社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

本日の案件、在宅勤務にかこつけて夏バテから回復するために昼寝してしまってごめんなさいです。

今年の夏はめちゃくちゃ暑いですよね。。。しかもそういう年に限って炎天下の中で外で長時間作業しなければならないことが増えてしまいました。普段は冷房効いたオフィスで働いていることが多いので体力が低下していたのか、炎天下で作業をすると翌日動けなくなってしまうことが少なくありません。なので週二回できる在宅勤務を利用して、作業の翌日に在宅勤務を組み込み、ROOKIEログインした後に即2時間ほど寝て体力回復に努めています。外からは家で仕事してるように見えてるだろうけど、、、実は寝てます。本当にごめんなさい!!

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2023-08-28 15:15

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
先週、木曜日のアオハル案件で読んでいただいた剣道部のソフトなモヒカンです。アドバイス、ありがとうございました。明日から新学期が始まります。本部長からいただいたアドバイスを活かしてモテまくるべく、気軽に声がけ運動を頑張ります。もう、モテまくる未来しか見えません。
僕のごめんな祭は、剣道部の同級生2人と釣りに行った時に起きました。僕と同級生のいつも笑っているK君は釣り初心者なのですが、イケメンなY君は釣りをよく行くようで、自分の釣竿を2本とルアーを持ってきていました。そこで僕たちはY君の釣竿(2本)と貸し出し用の釣竿(1本)をみんなで変わるがわる使っていました。そこで悲劇が起きました。Y君の釣竿を僕が使ったタイミングで折ってしまったのです。その後、僕は釣り場で新しく釣竿を借り、Y君のルアーを使い釣りをしていました。そこでも悲劇が起きます。その新しく借りた釣竿の糸が劣化していたようで、Y君の超大切にしていたルアーが、糸が切れて無くなってしまったのです。2つの件についてY君に謝り、「弁償させて」と言ったのですが、Y君は「全然大丈夫だよ」と言ってくれました。しかし、釣りに行く前の話しから本当に大事にしているようだったので本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。今回の案件のスカロケひもくじで良いものを当てて、Y君にあげたいです!何曜日の案件か分からず、今日の案件に出してしまいました。

ソフトなモヒカン

男性/16歳/東京都/学生
2023-08-28 15:11

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
私の職場でごめんなさい。は今現在進行中の物件で今週末にお客さまに提出しなければならないのですが、人員不足と仕事量が多すぎてお盆休みに返上で同僚たちと真夏に外で毎日4時間残業をしているのですが、実はこの仕事を受けるまえからスケジュール的に無理があり、上司に訴えても相手にしてもらえず、どうにもならなかったので「会社に現状を見せてやる!」と思い、本来なら別部署に頭を下げヘルプに来てもらったりするのですが、それをするのもアタマにくるので自分達だけで仕事をやってやる!と無理を承知で決め、クライアントには本来なら先週提出期限なのをずらしてもらい、同僚には休日返上。
これも自分が会社に対する不満を発散するために事情を知らない同僚付き合わせて迷惑をかけてごめんなさい。

ワタルンルン

男性/40歳/千葉県/会社員
2023-08-28 15:04

職場のごめんな祭案件!

本部長、秘書、皆さまお疲れさまでーす!
職場のごめんな祭案件。

前職は歯科技工士で、銀歯や入れ歯の製作をして皆さまのお口の健康を守っておりました。
以前務めていた職場で、「年上後輩」が入ってきたときのこと。謎に自信満々なので、任せてみたらとんでもなく雑!雑!雑!
上司もそれを知らずに仕事を頼んでいたようで、あまりの雑さにやり直してもらうのさえ面倒くさくて一緒に尻拭いしました。

上司は毎日深夜まで残業でめちゃくちゃ忙しかったのに、一緒に尻拭いしてもらって本当にごめんな祭でした…。
あれから、その上司も私も退職。例の年下後輩はまだいるようです…。

プレゼント希望です!

ぷいぷい

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2023-08-28 15:02

今日の案件

本部長、秘書、スポンサー様、リスナーのみんなこんばんは

今日の案件ですが、
20代の頃、職場であるサイトの運営をしていました。

サイトではポイントが貯まるとルーレットが回す事ができ、豪華景品も当たったりしました。

僕は運営の傍ら景品調達係もしており、
豪華景品のゲーム機などが当たると電気屋に買いに行っていました。

そこで僕は景品を買う時にこっそりポイントカードを貯めていました。

ちょこちょこ景品を買っていたので
プレステ帰るくらいポイント貯まりました!

あの時はこっそりポイント貯めてごめんなさい

鼻ピアスのおじさんしんごくん

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-08-28 14:57

案件

お疲れ様です。
私が謝りたいのは、4年前の9月ごろ…。
先輩と怒鳴り合いの喧嘩してごめんなさい。です。

まだまだ残暑が厳しい9月…。
上司がたまたま外出している日の夕方のことでした。

5個年上の先輩と、意見の食い違いで喧嘩が勃発。
止めてくれる上司もおらず、二人ともヒートアップ。

今日はもう帰ります!!
とそのまま熱くなった勢いで帰宅しました。

先輩以外の周りのメンバーには、変な空気にしてごめんなさい。今日は帰ります。すみません。
といって事務所を後にしました。

若かったとはいえ、職場で感情を抑えられなかったことも、周りを気まずくさせてしまったことも申し訳なかったなと、いまだに思います。

しかし、先輩とはそれ以来共演NG。
同じ仕事になることを全力で避けたまま4年が経っています。

熱くなりすぎて、頭に血が昇ったのか
事務所を出て1分後くらいで本当に鼻血が出てきて止まらなかったのはオチとしてつけておきます。

何年かしたら、わだかまりもなくなり、先輩と一緒に仕事できる日は来るのでしょうか…。
(できるならしたくないですが…。)

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2023-08-28 14:54

ごめんなさい案件

皆さんお疲れ様です。

職場のごめんなさい案件ですが、シンプルにテレワーク中、時々居眠りしちゃいました。

誤魔化すのに
「別のパソコンで調べ物をしていた」
とか
「電話の応答をしていた」
などと言ってましたが、バレてたんだろうな…ごめんな祭。

電池マン

男性/47歳/千葉県/会社員
2023-08-28 14:48

「スカロケ“夏の終わりのごめんな祭”〜職場でごめんな祭〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スタッフの皆さま、お疲れ様です。

まだ社員として働いていた時の、上司にごめんなさい。
店で販売したお煎餅の期限が切れていたと、お客様から電話があった日。
私はマニュアル通りに、謝罪と体調の様子をお聞きしました。
お客様は体調は大丈夫だが、油臭くなったお煎餅を売ってるとはどういう事だ。とご立腹。
私がすみません。すみません。と謝っていたら「なんで期限切れを売ってるのか聞いてるのに、答えないなんて話にならない。謝ってすむか!あんたじゃ話にならないから本社に電話してやる」と電話を切られ、カスタマーセンターへ連絡がいってしまいました。

そしてカスタマーセンターの対応も悪かったそうで、火に油を注ぐ形で、お客様はさらに大激怒。
私の上司が、埼玉県の店から茨城県のお客様宅まで、菓子折りを持って謝罪しに行ってくれました。
上司がお客様に丁寧に謝罪してくれたお陰で、なんとかお許しいただけました。

その時の上司には、とにかく迷惑をかけてしまって、本当にごめんなさい。

へっぽこのポコ

女性/37歳/東京都/パート
2023-08-28 14:48

ふつおた(お礼)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

案件ではないのですが、お礼をお伝えしたく書き込みさせていただきます。

私はこの度お付き合いしていた女性と結婚させていただくことになり、昨日、両家の顔合わせを兼ねた食事会を行いました。

実は顔合わせ前にもお相手のご両親とは数回食事をさせていただいており、お義父さんがスカロケリスナーということもあったため、ラジオのお話など共通の話題で打ち解けることができていました。

そのため、昨日の顔合わせも必要以上に緊張することなく、楽しい時間を過ごすことができました。

これらも全て本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様が楽しい番組を10年間に渡り放送してくれたおかげだと思っています!
本当にありがとうございます!


番組開始当初は高校の帰り道にスカロケを聞いていた自分が、奥さんとなる方のお義父さんとスカロケの話で盛り上がれる日が来るとは思ってもいませんでした。


今後は機会があれば、お義父さんとも一緒にスカロケを聴きたいと思います!
本当にありがとうございました!



シュンタ

男性/--歳/埼玉県/会社員
2023-08-28 14:43

職場ごめんなさい案件

皆さまお疲れ様です。

ごめんなさい!
社内でカタカナ用語をよく使う人を、心の中でルー大柴さんに置き換えて、ちょっと楽しんでいます。
ルー大柴さんタイプが多い会議だと、「今日はルーが多くてエンジョイしてるなー」とか考えちゃいます。

バカにしているわけではないです。
でも、ルー大柴さんがチラつくと話題も半分ぐらいしか頭に入ってきません。

「資料アップデートしておいて」とか、
「我々のチームに新しくジョインした〇〇さんです」とか、分かりやすいカタカナを多用するタイプの方は、「強めのルー」として、もはやルー大柴さんだと思っています。

逆に、普段はカタカナ語を全く使わないのに、英語圏の方に英語でメールをさらっと返している社員は憧れです。

バキバキのコシ

男性/36歳/千葉県/会社員
2023-08-28 14:38