社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さん、スポンサーさんお疲れ様です我が家の実家グルメは冷汁(ひやしる)
です一般的に食べられるのはご飯にかけるタイプだと思うのですが我が家ではひやむぎをつけて食べます 醤油ベースできゅうり、ナス、玉ねぎが入っていて暑い夏のお昼ご飯の定番でした、実家に帰ったら食べたいと思います。
うさぎが大好き
女性/44歳/埼玉県/パート
2023-08-15 17:46
実家グルメ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の実家は淡路島です。台風7号直撃しましたが、大きな被害もなくホッとしています、今は明石海峡大橋の通行止めも解除されて雨も風もおさまって来ました。
今回のお盆休みはお盆前に岐阜県で仕事だったので、車で淡路島まで帰って来てます。
案件ですが、淡路島は玉ねぎが甘くて美味しいことで有名ですが、夏の風物詩「鱧(ハモ)」も有名なんです。淡路島の鱧が実は京都の高級料亭で使われているそうです。
で夏の実家グルメは鱧鍋です。淡路島ではポピュラーなお料理ですが、東京にいるとお目にかかれません。淡路島の玉ねぎたっぷり入れたお鍋に鱧もたっぷり入った贅沢なお鍋なんですが…玉ねぎの甘味たっぷりのお出汁と鱧のあっさりしたお味が絶妙のバランスで、暑い夏に熱い鱧鍋をいただくと心がほっこり、カラダも芯からあったまる感じで夏バテ防止にもなります。
元気出して、台風一過の明日東京まで車で帰りま〜す。
グイッと
男性/60歳/東京都/会社役員
2023-08-15 17:46
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、スポンサー各社の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、お盆の時期限定で長野県南部地域では「天ぷら饅頭」が食卓に並びます。
もちろん我が実家も、数ある天ぷらと並んで食卓に並びます。
地元のスーパーでは、「天ぷら饅頭用の饅頭」が店頭に並び、こぞって購入していきます。
揚げたての天ぷら饅頭、美味しいですよ!
(スカ盆、お邪魔しまーす!楽しみです!!)
かためのオムライス
男性/48歳/長野県/自営・自由業
2023-08-15 17:41
実家グルメ案件
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
帰省先からエリアフリーで聞いています。
わたしの実家グルメは、この時期ですと「だし」です。
出汁ではなく、「山形のだし」という商品で最近はスーパーなどで売っていたりする郷土料理です。
夏野菜を刻んで混ぜればだしなのですが、家庭料理なので材料や味付けはそれぞれ違います。
スーパーで売っているだしはコンブやオクラが入っていて、粘り気があったりしますが、我が家はナス、キュウリ、ミョウガだけを刻んだ粘り気のないだしです。
だしをごはんや豆腐などにかけて、しょうゆをたらして食べると夏だなあと実感します。
サバンナカンフージェネレション
男性/39歳/神奈川県/会社員
2023-08-15 17:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
実家グルメ案件ですが、私の母はとても料理が上手く何を食べても美味しいです
その中でも煮物 特にひじきが親戚や近所の人達に好評で、作ったと知ると皆タッパーに詰めて持ち帰ってます
そんな好評なひじきですが、作り方を聞いても分量はテキトー 時間はそこそこ等と曖昧な教え方しかしないので誰一人として母の味を再現できた人はいません
私の妻も何度も挑戦しては挫折した一人ですが、母が健在なうちにマスターしてもらって家族の味として受け継いでいってもらいたいです
うる太郎
男性/51歳/東京都/会社員
2023-08-15 17:40
実家グルメ案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
僕はまだ実家に住んでいますが、
実家グルメと言えば、
ブリの照り焼きです。
僕のお母さんは料理が苦手なんですが、
(はっきり言ってあまり美味しくないことも多い)
このブリの照り焼きだけは美味しくて大好きです。
苦手な料理を毎日作ってくれるお母さん、ありがとう!!!
じろうまる
男性/12歳/東京都/学生
2023-08-15 17:40
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の実家グルメ、
それは、、、
母親と母親の姉が2人で作る広島お好み焼きです。
子供が6人いたので、ホットプレートで一気に焼き上げる、ガッツあふれるお好み焼きでした。
今自分は東京に出てきていますが、こっちでもお好み焼きまくるぞー!
お好み大魔王
男性/29歳/東京都/会社員
2023-08-15 17:39
本日の案件
皆様お疲れ様です。初めてメッセージを送ります。
私の実家のグルメといえば、黄身の卵かけご飯です(白身なし)小さい頃からずっと食べていたので卵かけご飯といえばこれが普通だと思っていたのですが、夫が卵かけご飯を食べたいと言ったのでいつもの卵かけご飯を出したら「白身は?」ととても切なそうに言われ「え?捨てたよ?」と答えたら、卵かけご飯は白身も込みで食べるのが普通だと知りとてもびっくりしました。
周りに聞いてもみんな白身込みで食べると言う人しかいなかったのでびっくりしたのと同時に知れて良かったと思いました。今は白身込みで食べますが、黄身のみの卵かけご飯も美味しいので1度だけでも是非試してみて下さい。
ゆちモン
女性/44歳/埼玉県/会社員
2023-08-15 17:39
物流の話
普段お世話になってる運送会社さん、関西方面への出荷が完全にストップ中。昨日大阪へ出荷した分も途中で止まってる模様。
台風の被害も出ているようでは仕方がない。先方も臨時休業だったりするので、関係各位の無事を祈るのみ。
時分は出荷再開にそなえて残りの仕事を仕上げ中です。
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-08-15 17:39