社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
消えたのはジンギスカン鍋です。
久しぶりに食べたいとラム肉や野菜、締めのうどんを買って帰りました。
でも無いんです。鍋が。
仕方なくすき焼き鍋で食べました。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2023-02-21 17:41
消えた◯◯案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
今回初めて書き込みます!!
本日の案件ですが、
買ったばかりのメガネです
会社員に入り初めて高めのメガネを新調しました。
会社での歓迎会、終電ギリギリまで飲み明かし家帰っててそのまま寝てしまいました。
メガネは、家まで一緒に帰宅したのは覚えていますが、朝起きいざメガネをかけようしたらどこにも見当たりません!
家の中探しても見つからず、
一体どこに雲隠れしたのか…。
この教訓で余り高いメガネは買わないようにしてます
アレッタ
女性/39歳/東京都/会社員
2023-02-21 17:39
消えた〇〇案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです!
本日の案件、ついさっき、ドキッと焦った失くしものがありました。
子供の持病の定期受診後、薬局で処方箋を出して、車の中で薬ができるまで待っていました。
受け渡しの準備ができたら携帯に電話連絡が来るのですが、ふと思いました。
「あれ?わたしスマホどこやった?」
座っていた座席の左右、服のポケット、車のポケット、カバンの中・・・ありません。
病院から持って出たのはたしか。
薬局で受付した時置いてきた?まさか?いや、薬局で手に持っていた記憶はない・・・
そして気づいたのです。
私、つい今まで、スマホでニュースアプリみてたじゃん。
気づいた直後、尻に敷かれたスマホを無事発見。
灯台下暗しというか、直前の行動なのに記憶に残らないほど無意識だったというか。
スマホはアプリやネット検索ばかりで電話する機会も少なくなっているので、スマホ=電話機という意識が薄れているんだなと、なんだかしみじみしてしまいました。
ちなみに、後部座席で1人で静かに焦って探して見つけ数分で解決したので、隣のチャイルドシートで寝ている子供も、運転席の夫も、この小さな事件は知りません(笑)
梨プラム
女性/37歳/埼玉県/会社員
2023-02-21 17:39
案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!
とってもお久しぶりの投稿です。
わたしが昔バンドを組んでいた頃、遠方までライブをしに行き、
くたくたに疲れて帰ってきた翌日、
長年愛用していたiPodがないことに気がつきました。
めちゃくちゃ疲れていたし、もしかしたらバスに乗った際に忘れたのかもと思い、
バスセンターに問い合わせたりもしましたが、
「いや〜、そのような落とし物は届いていませんね」とのこと。
あぁ、、もう既に誰かにとられたのかなぁ、、と落ち込むわたしに、母が新しいiPodを購入してくれました。
それから3日ほど経ち、ベッドに腰掛けると、違和感が、、、
なんだろう?と、敷布団をめくってみると、なくしたと思っていたiPodが、、、!!
なぜこんなところに入れ込んだのかも不明だし、3日間何の違和感もなくベッドで寝ていたのに、、
見たかったiPodは、母が欲しいと言ったので、
母が好きな石川さゆりさんや山口百恵さんの曲を入れて譲りました。
あれはちっさいおじさんか誰かの仕業だったのかなぁ、、、
きいちごのいちごまいちご
女性/36歳/佐賀県/自営・自由業
2023-02-21 17:38
案件
私の元から消えたもの。
それはカードケース。
ショッピングモールで買い物中、めったに使わないカードを入れるためのカードケース(百均)をカバンから取り出したのを最後に、いつの間にか消えていました。
中のカードはめったに使わないポイントカードが2枚入ってたかな〜くらい。
なので支障はなかったものの、気づいた当時は重要なカードは入ってなかったよなと混乱しました。
落し物忘れ物が多いので、気をつけたいです。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2023-02-21 17:37
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、ベタですが私はATMで降ろしたはずのお金をなくしました!
その時はバイクの免許を取ってバイクの頭金10万を
ATMで降ろしたはずなのですが家に帰ると10万が財布にない…!
ATMで降ろすだけ降ろして放置してしまったのです…
幸いあとの人が警察に届けてくれたので後日見つかりましたがあれは焦りました〜。
無事バイクは買えましたよ(笑)
横浜のまじん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2023-02-21 17:37
案件
皆さまお疲れ様です。
これは、お酒を覚え始めた20歳の頃の話です。
出会いを求めて街コンへ参加し、当時底なしで飲みまくるのがカッコいいと思い込んでいた私。
14時スタートで、3次会まで行き、終電で解散。
のはずでしたが…
季節は12月の午前2時の岩手県。
そんな中、上着はなし、財布はなし、バッグもなしで、全く知らないどこかの駅のバスロータリー。
幸いスマホはあったので、現在地を調べると、なんと自宅から3時間の僻地!
始発までの寒さを凌ぐため、コイン精米機にくっついて、朝まで過ごしました。
後日、行ったことのないClubで、私のクレジットカードが見つかったと警察から連絡が。
それ以来、記憶をなくすまで飲むことはやめました!
金欠おじさんさすけテナー
男性/31歳/神奈川県/会社員
2023-02-21 17:36
消えた靴
皆様お疲れ様です。
少し前のことです。
リハビリ病院から転院してきた患者さんがいました。
付き添いの奥さんに、入院中に必要な荷物の説明をした際に「リハビリ用の靴を持ってきてください」と言ったら
「さっきリハビリ病院に荷物を取りに行った時に、リハビリ病院の看護師さんに、靴は履いて行きました、と言われたから本人と一緒にありませんか?」と言われました。
ご本人に聞くと「救急隊が迎えに来た時に看護師さんが履かせてくれた」と言うのです。
しかし、入院時、靴はありません。
救急の看護師に電話して確認すると
「到着した時履いてなかった。救急車だから靴は履かないでしょ。」という回答。
消えた患者さんの靴。
どこ?!
奥さんに、救急車で運ばれてきた時には靴を履いてなかったことをお話し、もう一度リハビリ病院に行って探してください、と依頼しました。
奥さんは
「そんな高いものじゃないから見つからなければ買うけど、どこ行っちゃったのかしらね。」
と言って、その日は帰られました。
私達が悪いわけではないけれど
患者さんの私物の紛失は一大事です。
私を含め、他のスタッフも混乱。
出発地のリハビリ病院は、履かせたから無い
到着時の救急は、履いていなかったから無い
これで考えられるのは1つ。
救急車内に忘れられてる!
どこの救急隊が搬送してきたか調べようとした瞬間
救急隊が靴を持って来ました!
アッサリ置いて帰りましたが、私的には患者さんに直接お詫びして返して欲しかったです。
その後すぐに奥さんに、靴があったことを電話でご報告しました。
患者さんの私物が消えるのは
看護師にとっては一大事で、大混乱のもとです。
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2023-02-21 17:34
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が学童保育で働いていた頃、みんな〇〇先生と呼び合う中で自分だけ先生と呼んでもらえないなど、主任のお姉様からいびられていました。
そんな中で2年ほど働いていたところ突如無くなりました。
何が無くなったかというと味覚です。
夕飯のもやし炒めを食べていてふと気づいたんです、あれ味しねーなと。
その後もう頑張れなくなって転職し環境を変えたとたんしっかり味覚が戻ってきました。
今、頑張って無理し過ぎている方は一度立ち止まってみる事も必要かもしれません。
私の味覚と同じで休息をとると復活できる事もあると思うので。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-02-21 17:33