社員掲示板
やらかし案件!!
皆様おつかれさまです!今年ももうすぐ終わりですね!後少しがんばりましょー!
私のやらかし案件ですが、まさに本日ありました!年末、年始へ向けて最終調整的な仕事をこなしていたのですが、そこへ店舗から1本の電話があり、明日からの特売の商品が入っていない!と連絡があり、1店舗だけ発注落としたかー!やっちゃったなーって思っていたら違う店舗からも電話が...先ほどと同じ商品が入っていないと連絡が!!まさかと思い発注先のメーカーへ連絡!返ってきた言葉は全店舗発注あがってません!!そこから怒涛のカバーリング!商品手配、物流の確保、店舗への連絡!各方の協力もあり何とかなりましたが、、一言発注大丈夫だよね?って確認すればこんなことにはならなかったので年末前に、確認の重要性を再確認した本日でした!
トンカツならリブ
男性/42歳/千葉県/会社員
2022-12-19 18:18
人生最大のやらかし・・・かも、です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
数十ヶ月ぶりの投稿です。
投稿をお休みしている間に、中学生の息子の受験が無事に終わり、ひと足早く桜が咲きました。
しかし、そこに至るまでに、私、やらかしたんです。
生まれて初めて【学校の先生に、たて、つきました。⠀】
息子が中三になって、全く面識のない先生が担任になりました。
保護者の私は特にコロナの影響もあって、関わりも少ないまま、夏に三者懇談がありました。
その際、成績が優秀とまでは行かない息子も一生懸命勉強に励んでいたにも関わらず、「今の成績じゃどこも無理だから。また、お前、特に誇れることもないしなぁ」とダメだしばかり。
小学生からドラムをやってきて、中学2年で一応部活の大会で銀賞を取ってきているのに、それすら否定されてしまい、その日から成績もガタ落ち。
受験も危うくなり、息子と日々、相談の日々でした。
そこで、学校説明会を私が個人的に色々調べ見学に行き、志望校を親子で話し合い、願書提出も自ら行いました。
子供の気持ちをないがしろにする先生を前に、全て学校にゆだねるのが怖くなったのと、やはり保護者がいる前での発言ではなく、相談をすることに抵抗があって、初めて先生に相談もなく願書を出す運びとなりました。もちろん、提出書類の1つに学校に書いて頂くものもあったので相談には伺いましたが、必要最低限のやり取りしかしませんでした。
結果、息子が希望する高校の合格を頂けたので、後悔はしていませんが、先生が大変な仕事である事は理解しているつもりですが、子供それぞれの気持ちを軽く考えるのはどうかと思いました。
☆HAL☆
女性/46歳/栃木県/介護士
2022-12-19 18:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今年一番やらかしたことですが、言ってしまったという方が正しいかもしれませんが、派遣会社に登録していたときに派遣会社の人に言った「やっぱりやめますってありですか?」に勝てる物はありません。
去年東京から愛知に引っ越して引っ越しも落ち着き、さぁ仕事と派遣先も決まったあと、出社初日にコロナになりました。そのまま治療し、幸いにも10日で良くなりました。
しかし、10日も寝て、動画を見てぐだぐだしていた私は派遣会社から「明日から大丈夫ですか?」と言われて普段なら「はい、ご迷惑をかけてすいません」っていうところなのですが、
その時の私は明日から仕事なのか〜めんどくさいー、ってなってしまい
「やっぱりやめますってありですか?」
たっぷりと30秒の沈黙が流れました。
言ったあとやらかしたーって思ってしまいました
「なしですねw」
笑って誤魔化しましたが、会社の人からはちゃんと行ってますか?と一ヶ月頻回に電話をいただく羽目になしました。
華京
女性/37歳/愛知県/介護職
2022-12-19 18:17
本日 案件
本部長、秘書、リスナー社員様お疲れ様です。今年はラジオを聴くようになり、スカロケ社員になった事が良かったです。係長になりました。
本日案件は、会社で数日前の訂正、探していた鍵が今日ファイルから鍵が出てきた。鍵の注文していたのキャンセルしたりとやらかしてしまいました。ごめんなさい。レンジ希望です。
ブルージャスミン
女性/53歳/神奈川県/会社員
2022-12-19 18:17
今年やらかしてしまった案件
本部長、秘書、リスナー社員皆様お疲れ様です。
私の人生最大のやらかしてしまった案件が今年起こってしまいました。
11年続いている大切な得意先のお仕事です。その得意先で「説明会」をするお仕事をずっと続けてきたのですが…
忘れもしないゴールデンウィーク明けの5/7の朝、「今日お願いしていましたよね!」と店長からのお電話に頭が真っ白になって、何が起こったのかわからない状態に、数秒後、ハッと我に返って!
「やってしまった〜完全にスケジュールからすっ飛んでいた」〜事を思い出しましたが、後の祭りです東京にいたのですが、その得意先のお店は徳島県でした。
もう平謝りでしたが、説明会が売上に直結してしまう得意先なので、どうする事も出来ません。
今までは体調不良とかで不測の事態が起こっても必ず代理で別のスタッフに行かせるなど対応していたのですが11年目にして完全に大穴を明けてしまう大失態となりました。
後日何らかの形で穴埋めします(営業補償です)事で御納得していただきましたが、100万ほどの補償対応となってしまった大事件となりました。
その後は二度とポカしないように、念には念を入れてスケジュール管理するようになったのは言うまでもありません。
本部長、秘書、朝1にどうする事も出来ない大失態起こしてしまった経験ありますか?
もうすぐ還暦の58歳おじさんの恥ずかし大失態でした。
アッチこっちJAPAN〜
グイッと
グイッと
男性/60歳/東京都/会社役員
2022-12-19 18:17
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
今年やらかしたこと…
子供のオムツを洗濯機へ
洗濯物、洗わずに乾燥していた
鍵を閉め忘れて外出へ
寒い寒いと暖房をかけていたら窓が全開
子供の園に子供の荷物全部忘れて帰宅してしまう
泊まりの旅行に次の日の着替えを忘れる
考えても考えても大層なやらかしはありません…
地味なやらかしが多すぎて本当に嫌になりますが!子育て中ってそんなもんですよね?笑
まりめっこ
女性/36歳/埼玉県/会社員
2022-12-19 18:16
やらかし案件
レンジが欲しい〜〜〜
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私のやらかしは『アレルギー』
今年春に謎のアナフィラキシーショックで入院し
検査結果が出るまで 安静に無難な食べ物で過ごしてくださいね
と言われていたのに
退院してすぐ、お祝いのこってりギトギトラーメン大盛りを摂取した所
アレルギーがぶり返し 再入院
その後検査結果で『小麦粉』がダメだと分かりました_(:3 」
病院のすぐ近くのラーメン屋だから処置が早くてすんだけれど
遠くのラーメン屋だったら
アーメンてなってるとこだったわ
なんつってね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2022-12-19 18:16
今年やらかしたこと~
本部長、お美しい秘書、スタッフの方々、社員の皆様お疲れさまです。
今年やらかしたこと…旅行先の沖縄・石垣島で現金持たずに現金Onlyのレストラン・駐車場に入ってしまったことです。
一人旅の石垣で夕食を食べようとしてレンタカーを駐車場に入れて、予約をしていた美味しいと評判のレストランへ。。。満足した後、お会計しようとして現金入りの財布を忘れたことに気がつきました。
でも、クレジットカードと電子マネーがあるからなんとかなるかと思ったらまさかの現金only(クレカもNG)。
結局、わけを話して近くのコンビニに行き、初のクレジットカードによるキャッシングをしちゃいました。あまり使わないカードだったので暗証番号も怪しかったのですがなんとかクリアして、お会計出来ました。
駐車場も現金onlyだったので、ホント財布と別でカードがなかったら詰んでるところでした(汗)。
なお、お財布はホテルの部屋のベッドの上に鎮座しておりました。
本部長、秘書はこんなことありましたか?
キックさん
男性/53歳/神奈川県/会社員
2022-12-19 18:16
本日の案件
本部長、秘書、
お疲れ様です。
PS5が欲しすぎるあまり、藁をもすがる思いでメッセージを送っております!
ゲームに関するやらかし案件。
お二人はファミコンミニなどのミニ系のゲーム機をご存知でしょうか?
一般的なソフトを入れ換えて遊ぶものとは違って、いくつかのゲームが入っている形なのですが、
とあるゲームシリーズを遊びたいと思っていたら、そのシリーズがまとめて多く入っているミニが!これは丁度いいと思って購入。
しかし、なんと購入したミニの少し後に海外向けで目的のシリーズがもっと入っているスペシャル版があることを知りショック!
買ったばかりのミニを安い金額で売り払い、そのスペシャル版を購入。
しかし!全編英語のみ!!
海外向けに販売されたからと言って、まさか元は日本のゲームなのに日本語が選択できないとは思いませんでした…。
自分のおっちょこちょいを発揮しまくったやらかし案件でした。がっくし
ビリあま
女性/34歳/埼玉県/会社員
2022-12-19 18:16
今年やらかしてしまった事
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
今年やらかしてしまった事、それは「気をつけていたのにコロナに感染し、しかもおそらく複数の人に感染させてしまった」です。
致し方ないこととはいえ、ほぼ確実に自分発信で複数の人にうつしてしまったことがとても申し訳ない気持ちでしばらく打ちひしがれておりました。
どうか早く、治療薬などが行き渡りこの様な思いをする人が出ない社会になることを心から願っています。
シロフクロウのヨッシー
男性/46歳/三重県/会社員
2022-12-19 18:14