社員掲示板
思い出のラーメン案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の思い出のラーメンは道北にある剣淵駅前旅館のラーメンとカレーのセットです。
旅館でラーメン?
不思議に感じるかもしれませんが、ここは食堂も併設されておりそこで食べられるラーメンとカレーが絶品なんです。
ラーメンは正統派の旭川ラーメンといっていいと思いますが、シンプルながらに丁寧に作ったことが分かる感じでしみじみ旨いです。
カレーも具はお肉のブロックが一つだけでシンプルですがコクがあって本格的な味でこれまた旨いです。
この二つをセットで食べることにより、相乗効果でとてつもなく旨くなるのです。
カレーとラーメンどちらも食べられるお店はたくさんありますが、二つともこれだけのレベルで出てくるお店はそうはないんじゃないかな?
剣淵駅前旅館のラーメン、カレーセットは北海道で過ごした青春時代を彩ってくれた思い出の味です。
また食べに行きたいなー。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2022-10-27 13:10
ラーメン案件
お疲れ様です。
都内で働いていた頃に
ラーメンインスタグラマーの女性とお付き合いしていた時期があり、
週8でラーメンを食べに行ってました。
主に東京・神奈川のラーメン店をなるべく被らないように巡っていたのですが、
「ここはめちゃくちゃ美味しいから毎週通おう」と決めていたお店が1軒ありました。
それは池尻大橋にある『支那そば八雲(やくも)』という人気店で、
二人とも残業の多い会社に勤めていたものの毎週水曜日は"ノー残業八雲DAY"と称して強引に定時退社し、行列に並びながらその日の出来事をお互いに話すのが習慣になっていました。
また、喧嘩して険悪になっても
水曜日の仕事終わりに八雲に行けばいつも通り彼女が来ていて、一緒に特製ワンタン麺を食べて仲直りしていたのも良い思い出です。
最終的に私が週8ラーメン生活に耐えられなくなり別れてしまいましたが、
美味しいラーメンにたくさん出会わせてくれた彼女にはとても感謝しています。
ちなみに現在は別の男性と結婚してラーメンインスタグラマーを卒業し、自宅で出汁からラーメンを作って楽しんでいるみたいです。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-10-27 13:09
ラーメン案件
皆様お疲れ様です!
旅行に行くなら必ず1食はラーメン屋さんという
マイルールがあります(笑)
福岡では麺劇場玄瑛(げんえい)
山形県は冷やしラーメン
名古屋は寿がきや!
北海道は何軒かいきました!(覚えてない)
と、こんな感じです
随分と旅行には行けてないので
ご当地ラーメン食べに行きたいなぁ〜!
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2022-10-27 13:06
思い出のラーメン案件
皆様、お疲れ様です。
自分の思い出のラーメンは、今は閉演した豊島園のプールサイドで食べたラーメンです。
自分にとって人生初めての彼女と行った豊島園のプールでしたが、昔から豊島園のプールの水が冷たいことは知る人ぞ知る「あるある」でした。
当然、そんなプールで時間も忘れて遊んでいたら、彼女も自分も寒くなってしまい、暖かいものが食べたくなって、2人で食べたのが普通のしょう油ラーメンだったのです。
冷えた身体に暖かいしょう油ラーメンが入り込んで、ジワ~っと身体が暖まった時のあの幸せな気持ちはいつまでも忘れられません。
一緒にラーメンを食べた彼女が、今の自分の妻ではありませんが...
それから二十数年経った夏の日、妻と子供と私の3人で豊島園のプールのしょう油ラーメンを食べた時、あの夏の彼女のことを思い出していたのは絶対に内緒です。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2022-10-27 13:04
思い出のラーメン案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
思い出のラーメンは龍上海の赤味噌ラーメンです
4年前に横浜ラーメン博物館で1時間並んで食べました
味噌ラーメンの真ん中に赤味噌が乗ってて食べてみると辛かったですね
味玉で辛さを中和させたけど、後からうまみがきて縮れ麺が汁を吸い美味しく食べれました
一人前にしては量が多かったけど、充実した食事でした
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-10-27 13:03
もやもやしてます
案件関係なくてすみません・・・
昨夜、どうにももやもやすることがあって、胸に溜まって鬱々しています。
バイトの相方が昨日体調不良で休みたいからとLINEで連絡よこしました。でもそれってシフト入りの1時間半前・・・
うちのお店は、急に休むときでも代わりを捜さなくてはいけないのですが、シフトのLINE掲示板に書いても誰も反応なく・・・
店長に連絡したの?とLINE返したんですが、店長の連絡先を知らないといい、お店でいいんだよ!と返すものの、その後何を書いても未読・・・
代わりも見つからず、連絡も来ず(!!)、機嫌を損ねた店長にぐずぐずいわれながら店じまいまで残る事になった私・・・。
あまつさえ八つ当たり的に仕事のやり方等ねちねち言われて、前々から我慢はしてましたが何で私が今ここでここまでいわれなくてはいけないのと思って、言い返してしまいました。
しばらくぐだぐだやって、思ってることはわかった、といわれましたが、こういう事がもう1回でもあったら辞めてやる、と前々から考えていたので、
私、転職に向かって動きます!!!
とここに宣言しておきます。
転職決まったら又書き込みます。
お目汚し、失礼いたしました、読んでくださった社員のみなさま、ありがとうございました!
まいか
女性/62歳/東京都/自営・自由業
2022-10-27 13:00
麺モリー案件
お疲れ様です!
子供の頃、我が家のラーメンはインスタントばかりだったため、生ラーメンはお店でしか食べられないプロの味だと思っていました。
その概念を覆したのが、お土産で頂いた『喜多方ラーメン』です!!見た目からしていつもと違う麺の輝きに度肝を抜かれ、一口食べた瞬間、「ラーメン屋さんの味がするぅ!!」と兄弟みんなで大はしゃぎ。家の台所でプロの味を出した母親が魔法使いのように思えるほどの感動でした。
この時初めて生ラーメンがスーパーでも手に入ることを知ったのですが、それでも当時の我が家にとっては贅沢品。今でも喜多方ラーメン本舗さんの箱を見るとあの時の感動と喜びが蘇ります。
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-10-27 12:59
思い出のラーメン案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます。
私の思い出のラーメン案件は近所のラーメン屋さんです。
小さい頃から家族でラーメンといえばそこのお店に通っていました。決まっていつも食べるのは味噌ラーメン。炒めたもやしと玉ねぎがこれでもかとスープと麺の上に乗せられ、コーンが彩りを加え、まさに王道の味噌ラーメン。濃いめのスープに太めちぢれ麺。大人になってからも無性に食べたくなるときがあり数ヶ月に一度は通っていました。
が、
6、7年前いつものように行こうとすると突然の閉店。なんでも店主の体調が悪く惜しくも閉店とのこと。
今でもあの時の味が忘れられず、それから数多くのラーメン屋さんで味噌ラーメンを食べましたかあの味噌ラーメン以上に美味しい味噌ラーメンに未だに出会えていません。
これが私の思い出のラーメン案件です。
ダブルハットトリック
男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-10-27 12:58
娘をラーメン好きに育てました!
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さま、お疲れさまです!
待ちに待ってました、ラーメン案件!!
大好きです!!麺が!!
とはいえ、元々は、食に厳しい家庭で育ったので、お菓子・スナックや即席麺、レトルト食品さえ食べられずに、18歳まで生きてきました。
が、東京での大学生活で、一人暮らしを始め、当時入部していた体育会系の部活の先輩に連れられて行った「天下一品」にドハマリ!
「こんな、スゴイ、美味しい食べ物があるなんて!」
天一って、作り方にもこだわりがあり、見た目もスゴイですょね~
衝撃的でした!
「天一が近くある大学に通えてラッキー♪」とさえ思い、毎週末、部活終わりに、先輩に「天一に行きたい~(*^^*)」とお願いしてました。
女子大生の胃袋をガッチリつかんだ、ラーメン…f(^_^;
天下一品は京都発祥とわかり、京都と東京のお店では、味が違うと知り、その京都までわざわざ行きました!
確かに、ニンニクの味がして、めっちゃおいしかったです!
私が大学生当時の、約30年くらい前の東京に、天下一品は2店だけだったと記憶しています。
今はどんどん増えましたね(^_^)/
15年ほど前に移住した、沖縄にさえ「天下一品」ができ、ムテキです!!
そして、娘をラーメン好きに育てあげ、小学生になった今や、カウンターだけのラーメン屋にも、親子で行けるようになりました。
ラーメンサイコーです
ちゅらさけ
女性/51歳/沖縄県/会社員
2022-10-27 12:56
約30年…
ラーメンが「美味しい食べ物」と初めて認識した話になります。
僕がまだ小学3年生くらいだったと思いますが、ある日の夜遅く、親父が珍しく「ラーメン食いにいくぞ!」と言ってきて、半強制的に連れて来られたのが外苑西通りの国立競技場の前にある「ホープ軒」でした。
立ち食いスタイル、お冷やはジャスミン茶、プラスチックの食券、お客さんはおじさんだらけ…と、なんか「異世界」に連れてこられた感じでした(笑)
立ち食いの台も子供の身長では届かず、店の隅にある「公衆電話」の台で食べるようにと店員さんに言われ、親父とは離れて食べることになり尚更不安に(笑)
でも、ずっと店員さんが横に付いててくれ、「まずはスープを飲んでからだぞ!」なんて教育をされながら食べるわけですが…初めて食べた「背脂とんこつラーメン」は小学校3年生の僕には早すぎた「禁断の果実」でした(笑)
もう美味しくてビックリ(笑)
一口一口が楽しすぎてやばかったです(笑)
食べ終わった「満腹感」も今までに味わったことのない感覚で、親父に「美味かったか?」と聞かれても反応ができないくらい思考停止していたのを今でも覚えています(笑)
それからは完全に中毒。
「ねぇ、ホープ軒行こうよぉ〜」が口癖になり、初めて食べたあの日から約30年、大人になった今でも通い続けています(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2022-10-27 12:55