社員掲示板
本日の案件♪♪♪
本部長、秘書、社員の皆さん
お疲れ様です。
本日の案件ですが、中学生の頃のホワイトデーの思い出です。
私の家の近所は、昔ながらの地主の農家の大きな家が並んでいて、
同じ苗字の家が10件ちょっと並んでいます。
普通の公立の中学校だったのですが、
小学校の極一部しか学区に入っていなくて
多くは別の小学校からの子でした。
中学1年生のトキに好きだった男の子にチョコをあげて
お返しに来た彼は、家がよくわからなかったみたいで、
隣の3軒の同じ苗字の家に行き、
何故か我が家をとばして、反対側の隣3軒にも行き、
結局、自力で探すことが出来ず。。。
最後は、私の小学校の同級生の男の子数名に聞いて
4・5人で我が家にやってきました。。。
チョコをあげたのが皆にバレて、すごく恥ずかしかったのですが、
それ以上に好きな男の子が疲れ果てていた感じが
申し訳なく・・・
トホホな思い出です(笑)(笑)
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2023-03-14 13:03
案件
お疲れ様です。
意中の人から運良くバレンタインチョコをもらった際
「ホワイトデーで絶対ゴール決めてやる!」と意気込み、
手作りしたチョコケーキに気合いの入ったラッピングを施して渡し告白したところ
「ありがたいけど...私ではその気持ちを受け止め切れません」と言ってお断りされてしまいました。
その後共通の知り合いから「距離感バグってんの!?笑」と指摘され
相手との距離感や温度差の見極めが大切だということ、そして「男性は女性から手作りのプレゼントをもらうと嬉しいけど、その逆がイコールとは限らない」ということを思い知らされました。
皆さんの恋がうまく行きますようにm(_ _)m
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-03-14 13:01
ホワイトデー案件
本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。
バレンタインの時に、私たちは夫婦で(自分も)食べたいものを贈り一緒に食べるという投稿をしました。今年のバレンタインは私がお取り寄せのマドレーヌを買ったのですが、ホワイトデーは夫が選ぶ番。
贅沢しちゃった!と言われており何を買ったのか少し不安でしたが、ついに家に届きました。箱には「文明堂」の文字。そう、カステラ!しかも贈答用の立派な箱入りカステラ2本!!
2人で2本は多すぎる…と思いつつ、ゆっくり味わいたいと思います。
ソファーの上のサメ
女性/29歳/群馬県/会社員
2023-03-14 13:00
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日のホワイトデー、私の楽しみは、イベント事に無頓着な旦那さんが覚えているかどうかです!
私の予想は覚えてない、または途中で気付いたけど買う暇なかったーです。
私がバレンタインに上げたお菓子も二人で食べたので、お返しはなくて全然いいのですが、せっかくなので何もなかったら夕飯の洗い物でもしてもらおうと思います!
何か買ってきてくれたら、それはそれで嬉しいので、どちらに転んでも良し!
さぁどっちかなー?!
山のほうのウッチー
女性/40歳/茨城県/会社員
2023-03-14 12:45
案件
お疲れ様です。
ホワイトデーで毎年思うことがあります。
「お返し」
ってなーんか直接的な響きで、
粋じゃないなぁって思うんです。
ギブアンドテイク、なにかあげたら「返す」のが一般的なので、言葉の意味は間違っていない。
お返しではなく、
例えば「お礼」だとなんかニュアンスが違うかなとも思います。
それとも、
義理でも貰っちゃったから、わざわざ「返してやってる」の皮肉な意味を込めての「お返し」なんでしょうか。
「お返し」に替わる素敵な言葉ないかなぁ〜、なーんてカサカサしながら考えています。
あ、
わたしはシュークリームが好きです。
ホワイトデー関係なくいつでもお待ちしています!
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2023-03-14 12:45
ホワイトデー案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
ホワイトデーのお返しで悩ましいのが、会社の同じ部署の女子たちですね。
日頃から仕事で助けて貰っているけども、ギリに対して本気出すわけにもいかず。
悩んだ挙句にたどり着いたのがお昼にマックランチを奢ることでした。
一人一人にメニューを聞いてお昼に買いに行って会議室で皆んなで食べてました。
お手頃なお値段だし、マックは皆んな大好きだし、一人一人が食べたい物を選べるしといいことずくめで好評でしたね。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-03-14 12:32
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。
ホワイトデーには、ひとつ、心に引っかかっていることがあります。
自分で言うのは照れくさいですが、中学一年生の頃の私は、一部の上級生からアイドル的な人気を集めていました。
おそらく、童顔で小柄だったことが一部の層に刺さったのだと思います。
バレンタインデーの下校途中、いつも遠巻きに私に手を振るなどしてくれていた上級生グループの中のひとりから、チョコレートを頂きました。
きれいにラッピングされたちょっとお高そうなチョコレートで、紺色の箱からは何だか大人の雰囲気を感じました。
ホワイトデー当日、母親に用意してもらったお返しのお菓子を鞄にしのばせ登校。
下校途中に例の上級生グループを見かけたのですが、声をかける勇気がなく、
ついには、お菓子が入ったままの鞄とともに帰宅してしまいました。
上級生の彼女も勇気を出してチョコレートをくれたはずなのに、その勇気に対して誠実に応えることができなかった自分が恥ずかしいです。
このしこりは、一生残り続けるだろうと思います。
レバニラからす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2023-03-14 12:28
ホワイトデー
あっ!
娘からバレンタインデーにクッキー焼いたのを貰ったのですが、今日から泊まりの仕事なのに、ホワイトデーを返すのを忘れてました!
愛する娘よ。ごめん。
あじみりん
男性/50歳/鹿児島県/公務員
2023-03-14 12:27
ホワイトデー案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが……ちょうど1ヶ月前のバレンタインの日にスカロケにお電話で出させて頂いた際にお話しした先輩からホワイトデーのお返しを頂きました!!!!!!!!!!!!!!!
バレンタインも大したものはあげられていないのですが…お返しはなんとバスソルトにスクラブのセットで…( i _ i )めちゃくちゃ高そう…( i _ i )脈があるんだかないんだかをずっと繰り返しているので、舞い上がってしまいました。脈、あるのかなー!!!!!!!!!!!!
今日も宜しくお願いします♡
深海の大人のぽにょ
女性/29歳/東京都/医療職
2023-03-14 12:26
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
施設殿の13人ですかね?
今の施設に勤務してから早10ヶ月経過
してますがシフト勤務の関係で未だ
お会い出来ていないスタッフさんも
3人程おりますが分け隔て無く皆さんへ
義理チョコの義理返しで準備しまして
本日、お渡ししました。
お会い出来ていないスタッフさんへは
事務員さんへお願いしました。
介護ケア現場では女性陣が主力な
現場です。
忘れような物なら大変な事になるかと
円滑な運営に支障をきたします。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-03-14 12:22