社員掲示板
正しさか?優しさか?
正しい事よりも優しい事を選べる人。
正しい方向に導く事が優しさとは
限らない。
「まぁいいか」「なんくるないさぁ~」
心穏やかに生きましょう。
正論がいつも正解だと言う訳では
ないんです。
相手の気持ちを考える事も1番に考え
たいものです。
正しいと思う事は人により違います。
優しさで心に響く事を選んでいき
良い人間関係を築いていきましょう。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-08-17 07:15
「リサーチ案件〜お祭りの醍醐味といえば?〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れです。リサーチ案件、お祭りの醍醐味といえば、私の場合、友達との会話や写真を撮ったりして思い出を深める事です。また、このメッセージが読まれたら初投稿です。なので、マンボウやしろさん、浜崎美保さんに応援して貰えたら嬉しいですし、仕事のモチベーションになるので、よろしくお願いします。
ラジオ大好きな子
男性/25歳/神奈川県/会社員
2023-08-17 07:11
お祭りの醍醐味
だぁー。。。
今日から仕事
頑張ります!
みなさまおつかれさまです
お祭りの醍醐味はあのウキウキとした空間を
連れ立った友人・家族・恋人とそぞろ歩く事でしょう
だって嫌な人とはお祭り行かないですものね
スカ盆私ひとりです
それでも楽しみますよ!
盆踊り覚えなきゃ!!
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2023-08-17 07:10
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、露店が醍醐味だと思います。
様々な露店が並んでいるのを見るだけでテンション上がりますね!
以前川越に住んでいたので、よく川越まつりに行ってました。
居酒屋がお店の前に露店を構えていて、そこで買った焼き鳥が美味しかったなあ
青いブルー
男性/48歳/福岡県/会社員
2023-08-17 07:05
祭りの醍醐味案件
おはようございます!
お祭りといえば、やっぱり屋台の美味しそうな物を見て周る事です!
今年行ったお祭りでは、鶏皮をパリパリに揚げたものと、フライドさつまいもを買いました!
こんなの売ってるんだ〜って思いました。
私が子供の頃は無かったと思います。
年々進化してるんですね!
スカ盆では何を食べようかなぁ。
楽しみにしてます!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2023-08-17 07:04
リサーチ案件
みなさま、おつかれさまです。
お祭りの醍醐味といえば、屋台と、迷子、知らない人との一体感でしょう!
東海エリアと違う屋台との出会い。
私の好きないちご飴やぶどう飴はないかなー?
甥姪もつれてないし、迷子になることはないけど、リスナー仲間を何人見つけられるかなー?
千社札作ってみたので、見つけたらあげるのだ♡
なんと言っても町内の人に紛れての盆踊り!
名前も知らない人と笑顔を交わして、何度も何度も踊り狂う!達成感を共有したいですね!
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2023-08-17 07:00
今日から仕事です。
本部長、秘書、おはようございます。先週からのお盆休みが終わってしまい、今日から仕事が再開です。休み明けはつらいです。でも、今日はもう木曜日なので、また土曜日にはお休みになるんですけどねえ。。。とは言え、本部長と秘書は月曜日から働いていたわけで、世間がお休みのところに働くのはほんとうにお疲れさまです。毎日楽しい放送ありがとうございます!
ミルク56
男性/58歳/東京都/大学教員
2023-08-17 06:48
案件とは違うのですが…
皆さまおはようございます
ちょっと前から栗のイガイガが道路に目立つようになったなぁと思ったら、もう夜は虫の大合唱が聞こえるようになりました
もう秋に近づいてきたんですね〜
なんかもう夏が終わってしまってさみしくなっちゃうな…
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2023-08-17 06:39
無事帰ってまいりました
昨日、長男の結婚式を終え
軽井沢から無事帰って来ました。
(`・ω・)ゞありがとうございます
向こうは最高気温も26度と清々しい風が吹いてました
( ¯꒳¯)彡
式中、嫁は泣きっぱなしでした(笑)
それにつられてボクとホロっと来てしまいましたが
厳粛な空間にお腹がグーグー鳴って
恥ずかしい想いをしてしまい
「早く終われ早く終われ」とも思っていました
(;´Д`)
残念だったのは…
一番楽しみにしてた姪っ子が発熱してしまい
軽井沢に来れなく式にも出席出来なかった事です。
(父親である弟と甥っ子は出席してくれました)
ウェディングケーキが切り分けられ
ボクのテーブルに置かれたケーキの上に乗った
チョコのプレートに…
『おかえりなさい』と書かれてたので
ハテナσ( ̄^ ̄)?と思っていたら…
ボクと嫁も30年近く前に この場所で挙式をしたのを長男が言ってたらしく
また、この場所に戻ってきた事に対しての
『おかえりなさい』だと説明されました。
それを聞いて嫁はまた泣いてました(笑)
(T^T)
最大のミッションである
新郎の父からの謝辞も何とかクリアし
最後に新郎新婦の挨拶を聞き
向かい合った新郎新婦が両家の父母の所に
歩み寄ってきて
花束と生まれた時の体重と同じ重さの
クマのぬいぐるみを渡られました。
こんな重さだったのか…
とクマのぬいぐるみを抱いてみて
思いが溢れ出し…
皆んなの前で長男坊を抱っこして持ち上げてしまいました
まぁ、嫁は泣いてましたね
そんな結婚式と会食を終え
帰って来ました。
_今日から仕事…
やはりダルいですね
:(´ `」 ∠):_
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2023-08-17 06:31
フリーメッセージです。
本部長、秘書、お疲れ様でございます。
初書き込みです。
私は足立区に住んでおり、スカロケ祭りを息子と一緒に参加したいと考えておりました。
が、一家全員がコロナにかかってしまい、参加出来なくなってしまいました。
当日はラジオから参加したいと思っております。
皆様も、体調にはお気を付けてお過ごしください。
足立の相談員
男性/41歳/東京都/会社員
2023-08-17 06:21