社員掲示板
本日の案件
私がプライドを持ってやっているのは、エアコンのフィルター掃除です。
先月帰省した際、実家にあるエアコン5機全てのフィルター掃除をしてきました!「帰ったら私がやるからそのままにしといてね」と言ってしまった手前、やらざるを得ませんでした。
脚立がないと届かない高さのエアコンに手こずり、70代の父親に脚立を押さえてもらい40代の娘が「ガタガタする!絶対押さえててね!」と言いながらおそるおそる脚立に昇る光景、客観的に見てなかなかシュールだったと思います(苦笑)
全てのエアコンのフィルター掃除を終えた時の達成感は半端なかったです!
夢はホテル暮らし
女性/42歳/埼玉県/パート
2023-09-04 18:00
プライド案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私がプライドを持っていることは【友人と遊ぶ】事です。
私は昔から異性の友人も多く、その事を他の人に言うと驚かれる事が多いです。
異性との友人関係は成立しない等と昔は言われていたようですが、私はそうは感じていません。
長年ずっと仲良くしている友人と丁度昨日12時間休憩無しにくだらない話をしていられる位仲がいいです。
同性だからみんな友達になれる訳ではないので、異性だから友達になれないと思うのは勿体ないなとも思います。
なので、今日もこれからプライドを持って友達とおしゃべひと遊んで帰りたいと思います!
スンスンのともだち
女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-09-04 18:00
案件
皆様。お疲れ様です。
私は、事務職をしています。
この職業になって20年くらいになります。
私は『困りごとには寄り添おう』と決めて、
プライドを持ってとは違うかもしれませんが、誰かが困っていたら私にできることは全力でやる!と決めて毎日お仕事しています。
この年になっても謙虚さを忘れなずに相手の立場に立ちながら寄り添ってこれから先も職場の皆さんの力になれるよう日々精進していきたいと思っています。
いちごシェイク
女性/43歳/茨城県/会社員
2023-09-04 17:57
本日の案件
みなさま、お疲れさまです。
私のプライドかけてやっていること、それは『お客さまのご希望をできる限り叶えること』です。
今は少しお休みを貰っていますが、私の職場は配送系の窓口です。
お客さまが安く送りたいのか、早く送りたいのか、補償や取り扱いに注意をしてほしいのかなど、ご要望をよくよくお訊ねし、それにあったサービスをご提案できるよう日々勉強を重ねています。
また、お気持ちのつまった贈り物の際は、安全かつ確実にお届けするため、しかし失礼のないように気を配りながら、より一層内容品の確認をさせていただいております。
見えないお届け先の方を想像しながらお仕事をするのは、私にとってとても楽しく、お客さまのお話を聞きながらお荷物などをお受けしていると、自分の荷物のように愛おしくなります。
「ありがとう」とお客さまに言っていただけることが、私の一番のご褒美です。
これからも誇りを持って、お仕事に取り組みたいと思います。
ご利用のみなさま、本当にいつもご協力ありがとうございます。
Hanao
女性/46歳/福岡県/配送系窓口
2023-09-04 17:56
今日の案件。
皆様、お疲れ様です。
今日の案件ですが、私がプライドを持ってやっていることは
仕事のブログ記事を書くこと。です。
事の発端は、、
まだ、全く自社の商品(鶏肉)が認知されておらず
全く売れず 倉庫に商品がどんどんたまって全く捌けずにいた時
私自ら少しでも知ってもらう広報活躍として、地元の情報発信サイトでブログを書きます!と言って書き始めたことがきっかけです。
それから早4年。。
今では地元の方にも認知して頂けて、売り上げもやっと安定してきました。
最初の2年間は、仕事がある月曜日から金曜日は必ず意地でも書いていました。
最近はちょっと落ち着いて、週に1、2回の更新になってしまいましたが
ブログを止めることなく続いています。
なかにはめんどくさくなったり挫折して途中で書かなくなってしまうブログさんも多いなか、
更新頻度は減っても見て下さる方を信じて書くことが私のプライドといったところでしょうか!( ´ ▽ ` )ノ
今となっては、仕事のブログであり自分の軌跡を綴った大切な自分の財産となっています。
よく、努力が必ず実るとは限らない。と言われますが
こうやってお客様が増えているということは
意味のある努力だったのではと、自分の事ながらに思います。
正しい努力ってつくづく大事だなぁと今回の案件で気が付かせて頂きました!
やすえ
女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2023-09-04 17:55
これ誇り高くやってます案件
皆さま、お疲れ様です。
先ほど推し活の案件が読まれていましたが、私は推しを誇りに思っています。
私の推しは「SMAP」です。
全盛期のキラキラした活動はもちろん素晴らしいのですが、彼らの本当に誇れる所は、多く人たちの気持ちに「寄り添おうと努力するところ」です。
災害などで辛い気持ちになっている時に、彼らが自分たちの言葉と行動から届けてくれた元気や励ましのおかげで、辛いことや悲しいこと、不安な日々も乗り越えて来られました。
私にとって、気持ちに寄り添ってくれアイドルSMAPは今でも変わらず特別です。
今は活動していませんが、彼らの楽曲を知らない世代にも聴いてもらえるように、楽曲を未来に繋げていけるよう、SMAP推しであることに誇りを高くもって推し活を続けていきます。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2023-09-04 17:55
あなたのプライド案件
皆さまお疲れ様です。
私は介護施設勤務です。
プライド私にあるかなぁとしばらく思案…。
プライドと言えるか分かりませんが、母親譲りの冷静さを職場で発揮しているのかなと思います。
就職したハタチの頃から「冷静」「穏やか」「落ち着いている」と言っていただけていました。
正直キャピキャピしてみたいけど、やり方が分からないというのもありました^^;
今30代半ば、年相応の落ち着き感になってきたかな。
冷静に落ち着いて利用者さんに接すると、安心してもらえるかなとも思います。
これからも、ブレずに落ち着いて誇りを持って、お仕事頑張ります。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2023-09-04 17:54
月並みですが、、、
スカロケ10周年おめでとございます。
実は久々に掲示板にやってきました。多分、8年ぶりくらいです。
書き込みは月並みですが、子供のお弁当作り。下の子があと2年ですね。育児終盤ですので、頑張ってます。
やすりん
女性/55歳/東京都/専業主婦
2023-09-04 17:54
プライド持って、肉まみれ!
本部長、秘書、皆々様お疲れ様です。
夏の初めに1tの肉にまみれる~と投稿したものです。
お陰さまで、予定以上の肉を仕込み、何とか夏の営業を終えました!
本部長の商売繁盛!のハンコのお陰です。
ありがとうございました!!
食材、ガス、電気、ガソリン等々値上がりの嵐ですが、肉を漬け込む自家製ダレは、どうしても譲れない!
開店当初から考えたら倍近く値上がりしたスパイスですが、ケチらずたっぷり使って、折れそうなプライドを何とか保ってます。
そのお陰か、1日に3回もおかわりしてくれるお客様も!
仕事してて、一番嬉しい瞬間です!
しぇる
女性/50歳/東京都/パート
2023-09-04 17:52
プライド案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、こんにちは。
私は盆栽の水やりをプライドを持ってやっています。この暑い中、朝夕合わせて3時間。
草花の鉢植えなどは、WATERスペースと言って
1〜3センチ位、鉢の高さより土を少なくして、水やりが,失敗なく簡単にできるようになっています。
しかし盆栽は、出来上がりつつあるものは、鉢より土の方がモリモリになっています。
そこに柔らかい水流で、どの根っこにも行き渡るように、そして肥料分を余計に流さないように、経験と感で、一つすつ状況を鑑みながらやらないといけません。
【水やり3年】とよく言われますが、3年位で水やりは習得できるものではありません。一生かかると思います。
真剣勝負です。
でも。今日は、天が水やりをしてくれました。ばんざーい\(^^)/
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2023-09-04 17:51