社員掲示板

  • 表示件数

ラーメン案件

私の思い出のラーメンは、八王子インター下にあった、ラーメン屋さんです
東京に就職して、夜勤後に初めて先輩に連れていってもらった思い出のお店です
名前とか記憶になく、屋台だったように思います
味は醤油だったか とにかく温かくておいしくて、夜中のドライブもあって、とてもワクワクしました もう、30年以上前の懐かしい思い出です

温泉ペンギン

女性/62歳/東京都/医療職
2022-10-27 17:52

案件。。とほほっ!

本部長、秘書、皆々様お疲れ様です。
今日の案件にほとほと泣いております。
日曜夜に虚血性大腸炎を起こしてほぼ絶食状態です。
今日から軽くお粥とか食べ始めましたが、フラフラです~(´_`。)゙
来週内視鏡検査なので、それまでは軽い食事でがんばらなくちゃ。。。
お腹は気分的なものから空かないんですが、目が欲しい(笑)
テレビをつければ画面に広がるハンバーガーやキチンのCMや溢れる食べ歩き番組。
家族が居るので食事は作らなければならず。。。キッチンに立ちいつものスカロケの案件がーっ!(笑)
よりによって、私の大好物のメン!だってか!!
しょーがない!書く。
高校の学食のラーメンが時々無性に懐かしくなる。
単なる醤油ラーメン。ゴムのようななるとに、割り箸を煮たようなメンマ、捨て去る間際の青いネギ。ラーメンと言うより支那ソバって感じのラーメン。
今じゃ、あんなラーメンお目にかかる店もない。けど、美味しかったんだなー!
早く治さなきゃ!!何をするにも食べるにも、
健康大事です!とほほっ!



イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2022-10-27 17:51

めんめもりー

そういえば、私が中学生の時、市民講座みたいなやつで、外国人の方の英語レッスンに行っていました。その先生がラーメン好きだったようで、着信音がチャルメラの曲でした。いつも冬になると、あの先生元気にしてるかなーとエモい気持ちになります!

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2022-10-27 17:51

サウナ上がりの一杯からの締めラーメン!

本部長、秘書お疲れ様です!
3年ほど前に移転してしまったお店の話です。
東京世田谷の祖師ヶ谷大蔵という駅にある銭湯にてサウナでととのえまして。近くの居酒屋でキンキンに冷えたヒャッコイルービーと焼き鳥を流し込み。さぁ帰ろうかと店を出るとさっきまで汗だくだった僕も、北風に吹かれブルッと震え駅とは反対方向のラーメン屋に向かってしまいます。そのお店の名は『こましょう』。カウンターのみのお店で寡黙な店主さんが黙々と仕事をしています。綺麗な醤油スープに細いちぢれ麺、大きめのチャーシューとメンマ、小松菜、海苔。カウンターには、若いカップルが仲良く夕飯、仕事帰りのおじさま達が焼酎片手に麺をすする。色々なニュースが飛び交う中、こんなに平和な空間があっていいものかと思うほど。今は群馬に移転してしまいなかなか行けない日々ですが、今夜も夢の中で中華そば作ってくださいね店長!

きくらげ大好き

男性/42歳/東京都/会社員
2022-10-27 17:51

ラーメン案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、今日もお疲れさまです。

私がまだ小学校低学年だった頃、父の帰りは毎日遅く、私たち子どもが寝るくらいの時間帯でした。
父の夜食に、と母がいつも用意していたのが、「一人用の土鍋で作った、(サッポロ一番)塩らーめん」でした。寝る直前にちょっとお腹に余裕がある私は父にベタベタ甘えて、それをひと口食べさせてもらうのは、まだ子どもの私にとっては「寝る前のこの上ないご褒美」でした。

今年の元日、その父が突然旅立ちました。お正月にやってきたいろいろな手続や準備などの雑務に追われて、最期のお別れまで遂に「ありがとう」を言えないまま時だけが過ぎてしまいました。
家庭の事情もあって、私が18歳で高校を卒業した時から、父とはずっと離れて住んでいたこともあり、あまりグッとくるものがないまま、四十九日の法要まであっという間でした。

今でもその「(サッポロ一番)塩らーめん」はスーパーでもコンビニでも手に入ります。でも私がそれを作っても、あの「父からもらったおこぼれ」とは何かが違うと感じていました。
今日、スカロケのラーメン特集の冒頭を聴いて、ネットで「一人用の土鍋」を探してポチりました。
それが明日中に届くようなので、それを使って「大人の夜食的なラーメン」として作ってみようと思います。
その一杯で、父をゆっくり偲ぶ思いが出来るのではないかな、という思いを抱いた「木曜日の夕方」です。

トップつばさ

男性/54歳/神奈川県/療養中
2022-10-27 17:51

最高のラーメン

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。僕は、運転手をしているのですが、ラーメンといったら、やっぱりラーメンショップです。何処のって訳ではなく、地方は駐車場も広くて昔から昼はやっぱりショップです。頼むのは、ネギ味噌チャーシューに、ライス。これが最高なんです

あつしくん

男性/56歳/東京都/運転手
2022-10-27 17:50

思い出のラーメン案件

皆様お疲れ様です。

私の思い出のラーメンは桜木町の駅の近くにある「大来のサンマー麺」です!
大好きだった友人と必ず飲みに行った帰りに食べてました。
サンマー麺は初めて食べたのですが、とっても美味しかったです!
凄麺にサンマー麺を見つけて、懐かしくなりました。
彼女は若くして亡くなってしまったんですが、サンマー麺は彼女との思い出の味。時々無性に食べたくなります。また、みんなで行きたいな。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-10-27 17:50

思い出の愛おしい麺モリー案件

本部長、秘書、お疲れさまです。
家族と食べに行ったラーメン屋の選択は、小生の役割でした。当時、妻と息子から『小池さん』とも呼ばれ、え〜、また、ラーメンとも言われても、ここ美味しよ。と家族と共に入ると、確かに美味いと妻と息子から言われたのが至極のスパイスでした。いゃ〜、懐かしいなぁ。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-27 17:50

忘れられないラーメン

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私にとって忘れられないラーメンは今は亡き祖父が作ってくれたインスタントラーメン(サッポロ一番味噌ラーメン)です。
酒飲みで豪快な祖父でしたが、唯一できる料理がインスタントラーメンでした。
私を含め従兄弟を預かっていたので夕方に孫は3人。
おじいちゃんが作ってくれるラーメンがみんな大好きでした!
卵しか具の入っていないほぼ素ラーメンでしたが、祖父が作るとお湯が少ないのかなんなのか分かりませんが、味が濃くて美味しかったのを覚えてます。
自分で作ってみても同じ材料のはずなのに不思議と同じ味にはならないので、あの味は祖父にしか再現できないんだなぁと少しさみしく思います。またあの味を食べたいな〜。

コツコツのアアア

女性/36歳/神奈川県/会社員
2022-10-27 17:49

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私が育った山形はラーメンの消費量が全国上位。
ラーメン屋さんも多い地域でした。
何かあると出前でラーメンをとり、子供のころは2階から来るのをずっと妹と見て、
バイクが見えると大声で「来た~」と叫んで、オボンを玄関に持っていって待っていました。

あ~懐かしいな。今も出前してくれるのかな~

みゃーちゃん

女性/54歳/東京都/会社員
2022-10-27 17:49