社員掲示板
5月から新しい会社で働き始めます
昨日の菊池風磨くんの放送をradikoで聴きました。あまりにおもしろかったのでお礼を伝えたくメールしています。ふうまくんの特集を組んでくださりありがとうございました。
さて、テーマが新入社員ということですが、ちょうど今前職を退職して有給消化中の身です。社会人としてはすでに15年の経験がありますが、新しい環境で働き始めるので緊張しています。新社会人の方に負けないよう、私も自分のできることから会社に貢献できたらなと思います。
好きな果物はナシです
女性/39歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:40
新入社員のみなさまへ!
皆様お疲れ様です!
いつのまにか社会人8年目になりました。案件に該当しないですが、新入社員の皆様を応援したく書き込みます!
慣れない環境、人間関係、不慣れな仕事でてんてこ舞いだとは思いますが、この先ここで出会った同期や先輩方、上司が数年の付き合いになって、あの頃は〜という笑い話になるものです。
私も20歳に出会った同期や先輩方と転職した現在もご飯に行ったりしています。あれから8年も経ったのか〜と当時と同じ空気感で笑い合える人達がいるってありがたい事だとコロナで人間関係が希薄になった今だからこそ、ひしひしと感じます。
新人の時は全てが辛く、1週間が長く、一日はあっという間に終わると思いますが、無理せずスカロケ聞いてお互い頑張りましょう!先輩方はいつでも味方になってくれると思いますよ!
スキヤキスキ
女性/29歳/千葉県/会社員
2023-04-26 17:40
頑張っていきましょう
こんなはずじゃなかったとスタッフの皆さんが思っているのが想像ついてしまうのがなんとも・・・・(笑)
クイーンの「ボヘミアンラプソディ」リクエストしても良いですか?
タクドラボウラーのマサ
男性/30歳/千葉県/ハイヤードライバー
2023-04-26 17:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!
本日の案件ですが、
新入社員として入社した3年前はまさにコロナの緊急事態宣言が発令された時期で、
社会人としての希望は皆無、まさに不安しかないスタートでした。
新人研修も基本的にテレワークでの実施で週に1度だけ出社できたのですが、
昼食は黙食・退勤後の飲み会も禁止という状況だったため、
全く楽しくなかったのを覚えています。
私が思い描いていた社会人像としては、
業務終了後に電車の高架下でネクタイを緩め、
ビールを飲みながらゲラゲラ笑い合う姿を想像していましたが、
そんな経験もなく研修が終わり、
同期ともバラバラになりました。
月日は流れて現在は人間関係もほどよく構築でき、
仕事も少しずつ任せられていることから、
社会人として着実に成長しているのかなと思います。
コロナもかなり落ち着いたこともあり、
これまでの反動で土日はひたすら外で呑んでいます。
新社会人の皆さんには、
これから色々不安になることもあるかと思いますが、
不安に思ったことの大半は気づけば解決していることが多いので、
安心して堂々と振る舞えばいいと思います。
そして何よりも、
酒の力は偉大であることを声高に伝えたいと思います。
とりあえず同期と飲み会をすることから始めてみてはいかがでしょうか?
テッテラ
男性/29歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:40
いつでも新入社員かも。
お疲れ様です。初めて書き込みします。
私は普段デイサービスで働くすでにベテランナースです。でも!昨年より派遣で添乗ナースを始めた新人です。
小学校高学年の子供の宿泊行事に同行し、看護師として安全安心を提供する仕事です。
毎回違う小学校の 違う子供や先生方とお仕事をするので、いつもアウェイです。こんなはずじゃなかった…いや いつもアウェイなわりに…楽しいんです。
たった2泊3日なのに、先生方に頼りにしていただき仲良くなり このお仕事向いていたみたい!
いえーい
ゴールデンのクッキー
女性/45歳/東京都/看護師
2023-04-26 17:39
案件
皆さまお疲れさまです!
10年前に新入社員でした。
こんなはずじゃなかったのは、バリバリ身体を動かして働いて痩せるつもりだったのに、仕事のストレスを発散するために食べすぎて1年で5kg以上太ったことです。おかげで仕事着もパツンパツン。3年働いて定時で終わったのは3回あるかないかくらい忙しい職場で、帰るのも遅く夕飯が遅かったのも原因の一つかもしれません。3年勤め、その後定時で帰れる職場に転職すると、ストレスから解放されたためか半年で8kg痩せました。太ったときはこんなはずでは思いましたが、ストレスを溜めたら太ることがわかったので、なるべく仕事でも家でもストレスを溜めないようにしています。
みたらしだん子
女性/34歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:39
今日の案件
僕が入社した美容室。小規模な美容サロンということもあり、同期入社したのは女の子1人僕の事が見た目嫌いらしいです。ファッションが好きな僕が少しチャラク見えると言っていました。練習が終わり24時過ぎに方向が一緒ということもあり一緒帰ることも、多々あります。そんな日々を過ごして早4年経ちます。嫌われていた彼女が今僕のガールフレンドです。
お互い色々ありましたが、今はすごく仲良くやってます。
イロヒビ
男性/26歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:39
今日の案件に関連して
皆さんお疲れ様です。
群馬の新入社員さんの書き込みで、本部長が「20kmだったら自転車だよ」と仰っていましたが、20kmを舐めてはいけません。
私は仕事の関係で毎日20〜30km自転車で都内を走っているのですが(デリバリーサービスではありません)、だいたい10kmを1時間見当で見積もります。
車道の左端を走ったり、広い歩道の自転車レーンを走ったり出来るときだけてはありません。
人と車とで混雑した道を走るときもあれば、信号や踏切待ちも考慮しなければなりません。
調子がいいときで12,3km〜15km程度で1時間、通常だと10km1時間です。
それだったら、1時間20分だろうと車のほうがずっと早く到着出来ます。
という訳で、自転車の走行には認識を改めて頂けると幸いです。
いつも幸せ
男性/59歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:38
本日の案件
みなさまお疲れさまです!
(関取花さん、6年前に国技館でのイベントで拝見したなと思いながらの投稿です。)
遅ればせながら書き込みさせていただきます笑
この春、就職いたしました。3月から研修があり、4月からいきなり現場に出て、慣れないながら仕事を必死にこなしております。
学生時代からスカロケを長いこと聴いていましたが、仕事が始まりなかなか聴けずの日々です。
私のこんなはずじゃなかった!ですが、
ずばり、お金が使えない!!!です。
ありがたいことに、仕事の内容や人間関係においてはかなり恵まれており、そこまで不満はないのですが…
仕事用のカバンやら、靴やスーツやら、それから在宅が多いのでモニターやら電源やら、必要なものを色々と揃えていたらすぐにお金がなくなってしまったなーと思っています。あとチームで行くランチが高い!
一応まだ実家なので、貯金などはできているのですが、その分を除くと純粋に自由に使える金額が意外と少ないことに悲しみを覚えています…笑
自由に使える分を頑張って貯めて、欲しいカメラを買います!繁忙期明けたらパーっと楽しみます!旅行にも行きます!!
あとステッカーください!笑
ツチノコ研究家
男性/24歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:38
本日の案件
お疲れ様です!懐かしの良い歌が続いていますね笑
フレッシュな新入社員ではないのですが、1月から入った倉庫で野菜のお仕事。2月になり倉庫内の冷蔵庫に場所が変わりました。もう、すごく寒いです…。
冷蔵庫になってからみんなエスキモーみたいに厚着で着込んで働いています。
忙しいのは仕方がないのですが、寒いのはほんとに辛いです~
めち
女性/44歳/神奈川県/パート
2023-04-26 17:37