社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

僕はししとうはそこまで好きではありません。
前提として僕は辛い食べ物が全く食べれないのですが、ししとうには辛いイメージが強いからです。

以前の放送で、「10本に1本が激辛」という話がありましたが、個人的には「10本に6.7本は激辛」という確率です。

たまに辛くないししとうを食べて当たりを引いたと思っていましたが、辛いのを食べたくないという思いが逆に辛いししとうを引き寄せていたのかもしれません。

これからは10本に1本しか激辛じゃないだと、ししとうに強気で立ち向かおうと思います。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-01-24 13:07

ししとう案件

お疲れさまです。
辛い野菜が好きなうちの夫、ししとうは「辛いものがあって当然の食べ物」と思っており、辛いやつに当たったときは、ヒィヒィ言いながらも喜んで食べています。ちょっと変です。

形が似ていて同じ種類と言われる、万願寺とうがらしや伏見のあまながも大好きで、こちらは甘いねーと言いながら喜んで食べています。

もしかしたら、緑で、外側がパリッとしているあの形の食べ物が好きなだけかも?

そんなに好きなダンナのために、今年は家でししとうを育ててみようかなと思っています。
家庭菜園のししとうは、どうしてもストレスがかかって辛くなりがちだそうですが、辛くても泣きながら喜んで食べてくれることでしょう。

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2023-01-24 13:03

第1回シシトウ会議!案件につきまして

皆さま、こんにちは。お疲れ様です。

焼き鳥屋さんで頼むシシトウの串焼き。
皆さまは何味で食べますか?
恐らく元々は味付けなく提供されてくると思うのですが。

お醤油派? お塩派? 何も付けない派? 他の何か派?

私は何も付けない派です。
大人になって青臭い感じのお野菜の美味しさが分かったのと、お野菜はそのまま何も付けない方が意外に美味しいと分かってからは、串焼きのシシトウはそのまま食べています。

が、これで宜しいでしょうか?
もっと美味しい食べ方ってありますか?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-01-24 13:00

案件。

ししとう。。。そうそう家で使わないし、焼き鳥以外であまり外食でも食べる機会がないのですが、皆さんはししとうをどのように食べているのでしょうか??気になる!

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2023-01-24 12:59

あれ、

あれれ?
日向は、意外と暖かい。
これから?


おしまい。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2023-01-24 12:59

ししとう

本部長、秘書、お疲れ様です。
秘書お帰りなさいませ!

時々、産直販売所なんかにおいてある「万願寺とうがらし」という野菜。

ししとうと、とっても似てます。

万願寺とうがらし、売っている方からは「甘いよ」とオススメされることもあるんですが、やっぱり時々からいものもあります。

小振りのピーマンも見た目には一緒ですよね。

植物の種類としては、これらは同じ仲間なのでしょうか。

食べたことは何度もありますが、深く考えたことはなく、今日のラジオ、勉強になりそうです!

楽しみにしてます!

キンモクセイ

女性/44歳/東京都/団体職員
2023-01-24 12:58

ししとう会議!

皆様お疲れ様です。

私とししとうですが、食べると相当な確率で当たります。

会社で出されたお弁当に入っていた"ししとうの天ぷら"が私だけ当たり、居酒屋で食べたら大当たり、家族で食べた煮浸しのたった1本の当たりを引き当て、自家栽培の甘とうがらしが大当たりと、当たりを引きまくっています。

もはや、ししとうは当たるものだと思って毎回挑んでいます。

これが宝くじだったらいいのに。笑

黒猫ぱんち

女性/38歳/長野県/会社員
2023-01-24 12:50

第1回ししとう会議!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

ししとう会議ですが、無知と味音痴を晒しまーす。

私、辛くないししとうの味と万願寺とうがらしとピーマンの味の違いがわからなくなります。
もちろん原型をとどめていれば分かりますが…

妻が刻んだピーマンとジャコを醤油で甘辛く炒めたお料理を作ってくれます。
が、季節によってはピーマンではなく万願寺とうがらしを使ったり、ししとうを使ったりと。

もうこうなると見た目も似てるしお醤油味の炒め物だしゴチャゴチャになります。
更には最近のピーマンって青臭くなくて甘味も強くなって…

結論、辛くないししとうと万願寺とうがらしとピーマンは同じです!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-01-24 12:47

本日の議題。

みなさん、お疲れさまです。

「ししとう」が話題になった先日の放送を聞いていましたが、
「辛い『ししとう』こそ当たり」と思っていたのはわたしだけでしょうか。
10本に1本の割合といわず、むしろ全部激辛にしてほしいくらいです!

わたしは「ししとう」に求めることを間違っているのでしょうか?笑

ちょっともんちー

男性/50歳/大阪府/会社員
2023-01-24 12:47

案件

おつかれさまです。

ししとうといえば、
わたしが行きつけのモツ焼き屋さん!

モツ焼き以外の一品料理を頼むと、
付け合わせで必ずししとうの素揚げを添えてくれます。
天ぷらはまだわかるんですが、
オムレツやキーマカレーを頼んだ時にも、ししとうの素揚げを1本添えるためだけにわざわざ油をあっためて揚げてくれている音が聞こえてきます!

付け合わせでよく見かける「パセリ」的なポジションで、いろどりのためにししとうが使われているんですかね。
マスターの一手間を感じて、より一層美味しく感じながら食べてます!

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2023-01-24 12:47