社員掲示板

  • 表示件数

案件

マンボー本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
私が良いと思う習い事はくもんです。
私がくもんを始めたきっかけは最初に
お兄ちゃんがやっていてそれを見たら楽しそうだな
と思ったのがきっかけです。
くもんは算数、国語、英語がありますが
私は算数と英語を自分で選んでやっています。
やってみて思ったことはくもんで学習すると
学校のテストで100点を取れるようになりました。
英語は最近難しくなってきてbe動詞の文を
やっているけど、まぁまぁ楽しいです。
なので私がおすすめの習い事はくもんです。

学校たのしいな

女性/10歳/東京都/学生
2023-07-05 16:54

寝返りしました!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

初書き込みです。

今年出産しまして、4ヶ月になる双子姉妹の母です。

本日、、双子が寝返りに成功しました!!
しかも2人同日です!!

昨日からそれっぽい感じはしていたのですが、
ついに今朝、私の前で成功。

スカロケは2年前から聞き始め、
仕事の移動中、車の中で聞いていました。

双子を妊娠、出産してから育児の合間に聞いています。

大好きなスカロケに初書き込みするなら、
子供たちの寝返りのタイミングだ!!とずっと決めていて、今日やっとその報告ができました。

いつも励ましてくれるスカロケ。
これからも楽しく放送を聞いていたいと思います。

右と左のマザー

女性/41歳/東京都/会社員
2023-07-05 16:53

本日の案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
おすすめの習い事はウクレレです♩
コロナ禍になって始めたのですが、ギターはコードが抑えられなくて断念した私でも随分簡単に弾くことができました。
小さくて軽くてどこへでも持ち運びできるし、ピンキリですが楽器本体もそんなに高くない、みんなで集まった時に少し弾けたりすると盛り上がるなどなど良いところがいっぱいあります^ ^
楽器やってみたいけどハードル高いなと思ってる人にとってもおすすめです!

ねむおじ

女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2023-07-05 16:51

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

場所によってはお金が掛かりますが、スキーを習ったのは、今でも財産になっています。

習っていたのは小学生高学年のころだけですが、大学生になり、先輩たちとスキーに行って以来、コロナ前までは先輩たちとスキーに行っていました。
スキーは、年を重ねても長く続けやすいスポーツなので、今でも続けています。

今年は、3年ぶりに先輩たちとスキーに行こうと、すでに作戦を練っています。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-07-05 16:51

ふつおた

皆様お疲れ様です。

案件でなくて申し訳ないのですが…、
農園を営んでいる友人が最近卵の販売を始めました。
通販等で郵送での販売も始めたいようで発送のテストをしたいと私の家へ卵を送ってくれました。
今は卵も以前より値段がするので大変嬉しいんですが、一人暮らしの家に大量の卵が届き悲鳴を上げています。
発送テスト第1弾では40個送られ、半数近く割れていたのでまた改良をして発送テストと第2弾で40個また送られてきました。
第1弾の割れていないものは会社のみんなになんとか配り終えたんですが、第2弾の卵がまだ20個以上残っています。
卵焼き、スクランブルエッグ、味玉、かに玉、タルタルソース、ホットケーキ等思いつく料理は作り食べ飽きました…。
賞味期限が近いのでもう配るのが難しいので、何か他に卵消費レシピがあれば伺いたいです。

スンスンのともだち

女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-07-05 16:49

習い事案件

皆様お疲れ様です。

私が子供の頃やってて良かったなと思うのは「そろばん」です。
大人になって、まず使うことはない、いやむしろ見ることすらないそろばんですが
算数の基礎はそろばんで習得しました。
そして、そろばんをやった事で算数が好きになりました。

数字は仕事で見ない日はありません。
本当、数字が嫌いにならなくて良かった。
今の子にも勧めたいです!

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-07-05 16:46

習い事案件

皆さまお疲れ様です。
私はずっっと陶芸をやってみたかったのですが、昨年、子供達が通う絵画教室の特別講師として陶芸の先生が来てくださり、保護者も一緒に作品作りをすることが出来ました!
形を作っていくのはすごく難しいのですが、土に触れているだけで癒されるし、思うようにいかないことも楽しいです。
2ヶ月ほどして焼き上がった初めての作品は、いびつながら可愛くて、小さなタンブラーなのですが、ビールの泡立ちがきめ細やかでとっても美味しかったです!!
今年も今週末、子供達と一緒に陶芸やってきます。
陶芸、オススメです!

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-07-05 16:45

なんでかしら?

出張の時が雨だと、なんでこんなにも憂鬱なんだろう?
普段、雨の日に外出しているよりも憂鬱。
憂鬱というか全てが面倒になってしまう…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-07-05 16:45

おすすめの習い事

本部長、秘書お疲れ様です。
私は5月に体調を壊しました。体調というか心の方が…メンタルが壊れてしまい、病院に通うようになりました。
それと同時に、心のケアをするためにホットヨガを始めました。
ダイエットを目的としてする方が多いですが、
癒しや安らぎを求めて始めました。
ポカポカとしたスタジオの中で、インストラクターの心地よい声、そして15分もすれば汗が滝のように流れてきて、デトックスしてるなーって感じます。体も心もスッキリして、また、頑張ろうって前に向けます。
秘書は続かなかったホットヨガですが…今の私にはぴったりの習い事です。
ちなみに、私の通うホットヨガには40代50代60代の方も多く、人生の先輩方もいい汗をかいて健康管理をされてます。若い方だけの習い事ではないなって、通ってみて感じました。

あいころん

女性/45歳/千葉県/会社員
2023-07-05 16:43

本日の案件

本部長、秘書、みなさん、お疲れ様です。
今、オンラインで手相を習っています。
まだ誰かに「手相見せて?」って言えるほどの知識はないのですが、駅で見かけたすっちーの手が写ってるポスターを見て「生命力すごい!」と思ったり、某女性タレントさんのグラビアを見て「やっぱりKY線持ってる!」などと、勝手に鑑定して楽しんでいます。
無料で楽しめるので、おすすめです!

お肉はあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2023-07-05 16:37