社員掲示板
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、今から28年前、私は大学2年生となり、実家の静岡を離れ東京で一人暮らしをしていました。
大学1年の時にできた親友の実家近くのアパートを借りたのですが、学校はたまに行く程度でバンド活動に明け暮れてました。
月イチで振り込まれる仕送りは、楽器代とスタジオ代に消え、食事はバイトのまかないがメインで他は『うまい棒』と『ベビースターラーメン』でしのいでました。
そんな生活をしていることが親友にバレ、それが親友のご両親にも伝わりました。するとすぐに、親友より「家族で近所の焼肉屋に行くから一緒に行こうよ、お金は心配しなくていいよ」と連絡が入りました。
お言葉に甘え行くと、オーダーしてすぐ親友のお父さんより「若いうちに食を粗末にして何考えてるんだ!」と30分マジ説教。後で聞くと親友も今までそこまで怒られた事無いそうです。私も自分の親にそこまで怒られたことないってくらいの説教でしたが、最後に「近くに住んでるんだから、明日からうちに食べに来なさい」と言われ、翌日から食事をいただきそこから2年居候することになりました。
それが後に私が転職した会社の社長になったんです。
もちろん、食事をしっかりとったのでしっかりした身体でガッツリ仕事しております。
六文そば仙人
男性/47歳/埼玉県/会社員
2023-01-26 17:54
【案件】夢を叶えた旅メシ♪
お疲れ様です!
もう20年以上も前の話になりますが、兄の大学卒業を前に兄弟4人で旅行をしました!
親なしでの初めての旅行だったため、「『あの頃』やってみたかったことを存分にやろう!」をテーマにキッチン付きの山荘へ向かいました。
そこでの旅メシが最っ高でした!!
各々が『あの頃』憧れたものを調理。
「マンガ肉をイメージしたチキンの丸焼き」、「竹の葉っぱに包まれたおにぎり」、「カマンベールを丸ごと投じたとろっとろのチーズフォンデュ」、「30センチの大皿で作ったビックパフェ」と、メニューもジャンルもバラバラ。この時ばかりは栄養やカロリーなどお構いなしで、ただ夢を叶えるためだけに作りました!!
夢のメニューが並んだテーブルはそれはそれは絶景でした。それらを切り分けたり取り分けたりすることなく、豪快にかぶりつき、直にスプーンを突っ込み頬張る喜び♪まさに夢の叶った瞬間でした!
流石に一食では食べきれませんでしたが、翌朝には完食し、大満足の旅行を終えました。
帰宅後、体重計が新記録を樹立したことは言うまでもありません(^_^;)
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-01-26 17:54
母のおむすび
本日の案件を聞いてすぐに思い出したのが社会人になって忙しく働き
お昼ご飯を食べる暇もなかった頃の思い出です。
忙しさとストレスでげっそりしていく私を見かねた母が
毎朝「時間があるときに食べなさい」とおむすびを持たせてくれました。
その大きさはなんとソフトボールのボールほどのビックおむすび。
しかも毎日同じ具で自家製の梅干と焼鮭、すりしろごま、かつお節が
ギュッと入っていて1枚の海苔で包んでありました。
「歯にごまと海苔がつくからやめて!」と言っても絶対にやめてくれません。
当時はそれが嫌でしたが食べるとふんわり握られたおむすびがおいしくて
毎日毎日仕事の合間に食べていました。
そして今私も母になり忙しく働く息子に毎日おむすびを持たせています。
栄養を考えてついつい色々な具をギュッと詰め込んでしまいます。
息子には「でかすぎなんだよな~」なんて言われていますが
母としてはお腹いっぱいになってほしくて大きく握ってしまいます。
そして当時の母の私を想う気持ちもやっとわかってなんだかとても嬉しくなっています。
これからも私は息子に母のようにおむすびを握り続けたいです。
そらてり
女性/48歳/東京都/会社員
2023-01-26 17:54
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
本日のごはん案件。
私の実家では毎年必ず「新米パーティー」をします。
みんながそれぞれ食べたい白米のお供をリクエストしたり持ち寄ったりしてしこたま精米したての新米を食べます!
佃煮、焼き鮭、焼肉、イクラ、生卵、納豆、味付け海苔、お味噌汁などなど。私が一番好きなのは母の作った甘い卵焼きです。何よりも美味しく私だけ一本食べます。
思い出したらお腹空いてきたなあ…
櫻井さくちゃん
女性/33歳/千葉県/心理士
2023-01-26 17:54
妻の手料理
初めて投稿します。
料理といえば忘れられないのが、新婚間もない頃の妻の料理です。
結婚するまで料理はさっぱりだった妻。
日々悪戦苦闘しながら料理を作ってくれていました。
ある日、私が以前作って好評だった料理を今度は妻が作ってくれるとのこと。
その料理とは 豚バラとキャベツのオイスターソース炒め。
一生懸命作ってくれたその料理は、美味しかったのですが、私が作ったときとは、何か根本的に違う味。
2人で首を捻り、作った工程をよく確認したところ、妻が使っていたのはウスターソース。
妻はオイスターソースとウスターソースは、訛りの違いで、同じものだと思っていたことが判明しました。
壮大な勘違いに爆笑すると共に、それでも美味しくする妻のアドリブ力の高さに脱帽した思い出です。
同じくスカロケ社員の妻が聞いていないことを切に祈りつつの投稿でした。
考え中
男性/35歳/東京都/会社員
2023-01-26 17:53
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
私が20代前半の頃、女友達と2人でよくツーリングに行ってました。
その日も早朝からツーリングに出て、途中港町に入り走っていると道に迷ってしまいました。
人に道を聞くにも、なかなか人にも出会えず途方に暮れていると、近所に住むと言うおじさんが!
国道に抜ける道をやっと聞くことができました。
その時の時刻は午後3時。
私達は朝からきちんとした食事もとらず走っていた為、近くにあるおじさんの知人が営んでいる定食屋さんも教えていただきました。
ただ、定食屋さんまで案内してもらうも営業時間外。それでも、おじさんがお店の奥様に事情を話して下さり、簡単な物なら。とお店に案内してくださいました。
その時食べたご飯の味は忘れられません。
その節は、本当にありがとうございました!
あやママ
女性/36歳/千葉県/専業主婦
2023-01-26 17:52
今日の案件
いつも楽しく拝聴させて頂きありがとう御座います。
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
今日は、美味しいそうな餃子欲しいです。
それより更に母の思いやりを感じとったのは、
独身生活で正月広島実家帰省出来ずに。寝るまを惜しんで、ホテルで務めてたら、実家から、手作りおせち料理が、届き、手紙に、同僚と一緒に食べてね。
と書いてありました。
自分だけじゃあ無く、仕事場の同僚迄気を使って頂き、本当に泣きました。
サル
男性/51歳/岡山県/会社員
2023-01-26 17:52
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕の妻と付き合っている頃に
よく春巻きを作ってくれました。
僕はそれまで春巻きが食べたい!と思った事は
無かったのですが
妻が気を利かせて
春巻きの具を僕の好きな鶏肉やチーズ、
アスパラ等入れた
もはや春巻きと呼べるか分かりませんが
とにかく妻が作ってくれた
オリジナル春巻きが美味しくて
今では大好きになりました。
妻の優しさに感謝します。
ちなみに
最近、妻にオリジナル春巻きを頼んでみたら
食品の高騰が影響して高く付くので
却下されたのはここだけの話です。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2023-01-26 17:52
ご飯にまつわるいい話案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが
子どもの頃の話です。私は定期的に病院に通っていたのですが、辛い治療の後の帰り道に母が必ずコンビニへ寄ってくれました。そこで暖かい肉まんやブリトーなど好きな物を買ってくれて車の中で帰りながら食べていました。私はそれがあるから辛い治療も耐えられたなぁと思います。
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2023-01-26 17:51
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
まだ仕事中なんですが、今日は弟の誕生日です。
知的障害があり、身体は立派なおっさんですが、知能は3歳児以下のままです。
こういう障害があると「こだわり」が強くなる人が多いんですが、彼のこだわりのひとつが「ケーキはショートケーキしか許さない」ことですw
あと1時間くらいは帰れないんですが、終わったら無事ショートケーキを買って帰って、今晩「いい話」にしたいので、もうちょっとがんばります!
なお、弟は餃子大好きです!
Y'z
女性/47歳/東京都/会社員
2023-01-26 17:51