社員掲示板

  • 表示件数

プライド案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件、大したプライドではないのですが、妻と一緒になって20年以上経ちますが、病気で寝込んでいる日以外ほぼ毎日朝食を作り、洗濯物を干し、仕事に行き、帰りに買い物をして夕飯を作り、洗濯物を畳んで、食器洗いを続けています。

最初の頃こそ感謝の言葉を受けていましたが、それも数年後には言われない事が当たり前になって、いつしか自分の家事にプライドを持って行えるようになりました。
ただやれる事をやっているだけなのですが。

ちなみに、家の掃除はよっぽど埃が目立たない限りは休日に行います。

イワイエキ

男性/45歳/東京都/公務員
2023-09-04 14:47

本日の案件

本部長、秘書さん、皆様お疲れ様です!

私がプライドを持ってやっていることは朝ごはん作りです!

以前は仕事仕事で食事なんて、お腹を満たせればよいと思っておりました。
あるタイミングから、体調を崩すことも多くなり、生活を見直すことに。ご飯を食べることが本当はとても大好きなのでまずはちゃんと時間をとって食べてみようと思い、朝ごはんを改善。

決して腕がいいわけではありませんが、ごはん、できるだけ具沢山の味噌汁、納豆、お肉やお魚のおかず、ヨーグルト、牛乳を用意。
ちょっとだけ早めに起きて準備して、ちゃんと食べて出かけるようになってから私も旦那もなんだか調子が良くなった気がします。

これからも妻として母としてのプライドをかけてこれだけば頑張っていきたいです!

ちいさい巨人になりたい

女性/37歳/東京都/会社員
2023-09-04 14:47

案件

皆さんお疲れ様です。

私は観光地の飲食店で働いているのですが、
【平等且つ対等な接客】を心がけています。

観光中にたまたま入って来てくれたお客様、
美味しかったからとまた来てくれたお客様、
創業当時からずっと来てくれているお客様など
本当に様々なのですが、私はホールスタッフで
できることも限られている為、いつ来て頂いても
同じ接客ができるように徹底にしています。

あからさまに常連のお客様と話し込んだりすると
他のお客様はあまりいい気はしないかな……と。
あくまで私の感覚で接客をしているので
【これが正解】というわけではないのですが、
ひと笑いさせられたらよっしゃ!とはなります(笑)


よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-09-04 14:43

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
私のプライド案件は、看護師の仕事です。
21歳から働き始め、35年、突っ走ってきました。
一番つらかったのは、やっぱり、コロナ禍での病棟勤務でした。
5類となりましたが、今も、医療現場では、コロナとの戦いは続いています。
時折、心折れそうになることもありますが、ラジオに励まされたり、同僚、友だち、家族に励まされて、何とか頑張っています。
定年退職まで、突っ走りまーす!!

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2023-09-04 14:42

あなたのプライド案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

契約書のチェック、これだけは自分が納得の行くまで心血を注いでいます。
てにをはの間違い、誤字脱字、曖昧な言い回しが無いか、こちらに不利な条件がないか、そもそも取引に合った内容かを確認し、相手先と変更の交渉を重ね最終版に仕上げでいます。

「何を当たり前なことを」と思うでしょうが意外にも「雛形を使っているから」「弁護士や法務担当が確認しているから」と確認をおざなりにしがちです。

私は過去に痛い目に遭ったことがあるので何重にも確認する癖がついています。
過去の痛い目とは、契約書は文中の社名を省略するために甲・乙に置き換えて表現しますが、私は甲と乙を逆に読み違えたがために、こちらが中途解約できない契約を結んだり、要らぬ手数料を支払う羽目にあったり、それが元で大損した経験があります。

そんな経験を若手にも伝えて契約書の確認の重要さを説いています。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-09-04 14:39

「あなたのプライド案件~これ誇り高くやってます!」

本部長、秘書、リスナー社員、そしてスポンサー様、皆様お疲れ様です。
今日は新しいスカレコの発表日ですね!今月はどんな曲が夕方を彩ってくれるのかとても楽しみです。

本日の案件ですが、私がプライドを持ってやってること、それはやっぱり仕事です。
弊社は製造業であり、様々な場面で弊社の製品やサービスが使用されています。その中の一つに、電力インフラもあります。
普段仕事しているときはモノ相手なのでなかなか実感しづらいですが、こうやってラジオを聴けるのも、エアコンの中で過ごせるのも、夜に明かりが灯るのも、そのサイクルの中のどこかには必ず弊社が関係しているといっても過言ではありません。

なので、毎日の仕事に手を抜かず、少しでも良い品質のものを作る、それが私のささやかなプライドです。

シロフクロウのヨッシー

男性/46歳/三重県/会社員
2023-09-04 14:38

本日の案件

お疲れ様です。
僕はケータイの販売の仕事をしているのですが
お客さんを怒らせないように予防線を張ることに気をつけています。

ケータイの契約は早くても1時間くらいはかかるのですがたまに「どれぐらいの時間で終わりますか?」と時間を気にされるお客さんがいます。

そういう方には「なるべく早く終わらせるために2人がかりで契約進めていきますね」と事前に言っておきます。


正直2人がかりでやってもそこまで終わる時間は変わりませんが

お客さんからしてみれば「自分が急いでいるのをわかってくれていてなるべく早く終わらせようとしてくれているんだな」とおもってくれるので

事前に言っておくのと言わないのでは
お客さんのイライラ度合いは雲泥の差です。

DJ藤田

男性/32歳/茨城県/会社員
2023-09-04 14:26

スカロケ競輪部

皆さん、お疲れさまです!
月イチのスカロケ競輪部、いつも楽しみにしています。
こんなイベントがあったらいいな案件
前回、本部長がお話されていた、
『本部長と一緒にビールを飲みながら、競輪場巡り』
このイベントがあったら絶対参加します!
行ってみたい競輪場がたくさんあるし、本部長と乾杯しながら競輪が見れるなんて、最高の贅沢ですね。
そして、そのイベントの中で、競輪ガールズミスコン、競輪ボーイズミスコン、なんてどうですか~
競輪選手には可愛い子ちゃんもイケメンくんもいっぱいいるので、盛り上がること間違いなし!
そして、太ももお触り会は絶対やってほしいですね~

うさぎのピーちゃん

女性/46歳/埼玉県/会社員
2023-09-04 14:25

あなたのプライド案件~これ誇り高くやってます!

私が誇り高くやっていることは、風景写真です。私の撮っている風景写真は、写真雑誌やポスターに多数掲載されて、私唯一の特技だからです。風景写真に出会う前は、何も取り柄がなかったのですが、自分の特技が見つかって、本当に良かったです。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2023-09-04 14:18

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
私がプライドを持ってやっていることは、高齢者の薬を減らすことです。施設で看護師として働いですが、高齢者の方々は内服薬が多いです。5種類以上の薬を内服すると副作用が強くなり体に良くないと言われているにも関わらず、10種類近く飲んでいる方がたくさんいます。ですので、過去の病気や現在の検査結果や血圧、痛みなどを調べて、不要と思われる内服薬を中止するよう医師に進言しています。内服薬を減らすことで体が自然な状態に戻り、さらに無駄な医療費の削減につながると思うで、これからも地道に頑張っていきます。

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2023-09-04 14:14