社員掲示板

  • 表示件数

信頼と信用

信頼を得るのも信頼を失うのも
行動と言動がものを言います。

『信用』と『信頼』の違いを
知らない人が多すぎる様に感じます。

『信用』は過去の実績や成果に基づいて
守ってくれるかなという気持ち。

一方、『信頼』は将来の行動や人柄を
評価して、先の保証がないまま
この人を信じていいなという気持ちです。

英語で「信用」はクレジット、
「信頼」はトラスト。

クレジットカードは信用カードなんです
過去の実績が悪い審査が通らず
作れません。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-08-15 07:46

#もっこり....XYZ

CITYHUNTERへ仕事を依頼する時の
符牒です。

新宿駅東口の伝言板に書き込み
冴羽遼へコンタクトをとり依頼します。

アルファベットの最後の3文字であり、
「後がない」という意味が込められて
います。

でもここは、伝言板ならぬ掲示板だし
秘書に100屯ハンマーで叩かれるのが
オチですかね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-08-15 07:42

今日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
台風被害が最小限でありますように。
私の住む東京の田舎地区の朝晴れからスタートでした
我が家の実家グルメですが
母の唐揚げです
朝から自家製たれに漬け込み
夕飯にお皿いっぱいの唐揚げが
よーく味が染みており
次から次へと口の中へ
母の唐揚げファンは
ウチの旦那に子供達はもちろん
妹の旦那様にもちろん子供達もです
実家に私達家族や妹家族が集まると
もちろん母の唐揚げが大皿で登場
が、一瞬で消える人気
子供達だけで食べ尽くしてしまうので
大人は我慢、我慢になります。
そんな、かわいそいな旦那様たちに
帰りにそっと
「唐揚げ食べれなかったね。これ、少しだけど
唐揚げとっておいたから帰ってから内緒で食べなさい」
と、唐揚げをウチと妹の旦那様達に持たせてくれるのでした。
そんな母の愛情こもった唐揚げ
この味をいつか私も作りたいなー

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2023-08-15 07:32

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

台風の影響で、高速バスが遅れましたが、東京に戻ってこれました。

今日は『終戦の日』
日付は、1945 年、天皇による戦争終結の放送がなされ、3年8 か月に及んだ太平洋戦争が終わりました

現在では
『戦没者を追悼し平和を祈念する日』と呼ぶそうです

呼び方はどうあれ
二度と戦争を起こさない方法を
考えて欲しいと願います
(-人-)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-08-15 07:27

おはようございます♪

東京の最高気温は34℃
今日は雨が降りやすく、ザーッと強まり雷を伴う可能性があります。雨具を持って。昼間は蒸し暑いので、こまめな水分や塩分補給など熱中症対策が欠かせません。

8月15日の誕生石
誕生石
ブラック・オニキス
石言葉
祈り
ブラック・オニキスとは
ブレスレットやネックレスに用いるため、糸を通す穴を開けられたものがビーズ。
多くは丸型ですが、面カットされたものや長型などもあります。
ブラック・オニキスはクォーツ族の宝石です。

昨日は中国料理のコースを堪能しました♪
そして、温泉付きのスイートルームに癒やされてます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
チェックアウトしたら伊東へ〜☆

今日も穏やかな1日を(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-08-15 07:25

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

べに母の十八番は「きんぴら」と「おはぎ」です。
きんぴらは太っとく切ったゴボウと人参を
出汁で柔らかく煮込みます
食べやすいとご近所の間でも好評の様子。

おはぎは小豆を圧力鍋で煮てあんこから作ります。
「〇〇さんからもらった」小豆だと特に美味しい。
砂糖と塩の味付けは「適当なのよ」と言いますが
いつも上手くいっています。

盆暮れ正月誕生日、何かあるとテーブルの上には
「おはぎ」が乗っています。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-08-15 07:23

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

今年は初めてお盆ではなく、年末に冬休みを取ったので、今日も仕事です。いつもの半分以下しか子どもも来ないし、道も空いているし、THE夏休みという感じです。

さて、本日の案件ですが。
母の料理は全て絶品ですが、特に豚汁が最高です。
水は1センチ程度しか入れず、野菜の甘み旨み汁でコトコト煮て、、、
最後に、母方の祖母の手作り味噌(信州味噌)!

今はもう祖母は亡くなってしまって、市販の信州味噌を使っていますが、それでも野菜の旨みが最高で、実家に帰ると必ずリクエストします。

あー、お母さんの豚汁食べたいな〜!

ぽよのぽよ

女性/29歳/千葉県/保育教諭
2023-08-15 07:20

おはようございます!

今日はバイトっす

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2023-08-15 07:03

実家の食卓

本日の案件です。

実家の食卓は、やっぱり母が、毎食、作って、自分たちが食べる時間には、準備してあるってことかな。

自分が、今、母になり、その役目が、当たり前じゃなく、とてつもなく大変なことなんだと実感中。

実家の食卓、お母さんに、ありがとうしかないです。

すきないろはみどりいろ

女性/42歳/東京都/専業主婦
2023-08-15 07:01

おはようございます。



お盆5日目、今日ま現場作業
して来ます♪
まっ、家にいても出費がかさむ
ばかりなので現場作業学んで来ます♪
電車の中も半数以上がお仕事の
ようですね♪
お仕事の方々一緒ちょっとだけ
頑張っちゃって行っちゃいましょ〜♪

台風7号の被害が出ませんように!


行ってきます♪



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2023-08-15 06:42