社員掲示板
超個人的ノーベル賞!案件
みなさま、おつかれさまです!
まちがいない!
天才なのはradikoを作った方々です!
電波が届くそのエリアに行なくても聴ける
聞き逃しても後から聴ける、戻って聴ける
AM放送が、FM放送並にクリアに聴ける
何の曲が流れたか確認できる
好きなアーティストやパーソナリティで番組検索も出来て、Twitterやホームページにも飛べる!
他にも見逃している機能があるかもしれませんが、本当に素晴らしい発明です!
小学校時代からあったら良かったのになぁ。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2023-06-27 08:41
超個人的ノーベル賞!案件
それは、やっぱり…
プリン!
ガラス容器に入った固めのプリン、大好きです♪最初に作ってくれた人、ありがとう!
でもって、またあのビーカー型容器を割ってしまった…残るは最後の1個のみ
実家へ行くついでに買いに寄るかな~、マー◯ウ(´д`|||)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-06-27 08:40
超個人的ノーベル賞!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私はハッピーターンにかかっている粉、ハッピーパウダーを作った人は天才だと思います。
あのパウダーは美味しすぎて魔法の粉と言われてますが、私にとっては魅惑の粉です。
あのクセになる甘じょっぱい味で、いくらでも食べられるので魅惑的ですよね。
ハッピーターンのキャッチフレーズが『しあわせが戻ってくるくるハッピーターン』だそうですが、食べたら本当に幸せが戻ってきそうで、考えた人は天才だなって思います。
へっぽこのポコ
女性/37歳/東京都/パート
2023-06-27 08:30
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
考えた人天才だなーと思うのはスカロケのハンコを考えた人です。
書き込みが読まれた後に押されるあのハンコの音の爽快感を目当てに掲示板に書き込みをしている人も多いのではないでしょうか。
掲示板に押されている判を見るのも嬉しいし、書き込みの後にあの音がするだけでなんであんなに気持ちがいいのでしょう!
ハンコのシステムは本当に発明的で、考えた人はつくづく天才だなーと思います。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-06-27 08:25
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。それはライブなどの配信システムを発明した方です。
特にコロナ禍になってからこの配信システムにはすごくお世話になりましたし、どうしてもっと早くこのシステムがメジャーにならなかったのだろうと不思議なくらいです。
実際に配信きっかけで、ライブに行ったものもありました。
いきなりライブに行くにハードルが高かったり、遠方での開催で行きたいけど行けない…などと躊躇してしまいがちな私にはピッタリなシステムでした!
コロナ禍からいろいろと戻りつつはありますが、このシステムに関しては今後も残って欲しいなーと思います。
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-06-27 08:18
超個人的ノーベル賞!案件 〜これ作った人、天才じゃん〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のこれ作った人天才ですが、冷やし中華にマヨネーズを乗せて食べた人です。
夏になると食べたくなる冷やし中華ですが、私は正直、マヨネーズの無い醤油ベースの冷やし中華が一番美味しいと思っていました。いつの日か、マヨネーズが冷やし中華に乗っかり始め、一世を風靡しました。当時、私はマヨネーズが麺に合うわけないと思い、食べるのを避けてきました。しかし、町中華に入った時、別皿でマヨネーズが付いてきました。なぜかその日は、美味しくないだろうという証明をしたくて、マヨネーズを入れてみたのでした。すると、上に乗っている具にも醤油ベースのタレに、マヨネーズが合わさると酸っぱすぎた醤油タレがまろやかになり、食べやすくなりました。それからというもの、マヨネーズの乗っていない冷やし中華は物足りなくなり、マヨネーズを乗せて混ぜるようになりました。冷やし中華とマヨネーズ、合わせた人は天才だな。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-06-27 08:05
超個人的ノーベル賞!案件〜これ作った人、天才じゃん〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
お二人は鉱石ラジオをご存知でしょうか?
電源を必要としない無電源ラジオのことで仕組みも簡単なので子供向けの工作キットもあります。
電気を使わずに電波を受信することができるなんてこれからの地球にピッタリだと思いませんか?
この仕組みを発見した人には個人的にノーベル賞をさしあげたいです。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2023-06-27 08:03
案件
みなさま、ごきげんいかがですか。
水ようかんをひとくちサイズにした人に
ノーベル賞です。
直径3センチくらいの容器に入ってて
プチッと開けてトゥルッっと口に入れられる
甘いものがひとくちだけ食べたい!って時に
大活躍してくれるアレです。
これからの季節は冷凍庫で凍らせれば
ひとくちアイスになります。
大好き!水ようかん〜。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2023-06-27 08:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
私には毎週、これがあって良かったなぁと思う物があります。それが、クイックルワイパーです。原型はモップですかね。
毎週日曜日、家族で住む2階の廊下から階段、そして1階で同居する母の廊下から台所までを掃除してます。そんな広くもない家ですが、箒がけからのクイックルワイパー。これが雑巾がけだったら、どんなに大変だろうかと想像しながら掃除してます。時間だけでなく、身体への負担もかなり違うと思います。モップを作ってくれた方に感謝です!
本部長、秘書は部屋の掃除してますか?
サミーは年頃
男性/57歳/埼玉県/会社員
2023-06-27 07:55
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
お暑うございます。
空気が重い…
息苦しい…
蒸し暑い…
口に出したらもっと辛くなると思いながら駅まで歩きました。
むしろ涼しい顔して歩いてみました。
が、やっぱり言いたい。
空気が重い!
息苦しい!
蒸し暑い!
今朝は思いを吐露してスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-06-27 07:43