社員掲示板
職場と家庭で戦ってます。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
昨日のリモ飲み楽しかったです。
今日の案件ですが、私は職場と家庭で戦っています。
職場では上司達があまりにも動線が良くなく、ヒイキも
あるんです。そぅじゃないって言われた事もありますが、
そういう風に見える動きをする上司達と戦いながら帰れば
家事をしてと母としても戦っていますが、ストレスはかなり限界で難病の主人はタバコをやめなさいと医師から言われていても吸っていて呆れて戦う事も忘れちゃいます
みちゅみちゅ
女性/48歳/東京都/コールセンター
2023-04-13 13:14
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕のバチバチ案件は親会社の工事担当者です。
その担当者とはよく電話で
やり取りするのですがとても気分屋さんで
タイミングが悪いと
とても荒々しい対応をとってきます。
確認事項や工事の結果報告するだけの電話で
「あ〜今忙しいから、そんな事で電話してくんなよ!」と、
こんな感じです。いやいや、何かあった時や
分からない事あったら電話して下さいって
言ったのはそっちサイドだろ!と思いましたがしょうが無いので
同じ立場の別の担当者に連絡したりします。
周りの同僚や同業他社の方も
あの人に電話するのは
躊躇すると言っていました。
僕もあの対応にはイラッとしていたので
上司に相談しました。
それがあってかどうかは分かりませんが
その担当者は程なくして
担当から外されていました。
忙しいの分かりますが、人を束ねる立場の人は
もうちょっと言い方とか丁寧にして
ほしいものです。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2023-04-13 13:13
戦い案件!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私が戦っているもの、それは足の痛みです。
思えば1ヶ月ほど前から、歩くと左足の裏が痛いなぁとウッスラ感じていました。
靴が少しブカブカなので、恐らく靴のせいで疲れてるんだろうなと考えてました。
昨日、仕事でわりと長距離を歩いて、痛みが強くなったので、ふと寝る前に足を見てみたら、くるぶしの下がプクーッと腫れていました。
押してみるとすごく痛くて、痛いのは裏ではなくてここなんだ!と今さら知りました。
時間見つけて病院に行こうかなぁと思ってますがいつになることやら…。
放っておくと、かばって別のところに支障をきたしそうなので、なるべく早く行かなくては。
それまでは痛みと戦いつつ、がんばります(笑)!
キンモクセイ
女性/44歳/東京都/団体職員
2023-04-13 13:10
仕事のバチバチ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は今新卒社員の教育担当として日々戦っています。
業務を教えるのって本当に難しく、自分が理解できてもその教えたい相手が理解できていなければ意味がなく、また医療職なこともあってミスが許されません。そのため厳しい事を伝えなければいけない時もありますが、それをきっかけに退職に至ってしまう方もいるのです…
あとは自分が後輩になめられやすいという所もありますが、馴れ馴れしくされてしまうところもあり葛藤しています!笑 新卒社員の皆さんと一緒に私も日々成長できるように頑張ります〜!今日も宜しくお願いします!
深海の大人のぽにょ
女性/29歳/東京都/医療職
2023-04-13 13:05
人事と闘ってます
本部長、秘書、社員の皆さん
お疲れ様です
全国に支社がある
わりと大きい会社に所属しています
会社は
毎年、異動があり
定期異動で若手、中堅、ベテラン問わず
異動対象になります
わたしは
一部署を任されているのですが
毎年、人員を地方に送らなければ
ならず、今年も夏の異動に向けて
対象者の選定をしています
昨年、あまりに人員が減ったので
今年は最小限に、また、本人のためになるよう、昨年からプランニングをして
準備していたのですが、
人事か異動を取り仕切る部署かは
わかりませんが、
ことごとく、プランをひっくり返してきます。
いまの時代、若手は意に染まない働き方は望まず、離職してしまいます
昨年、地方に送った若手はこの春、退職してしまいました。
一人ひとりの人生に
プラスになるように異動案を練っているのに
会社は、企業の論理だけで
異動させようとしてきます
権限を持つ上長に
人事の異動案の見直しを提言してますが
なかなかうまくいきません
異動案がかたまる残り数週間
またまだ進言して
少しでもよい形になるように
がんばります
秘書に励ましていただけたら
もっとがんばります
よろしくお願いします
ジョーブラック
男性/57歳/兵庫県/会社員
2023-04-13 13:03
仕事のバチバチ案件
3年程前、M&Aを1部上場の会社に持ちかけ買収されたウチの会社。
役員や給与体系はそのままだったはずが、今月から給与体系が親会社のシステムに移行すると先月に話がありました。
今までは仕事内容に応じて辛い仕事や長時間の仕事の方が給料が良かったのですが、これからは評価制度に変わるそうです。
無事故無違反は当然として、仕事に取り組む姿勢、効率を求めて利益を上げる様な仕事をしているのか等々、年間2回の査定により基本給や手当てが上下するそうです。
親会社よりも1人当りの給料が良いウチの会社。なので親会社から人件費が高いと指摘を受けているそうです。
査定とは表向きで、人件費コストダウンを目論む親会社。
全てに於いて完璧に仕事をこなし、給料ダウンを阻止し、給料アップを狙います。
もう毎日がバチバチです!
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-04-13 13:02
本日の案件
本部長、秘書、鈴村さん(いるのか!?)、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私のお仕事バチバチ案件ですが、パソコンのハードディスクです。
猛烈に接触が悪いらしく、タイピング中に少し指が当たっただけでもはずれます。
一昨日、2時間かけて作った資料がほぼ完成し、伸びをした瞬間に指をぶつけてしまいハードディスクがはずれ……保存する前のデータが成仏してしまいました……。
また2時間半ベソで作り直しました(涙)
今日も、「絶対にはずれるんじゃないぞ」という圧をかけながら元気に働いています!
あいざわゆき
女性/36歳/埼玉県/会社員
2023-04-13 13:02
あたたかくなったはずですね。
ツバメの飛び交う姿をみました。
本部長、秘書、社員の皆様。
お疲れ様です。
一昨日、昨日と埼玉との都県境を流れる、荒川に架かる戸田橋を戸田方面から渡ろうとしたところ、頭のはるか上を10羽以上のツバメが戯れるように飛んでいました。
二日続けて目撃したので、まちがいありません。
ちなみに、チョウゲンボウと言う猛禽類の鳥の姿も見ることができました。
住み着いているようです。
河川敷の草木も色が濃くなってきていいきぶんです。
途中採用(再雇用)新人の
嘘つきキツツキでした。
嘘つきキツツキ
男性/65歳/東京都/自営・自由業
2023-04-13 13:01
明日から3連休♪(仮)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
本日の案件、絶賛"時間"と戦ってます。
2月3月と繁忙期でほとんど休めずやっとこさ、明日休みが取れました〜
繁忙期を乗り越えた身体を労る為に耳鼻科・歯医者・整骨院・カラオケ・マンガ喫茶とフルメンテナンス予定です!
なので来週に仕事を残さない為にも今日の夜間現場までに完了させなければならないタスクが山ほどあります。
見積作成・発注書類作成・請求書処理・図面書類処理・各所メール・デスク掃除等々
22時からの夜間現場まであと9時間!
午後からもバチバチです!
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2023-04-13 13:00
仕事バチバチ案件〜戦ってます〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、新年度を迎え納品先の大手企業の担当者が代わった為、現在進行形で戦っています。
新しい担当者の方は歳も近く元気で良い方なのですが、前任者がクセが強く問題のある方でした。
前任者はいわゆる大手あるあるの立場を勘違いした高圧的なタイプだった為、こちらもうまく折り合いをつけながら妥協し色々負担してきましたが、新しい担当者に代わった為今まで妥協してきた点を元に戻すチャンスだと現担当者とせめぎ合っています。
お互い表情はニコニコしながら腹の探り合いをしている感じです(笑)
がったんゴー
男性/47歳/千葉県/会社員
2023-04-13 12:58