社員掲示板
アオハル案件
中学入学後、ソフトボール部に入りました
3年生の先輩方が夏の大会終了後に引退すると、部員の人数がかなり減ってしまったのを知ったバレー部員が厳しい練習から逃れるため、2学期の途中から10人ほどソフト部に移って来ました
バレー部からソフトボール部…当然ルールや用語もわからず、顧問の指導や注意はチンプンカンプン状態?(゜_。)?(。_゜)?
学年が上がり、3年生引退後の秋の新人戦で、ちょっとしたトラブルが起きました
守備についている時、左中間を抜ける長打に、センターを守っていた私がボールを追い掛け、中継にいるであろうショートの姿を探しました
が、二塁ベースにいるセカンドの背後に、なぜかいるショートストップ
不思議に思って聞いてみると、2人から「あれはライトが行くものだ」と主張されました
当然顧問の先生から「ショート!何やってんだ!」と叱られたのに、私を睨み付けるセカンドとショート
その後もルールだけでなく、守備の時のカバーですら覚えられないチームメイトにストレスがたまり、膝を怪我したのを機に3年生になる前に退部しました
その後のソフト部の状況は…一切知りませーん(*´σー`)エヘヘ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-24 13:16
本日の案件
皆さま、おつかれさまです。
中学の時、美術部でした。
初めて油絵を教わり、とても楽しく描いていたことを覚えています。
しかし私にとっての部活の楽しみは他にありました。
美術室は3階にあったのですが、その窓からは運動場で部活中のサッカー部の様子を見渡すことができました。
当時片思い中だった先輩がサッカー部で、その姿を好きなだけ見ることができたのです。
美術部に入って良かった、と毎日楽しく美術室に向かっていたことが懐かしいです。
きなころもち
女性/42歳/千葉県/パート
2023-08-24 13:13
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
中学の時は、野球部でしたでも一年で退部
高校はハンドボール部でした でも3カ月で辞めました
けっこう中途半端を繰り返しましたが、大学では、学園祭実行委員会を4年間やり、そっちのほうは、かなり青春してました
うん、私のアオハルは、大学の時ですね、間違いなく
massy(まっしー)
男性/61歳/茨城県/会社員
2023-08-24 13:10
フリーメッセージ!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
日曜日のスカ盆お疲れ様でした!
本当に久々に夏の締めくくりを体感したような最高の夏祭りでした。
今回のスカ盆の話が出始めた時から、以前私がスカロケの案件で「デコトラ乗りである」という事を広めて頂き、社員のみなさんが「デコトラ」というものをラジオを通して知って頂くきっかけになったスカロケに少しでも恩返しをしたくて、「もし開催されるならデコトラで行く」という事を心に決めて居ました。
万が一駐車場が見つからなかった時は、リスナー社員さんと記念撮影だけして帰るという覚悟まで持って、片道10時間かけて東京に向かった訳でありましたが、奇跡的にトラックを停められる駐車場を見つけることが出来たので無事にスカ盆に参加して、本部長をはじめ、多くのリスナー社員さんと笑顔で交流する事が出来ました。
さらに私のデコトラと数十人のリスナーさんが記念撮影をしてくれて、本当に一生忘れられない最高の1日になりました。
東日本大震災の時に町から笑顔が消えた状況の中で、当時私が乗っていたデコチャリを見て笑顔になってくれた方々が居てくれたからこそ「デコトラで人に笑顔を与えていきたい」という夢をきっかけに10年前デコトラを購入し、全国のチャリティーイベントを巡りながら、ずっと乗り続けてきました。
今回多くのリスナーさんが笑顔でトラックと写真撮影をしてくれた事が泣きそうになるほど嬉しくて、私が10年間貫いてきたデコトラに賭ける信念は間違いではなかったんだなと強く思いました。
私と交流してくださったみなさん
本当に最高の時間をありがとうございました!
そして本部長、秘書、スタッフの皆様
夏祭り実行委員会の皆様
本当に最高のイベントを開催して頂きありがとうございました!
皆様に遠い岩手からどうしてもお礼を伝えたくて、散文、長文ではありますが書き込ませて頂きました。
キャンちゃん
男性/31歳/岩手県/機械整備士
2023-08-24 13:08
演劇部でした♪
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
本日の案件「アオハル案件〜何部でしたか?〜」ですが、私は高校3年間演劇部でした。
高校受験の際に行きたいと思っていた高校に演劇部があることがわかり、学校説明会の際も演劇の発表に感動して、合格したら絶対に演劇部に入るぞと決めて、晴れて合格!
高校3年間、部活動に燃えていました。
基礎練として毎日行う、ストレッチ・筋トレ・ダンス・発生練習、そして台本をみんなで手分けして書き写したり、お芝居の稽古をしたり、顧問の先生ができたお芝居を観にくる日は恐怖だったり、でもとっても尊敬できる先生だったので怒られても愛を感じたり、全てが楽しい思い出です。
3年間、地区大会で優勝できた事は最高の瞬間でした!
県大会に行くと人数の規模や実力の差に愕然として、でも自分達らしく精一杯頑張れる先輩・同期・後輩達に出会えた事が今も宝物です。
人数が少ないので、役者も衣装や大道具などのスタッフも両方担当するのですが、本番前になると「間に合わないーっ」と遅くまで残ってやっていた事も、アオハルだなーっ♪と懐かしく思い出します。
工場借りぐらし
女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2023-08-24 13:06
アオハル案件〜何部でしたか?
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです
懐かしいですね〜部活
小学5年から実業団までバスケ部でした、ビフォー「スラムダンク」なのでマイナーでしたね、静かな試合でしたww
夏合宿きつかったな〜、当然水なんか飲めません、汚いかもしれませんが水洗トイレの流れてきた水をすくって飲んでました、ぎゃーーー
あと時計が壊れてましたね、30分くらい経ったかなぁと体育館時計を見ると5分しか進んでないんですよ
気持ち悪くなって練習の列から外れると先輩達が人数が減るとオレらがキツくなる!とマジギレされたなぁ〜
おかげさまで引退して他の仕事に行った時、平気で徹夜して周りから「バケモノ」て言われる体力がついてました
今となっては全てが懐かしく仲間と会ってゲラゲラ笑い転げてます
本部長バスケしましょ^_^
シャカリキらくだ
男性/67歳/長野県/自営・自由業
2023-08-24 13:05
終わった案件ですが、、、
ししとう案件聞いてたらししとうが食べたくなったのでししとうの煮浸しにいて今日お弁当に入れました。
食べたら激辛ししとう出てきて舌がヒリヒリです。
たっくみん
男性/44歳/東京都/パティシェ
2023-08-24 12:57
今日誕生日です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
読まれれば初になります。
私事ではありますが本日誕生日です!
今日は盛大に焼肉!と行きたいところですが、19時まで仕事もあり、その後娘の寝かしつけもあるので、今日は何事もなく終わるかと思います。
ですので、一言お祝いしていただけるととても嬉しいです!よろしくお願いいたします!
太ももモフト
男性/39歳/東京都/医療職
2023-08-24 12:54
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は中高6年間バスケ部でした。
印象的なのは高2の夏の合同合宿。
偏差値が20違う私立の進学校との合宿だったのですが、学力だけでなくミニゲームでも全然勝てずチームは意気消沈。
ところがその日の夕食で我がチーム自慢だった可愛いマネージャーが美味しいおにぎりを握り、「これを食べて次は勝ってください!」と言われ、皆はやる気が復活。
最終日に行われたミニゲームで辛くも勝利することが出来たのです!
その後公式戦で対戦した際は負けてしまいましたが、縁の下の力持ちであるマネージャーって偉大だなと感じました。
チャロウタ
男性/37歳/茨城県/会社員
2023-08-24 12:53
本日の案件
皆々様、お疲れさまです。
高校時代は放送部にいました。
当時は校内放送、文化祭、ほか
様々な行事におけるマイクセット。
校内で事あるごとに教室を抜け
準備をするのが楽しかった!
ラジオドラマもあったなぁ。
いま母校の後輩達は高校総文に出るような
素晴らしい実績を上げてます。
ちょっとした誇らしい。
先週は当時の仲間と呑み会をやりました!
ときただ
男性/62歳/東京都/会社員
2023-08-24 12:46