社員掲示板

  • 表示件数

ポイント稼ぎ

今日は久しぶりの舞台
まいどまいどの劇団四季
ミュージカル「クレイジー・フォー・ユー」
今の仕事に就いてから
なかなか舞台に映画が見にいけてないが
余裕を見つけ少しずつでも色々みたいなぁ
と思うこの頃
近くに山下公園もあるのでのんびり花も(^ ^)
私は食べることより見ることが好きなようです

ナニハトモアレ
休みを楽しんで来ます(*^^)v

何がええって天気がええ\(^o^)/
夕方はもちろんスカロケで楽しみます

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-05-04 06:03

おはようございます。


今日もお休みです。
ちょっとバイクでお墓参り
してきます。
ちょっくらね。


はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-05-04 05:49

更に

ゴールデンウィーク期間最初の頃は夜もいつまでも騒がしく、朝も夜を明かしたであろう若い人たちがたむろしていたコンビニも最近になって皆さんお疲れになったのか見なくなりました

今朝はお休みの日そのものという感じでどこも空いています
自家用車通勤の燃費も良い数字を出します

帰り道も働く方が少なくなったのか空いていますね
今週いっぱいは同じ感じで過ごせて働く身には良い環境です

お休みの皆さん、楽しんでくださいね〜!

今日も皆さん
怪我なく、事故なく、病気なく、局への忖度とスポンサーさまへの気配りを忘れず元気にいきましょう!

ソン太くん、今日も頑張って!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-05-04 04:55

退職する日を考える

3月31日に定年退職しましたが──

いまから10年以上前
別の営業所に応援に行ったとき──

その上司の不適切な指示の結果
店舗間の無駄な移動を繰り返し
余計な手間がかかった事があって
トラブルになりました
「オレはちゃんと言った 悪くない」

そんなことを言っていたヤツが
4月から私が再雇用された営業所の
所長として異動してきたのです

昔のことで忘れかけていたのに
向こうから
「あの時の るぱんさんはひどかった」
と蒸し返してきました

ハァ~?? オマエがミスしたのを
フォローしたのがオレだ!!

今は退職する日をどんな形にするか
考えて楽しんでいます (*´ー`*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2023-05-04 04:22

キッズ案件

小学校の、運動会の練習が始まったそうです。そして、ずっと憧れていた「ソーラン節」を踊ることに。低学年の頃から先輩方の練習を見ていて、「4年生になったら踊るんだよ!」とずっと楽しみにしていました。そんな息子へ「ソーラン節」をお願いします!

びそう

女性/43歳/千葉県/パート
2023-05-04 04:13

キッズを喜ばせリクエスト祭り

リクエスト曲:MAHO堂+子供たち「おジャ魔女カーニバル!!」

本部長、秘書、社員の皆さん、こんばんはー
私は独身で子供もいないのですが、姪っ子が小学生の頃は長期休みになるとよく預かっていました。
姉がシングルマザーだったので、姉の息抜きと姪っ子の思い出作りのために。
一緒にゲームをしたり、動物園、水族館、遊園地、映画館、ゲームセンター、ボーリング等、いろんな場所に連れていきました。私自身「子供がいたらこんな感じなんだなー」と思いつつ面倒を見ていましたが、2週間もすると元気に暴れまわる姪っ子に手を焼き姉に「迎えに来てくれ」とSOS。
そんな姪っ子でしたが「おジャ魔女どれみ」を見ている時は大人しくしてくれました。まさに魔法(笑)。
そこで「おジャ魔女どれみ」の主題歌「おジャ魔女カーニバル!!」をリクエストします。
可能なら映画「魔女見習いをさがして」の中で使われたMAHO堂+子供たちの「おジャ魔女カーニバル!!」が希望です。子供たちの歌声で当時のことを思い出し涙が出ます(笑)。

ボルボロス

男性/54歳/埼玉県/会社員
2023-05-04 03:33

おもちゃのチャチャチャ

おもちゃのチャチャチャ をクエストします。

ヤマヨ

男性/87歳/長野県/無職
2023-05-04 03:00

パプリカ

パプリカが聴きたいです

シマ

女性/85歳/長野県/専業主婦
2023-05-04 02:33

仕事を辞める時はいつ?

4月から横浜に転勤になり1ヶ月。就職して7年目。3つ目の職場。今まで本筋の仕事ではなく、脇の仕事を任されていました。これが悪いとは思っていません。やっと本筋をちゃんと経験することができるようになりましたが、かなり遅れているのが現実。
新しい職場では未だに馴染めておらず。上司、周りの人達からのサポートはあまりない。自分から聞かないのが悪いのか?聞いていないわけではないのだが、全部を聞かないといけないのか?教えてはくれないのか?と思う日々。実際にやってみた本筋の仕事はつまらない。毎日勉強にはなっているけどつまらない。この矛盾。今まで感じたことのない感情。恐らく合っていないのだろうと考えてしまう。新しい土地で知り合いもなし。医療人のため鬱病なのではないかとよぎることもある。でもまだ1ヶ月。数字的なノルマはこなせてはいる。
私が一般的な社会では、少しズレている、変わっているのであろうと自覚はしている。
鬱病になった人も周りにいるため、急に壊れてしまうことも知っているし、恐怖を感じる。今の日本社会では皆隣り合わせなのかもしれないけど、、、
全く違う仕事をやってみたいと思うけど、31才でどうなのだろう?下手すればアルバイト。今は高くはないけど低くもないそれなりの給料をもらっています。
自由に動けるってことでは、今現在は独身でパートナーもいないのは救いかもしれない。

転職、仕事を辞める時はいつなのでしょうか?
腹がくくれていないのが問題なのでしょうか?
書いていて伝えたいことが、わからなくなってしまいました。ごめんなさい。
支離滅裂な文章で申し訳なく思います。

本部長ラジオネームください

男性/33歳/群馬県/会社員
2023-05-04 01:52

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

NHK Eテレお母さんといっしょより
ちびっ子達にはノリノリなダンスナンバー
大人達へは歌詞が沁みる応援歌
リクエストは『ぼよよん行進曲』を
お願いします。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-05-04 01:29