつり気味に。すると、どんどん抜かれていきます。若い方、私より年配の方、男性、女性、カエル??そう着ぐるみの方まで。
まだまだ努力が足らなかったのか?よる年波やツワモノにはかないません!
ただなんとか完走できましたし、達成感は充分感じられ良かったです!
残念だったのは、ランナーズ・ハイは一度も感じることができませんでした。やっぱり長距離走は罰ゲームです!
ななせい
男性/63歳/千葉県/会社員
2022-10-18 08:40
強敵に打ち勝ちました案件
どこの世界にもいる、無いことを権力者に吹き込み、印象操作をする輩。
パートで働いているときから、こいつ、やってんな~と言う女がおりましたが、私はボスには直接進言することはせず、何をボスに吹き込まれようとも、他の同僚との仲を深め、協力体制をとっていたことで、ボスの信頼を勝ち取りましたw
やはり、嘘つきは自滅するんだな~と思っております(* ̄∇ ̄*)
バンブーアヒージョ2
女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-10-18 08:28
ストロング大作戦 強敵にこうやって勝ちました!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ストロング大作戦2日目。
私の場合は強敵にこうやって勝ちました。
外資系の営業をやっていた頃、前任者と取引先担当者の相性は最悪。
問題を残したまま前任者さんが産休に入り私と代わりました。
担当が代わったこと、問題も解決しなければならないので、早速アポを取ろうとするも電話には出ない、伝言を頼むも無視。
突然店舗に行っても留守、休み、会議中と半年会ってもらえませんでした。
その時の企業の営業の上役は社員のみ。
ってことで、社長にその担当が一番嫌がる事をしていいか社長に承諾を得て取引先本社のバイヤーとアポを取りその店舗の担当者とこれ以上会えず話し合いができなければ取引先全店との契約を解消すると告げました。
すると翌日担当者から直接連絡があり直ぐにアポが取れ無事会うことができました。
散々言い訳をして、全て前任者が悪かった的なことを言われましたが、その後はスムーズに対応ができ、社長に報告した際、メチャ褒められました。
独り悩んでも解決しない、行動と作戦、上司との連携が必須と学びました。
ヘバ子
女性/58歳/神奈川県/派遣
2022-10-18 08:28
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、残念ながら強敵に勝った記憶がありません。
強敵に負けた記憶としては、高校3年生の時に甲子園を目指した予選の準決勝です。
ずっとライバル関係にある相手、「そこに勝てば甲子園」と組み合わせが決まった段階で仲間たちで言ってました。
何とか強敵に勝つ為に厳しい練習にも耐えてきましたが、5対0の完敗。ヒットもわずかチームで5本という結果でした。
悔しい結果になりましたが、目標に向かって何かに一生懸命に努力する事は負けてしまったけど、大切なことだと年を重ねるごとに実感しています。
でも、やっぱり負けたのは悔しいな〜
バーニングハンマー
男性/33歳/東京都/柔道整復師・鍼灸師
2022-10-18 08:19
案件
みなさま、ごきげんいかがですか?
私は一日に何度も眠気という強敵に負けています。
まず第一の眠気はお昼ごはんの後。
これは、午後の仕事に影響するので
積極的に敗北を認め、15分間のお昼寝をします。
次は晩ごはんの後のお風呂。
ぬるかろうが熱かろうが気持ち良くて
ウトウト…危険な敗北です。
そして最後は寝る前のヨガ・筋トレ・ストレッチ。
ヨガは先生の動画を見ながら行っています。
昨日もひと通り済んで(この時点では目が冴えている)
「最後チャイルドポーズでお休みしましょう」
と先生が言うので…
チャイルドポーズとは:
正座をしておじぎをし頭を床に付け
手を前に伸ばす格好とご想像ください。
…
…
ハッ!と気付いたら40分くらい経っていました。
ヨガなんかしてないで早く寝なって話〜。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-10-18 08:16