社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、先日田舎へと帰省して兄と話している時に、実家のグルメについて話題になりました。それが、「夕飯の肉無し肉じゃがは、よく腐っていたな」です。

私が幼少期の頃、家では母が料理をしており、よく肉無しの肉じゃがを作ってくれていました。これ自体は何の問題もなくありがたい話ですが、肉無しと言うこともあり、家族があまり手を付けず、余ってしまうことが度々ありました。そのため、色が変わったり、糸を引いたり、匂いが少し変わってきてるため、家族はいよいよ誰も食べなくなっていきました。

しかし、ウチの母のすごいのは、ここから新しく肉無し肉じゃがを作ると、「秘伝のタレだから」と謎の言葉を言い放ち、古い肉無しの肉じゃがを、新しい肉無し肉じゃがに入れてしまうのです。当然、色に差が出てしまって、直ぐに腐ってるのが分かってしまったり、全体に侵食してくるので、新しい肉無し肉じゃが自体が腐ってるという事でした。

この話しを母にすると「しょーがないじゃん。勿体無いし」と。気持ちはわかりますが、それで毎回お腹を壊すこちらの身になってほしいなと思い、いつも鉄板の笑い話になっています。

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/43歳/埼玉県/作業療法士
2023-08-15 10:54

案件?

皆さんお疲れ様です
実家グルメでカレーの人多くないですか!?
まぁ、どの家でもカレーはよく作りますもんね
家によってアレンジも違いそうだし・・・・
いろんな家の人のカレーを食べてみたい

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2023-08-15 10:53

実家グルメ案件

実家で、夏の盛りの食卓によく登場したのが「焼きナス」

ガスコンロに網を乗せ、その上で焼いてクタクタになった物の皮をむき、鰹節と醤油で食べてました

子供の頃は微妙に焦げくさくて、勧められても割いた物を1切れ口にするのが精一杯でした

高校生になって、その日もイヤイヤながら口にしたナスは…「美味しい!?」味覚が変わった瞬間でした

結婚してからも食べてみたいと思うものの、覚えている作り方が正しいのかどうか自信がなくて、この25年間未だ作れずにいます

実家の母に聞いてみればって?そうですよね、昨日行った時に聞いておけばよかった…
(;´∀`)ワザワザデンシテマデ キクホドデモ…?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-15 10:52

本日の案件

皆様お疲れ様です!

実家では夏は毎年、日除けも兼ねて窓際にゴーヤカーテンを作っています。

そのため、家にはゴーヤだらけ。
週3回はゴーヤチャンプルーが食卓に並びます。
今年は定番のみどり色、オレンジ色、そして白いゴーヤが実りました。
今年はもうそろそろ終わりのようです。

昔はあの苦味が大嫌いだったのに、いつのまにか、あの苦味がおいしいと思うようになりました。
年々味覚が変化している気がしますが、そういうものなのかなぁ?とささやかな疑問です。

イズーノ

女性/--歳/千葉県/自営・自由業
2023-08-15 10:50

案件ではないです

おはようございます。

夫が今朝がた見た夢。 昔トラックドライバーをしていた夫は、よくその仕事をしている夢を見るらしいのですが、今朝の夢では暑いから運転席の窓を開けたら大量の巨大なセミが入ってきて、口の中にも入ってきたそうです。 「どんな意味があるんだろう…」と言っています。

想像しただけで「うっ・・・」となる夢。 これは実家のご飯ではありません。

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2023-08-15 10:41

実家グルメ案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
実家グルメ案件は、鶏肉と大根の煮物です。
たしか圧力鍋で作っていて、どちらも味がしみこむまで煮込みます。やわらかく、骨付きの鶏肉は骨から肉がほろっと取れて隅々まで食べられる。時々煮卵も入っていて、それも良い。美味しくて、体がじんわりあったかくなる実家グルメです。

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2023-08-15 10:31

ステッカーください!

車買ったので、車に貼るステッカーください。

ひじちゃん

男性/61歳/東京都/会社員
2023-08-15 10:10

食卓

昔は嫌いだったおばあちゃんの作る茄子の煮浸しやきんぴら、かぼちゃの煮付けが最高に美味しい。あと母の実家のシソジュース。
今は作れる人がいなくなったからどんなレシピを見てもあの味にならない…じいちゃん、シソジュースのレシピだけ教えに戻ってきてくれないかな。。。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2023-08-15 10:09

実家グルメ案件〜

うちの実家グルメは「瓦そば」
山口の実家では週1くらいで食べてたから、上京してから茶そばの生麺がスーパーに売ってないことが衝撃で…
みんなでワイワイ食べるのが楽しいホットプレートグルメ。
山口の実家で食べた旦那と子供たちもハマってしまったので、今では月イチでクール便に入れて送ってもらってます!笑

のすみ

女性/40歳/埼玉県/医療事務
2023-08-15 10:06

本日の案件⭐︎

みなさま、お疲れ様です!

実家グルメは、母の作るカレーです!
カレールーは使わず、たくさんのスパイスを使って朝早くから時間をかけて作ってくれます。
カレーの日はスパイスの香りで目覚めるので、「あー、今日の夜ご飯はカレーだー!」とテンションぶち上がります!
カレーの種類も豊富で、牛肉やマトン、野菜、豆などなど、作るたびに違う味を楽しめるのが最高!
しかし、何より驚くのは、母がカレー嫌いということ。昔から苦手なそうですが、父と私のために頑張って作ってくれてるんです。
本当に母の愛はすごい!!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2023-08-15 10:06