社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件!私の修行

仕事で強い体を手に入れました。

1年半ほど前にキャディーに転職、毎日4時間ほど、歩いて走って仕事をしています。

もともと筋トレが趣味で体力には自信がありましたが、それでも最初は毎日疲れてクタクタ!!年上の先輩方も同じだけ歩いて仕事をしているのに圧倒されるような気持ちでした。

今では私も1日に1万5千歩以上は歩き、その後にジムで筋トレ!というストロングな生活を送っていま〜す!

ブライアン・ペン

女性/29歳/埼玉県/会社員
2022-10-19 18:10

本日の修行案件

私の修行体験は、ずばり「芸大受験」です。

早くから国公立の芸術大学にいきたいと思っていたので、高1から美大・芸大専用の予備校に通っていました。

しかし、努力叶わず現役受験は試験に落ち、そこから浪人生活がスタートしました。

週7で、受験対策の日々。
好きな事だったとはいえ、12時間デッサンなどもあり、長時間にわたる制作時間。またその合間にセンター試験の勉強もします。
そして何より、高校の同級生たちが華やかな大学生活を送るのを横目に、自分だけただただ受験時間が延長されている感覚。
同じ受験仲間もいますが、彼らとの実力の差も常に気になります。
体力的にも精神的にもとても辛かった期間でした。

しかしその期間をなんとか耐え抜き、無事1浪の末、合格を手にすることができました。
あの時は必死すぎて、もはや何がなんだか、分からなかったですが、振り返ると随分忍耐力を鍛えられたなと思います。
自分が才能あふれるわけではない、という事もあの時間を使って、いい意味で学びになりました。

やり切って良かったなと心から思いますが、もう二度と浪人はやりたくないです!笑

ツナハムタマゴサンド

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2022-10-19 18:10

修行案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私は浪人時代に鍛えられました。
私は残念ながら、大学受験のときに二浪していたのですが、特に二浪目は死ぬ気で勉強していました。

実は別の大学に通っていたところ、休学して予備校に通う形だったため、高校の同級生たちには普通に大学に通っているものと思われていました。

遊びに誘われたりしてもうまく理由をつけて断り続け、ひたすら勉強を続けました。
1番キツかったのは、1月中旬の成人式。
私はセンター試験の1週間前だったのでそれどころではなく、予備校の地下の自習室に篭っていました。
成人式後の中学の同窓会にももちろん不参加だったので、仲の良かった友人たちから電話やメールが来ていたのですが、地下にいたので全く気付かず、翌日体調不良を理由にお詫びしておきました。

結果、希望していた関西の国立大学と東京の私立大学に合格でき、私は東京の大学へ進学しました。

進学が決まった時に、当時流行っていたmixiで友人みんなに報告してものすごく驚かれました。

あの時の経験があったから、働き始めてからも根気強く頑張れる力が身についたのではないかと思います。
今年も難易度が低めなのですが、とある資格試験にも合格できました。妻と子供が寝静まった後に、こまめに勉強してました。

来年もいくつか資格取得を狙っているので、仕事も頑張りつつ、妻や子供とも遊びつつ、コツコツ勉強していきたいと思います!

人生フィルダースチョイス

男性/36歳/東京都/会社員
2022-10-19 18:10

本日案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです

私は子供の頃野菜がとても苦手でした。「食べ終わるまで許さないから・・・・」と
母によく怒られていました
父が近所の農家の方から30坪の畑を借りました。
父が野菜嫌いの私に野菜を種から育てる過程を見あせてあげたかったのと、とにかく
少しでも野菜嫌いを克服させたいと思って始めてくれました
小さな小さな種を植えて、芽が出て双葉になって、それがどんどん成長して茎が伸び
たり弦が伸びたりと、
あんなに小さかった種からの成長に子供ながらにびっくりしました
初めこそ芋虫を見つけてはキャーキャー騒いで大騒ぎだったのですが、野菜たちのた
くましい成長を見せつけられて
雑草を抜いたり、脇芽を摘んだり、害虫駆除したり愛情をこめて育てたことで
最後にキュウリやナス、トマト、ピーマンなど収穫する時には、
「ありがとう」と野菜に感謝をして収穫していました。そして自分で種から育てた野
菜を食べた時に本当に新鮮で美味しくて
モリモリ野菜を食べることができるようになりました。食べず嫌いだったのかもしれ
ません

ジェニーブラウン

女性/37歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 18:10

軍資金!

ごめんなさい!どうしてもお金欲しいです\(^o^)/お小遣いが少ないからですww都合が良いときばかりですいません!!スカロケは3年前から社用車で聞いております!

はなたかさん

男性/44歳/東京都/会社員
2022-10-19 18:10

修行案件

みなさまお疲れさまです!
修行案件、私の修行は新卒で入った会社の上司との仕事でしょうか…笑。毎日朝から今なら確実にパワハラと言える理不尽なお説教の日々。長いときだと2時間程、立ったままプライベートの生活に関することまで怒られました。ストレスで激太りしたりして大変でしたが、無になってその場をやり過ごす術と多少のことでは動じない図太い精神を手に入れました。

白猫

女性/37歳/埼玉県/派遣
2022-10-19 18:09

今日の案件

夫婦で登山に興味を持って
数年後、妻にガンが見つかり
それからとある山で事情を話して
山伏の修行を夫婦でさせて頂きました。
山から山への縦走の修行!
雨でも、晴れでも、前に進みます。
六根清浄!と叫びながら…
今でも夫婦で元気で山登り出来るのは、この時のお陰かな?





お好み焼きみりおんばんぶー

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-10-19 18:09

早くも寒さ対策を…

みなさまお疲れさまです。

はじめまして〜
極度の冷え症の私にとって、怖い季節がやって来ました…
早く夏になって欲しいです。

食事制限により体脂肪率が5.0%以下になり、寒さが身にしみます。
今も足が冷えきっていて、毛糸の靴下に冬用のモコモコスリッパを装着
※減塩生活中(1日1g以内)

女性の秘書は寒さは大丈夫ですか?
何か対策が有ったら教えてください。

tomo2022

男性/58歳/群馬県/自営・自由業
2022-10-19 18:08

案件

僕にとっての修行は、禁煙です!
ずいぶん昔の話なのですが、当時付き合っていた女性にできればたばこはやめてくれた方が嬉しい、との事で禁煙を決行しました。
結果は大成功!
僕なりの秘訣なのですが、無いと吸いたくなってしまうので、あえて買って目の前に置いておくのです。
あるけど自分の意思で吸わないんだ、と己との戦いになります。
ちなみにその女性とはとうの昔に別れて今はヘビースモーカーです。
たとえ1箱5000円になろうと今の彼女に止めろと泣かれても、自分が吸いたくて吸ってるんだ病気も金も厭わないという確固たる意志を持って喫煙しております。
やめようと心変わりした時はあの時のように目の前に置いて、あの修行で得た己の信念を発揮しようと思います。
今はその信念で吸っていますが。

こめじるし

男性/28歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 18:08

修行

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

まだ中2なので人生で一番つらいというくらいの修行ではないかもしれませんが、小学5年生のときに習い事で初めて水球というものに手を出し、ワクワクしながら入って数日後に長距離を短い時間で泳ぐ練習をしました。先に入っていたメンバーがすごく嫌がっていたので、きついのかなと軽い気持ちでいたら泣きそうなほどつらく、というより実際に泣きながら泳ぎました。自分はここで死ぬのではないかというくらい泳いだので泳ぎ終わったらしばらく放心状態でした。これ終わったら辞めようと思ったほどです。しかし、父に3ヶ月は続けろと言われ、もう少し続けることになり、いやいや行くと、驚くほど泳げるようになっていて、びっくりしました。こんなふうに一回死ぬくらいの思いをしたほうが成長するんだな、と実感しました。

街の飛ばし屋さん

男性/16歳/神奈川県/学生
2022-10-19 18:07