社員掲示板

  • 表示件数

案件/やっぱりインボイス制度の影響が大きいです

皆様、またまた蒸し暑い日に逆戻りしましたね
いかがお過ごしでしょうか?

9月から10月にまたがり
百貨店での展示販売会
先日、企画会社の社長がお見えになって
インボイス制度10月からだから宜しくっ!
と言って帰って行かれました
わかってますよ!わかってますけど
色々やることが山積み
展示会が終わったら
経理士さんの所に行かなくちゃ

大きい仕事先は良いけど
私が仕入れてるような個人の小さな所
絶対にインボイス申請してないと思う
すると
仕入れても経理にできなくなるらしい
(よくわかってない私も無知)そっちが大問題
よくある流通品ばかりじゃ
作品に幅ができないから
個人作家さんや個人の輸入業者さんから
珍しいパーツを集めてるのに、どうしよう

小規模個人事業主のリスナー社員さん
この難局をなんとか乗り切れそうですか?

って出来るのか?私…
本当に頭が痛いです
この制度に割く時間と金額を作品制作に当てたい

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-10-02 12:23

今朝、6:30頃に玄関のとびらを開けたらひやっと爽快な風が吹いてきました。
秋なんだな〜と実感。。
衣替え!!忘れていた!

ばらお

男性/36歳/東京都/会社員
2023-10-02 12:21

上半期の始まり案件

皆さまお疲れ様です。
これが変わる…と言うより変わりたいと思っています。
というのも私は今、転職を考えています。
新卒で就職して15年程、今の会社に長く勤めてきました。
これまでも何度か転職を考えたことがありましたが、今の職場では同僚に恵まれ、結婚、出産と人生のターニングポイントを穏やかに過ごすことが出来たのも、今の職場のおかげだと思っています。分かりやすく言えば融通がきく職場です。
それに加え、自分の自信の無さや甘えが大きな要因となり、何か違う何か違うと思いながらもズルズルときてしまいました。
しかし今になって積もり積もって、やっぱり転職かなと思っています。
転職未経験なので、辞めることに対する後悔よりも、新しいところへ踏み出す不安の方が大きいです。
それでも、自分自身のスキルアップのためにも頑張れたらなと思います。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-10-02 11:42

本日の案件

皆様お疲れ様です。

 私の10月から変わったことは、ラジコプレミアムの加入です。
私が住んでいるのは広島なので関東のラジオはラジコプレミアムに加入しないと聞けません。すかロケを中心に関東のラジオも好きな番組があるので、10月からラジコプレミアムに加入して聴けること、とても楽しみです。
 では、なぜ先月まではラジコプレミアムに加入していなかったかというと、プロ野球のシーズン中で、カープの中継を聴くのが中心になって他の番組を聴く時間が確保できなかったからです。まだ順位は確定していませんが、Aクラス入りはでき、シーズン開始前の周囲の評価から考えるとかなりいいシーズンでした。新井さんはじめ選手の皆さんお疲れ様でした。まだ、クライマックスシリーズがあるので、もう少し頑張ってください。

行方不明の空気

男性/38歳/広島県/会社員
2023-10-02 11:25

本日の案件

本部長、秘書、おつかれさまです!

私は、1年程前の春から、”朝さんぽ”を始めて続けてきました。朝起きて、15分ほど太陽の光を浴びながら歩くことで、その日1日の体調が心身ともに良好になることを実感し、続けてきました。
しかし、さすがにここ最近の夏の暑さは、たとえ朝だとしても、暑すぎて少し歩いただけで汗だくに。さんぽをすると逆にぐったりするほどの猛暑が続いていたので、夏は朝さんぽをお休みしていました。

10月に入り、まだ残暑が続いてはいますが、朝はかなり涼しくなってきたので、また10月から、”朝さんぽする生活”に変えていこうと思っています♪♪

セロ サボり気味のゴーシュ♩

女性/38歳/千葉県/会社員
2023-10-02 11:04

大人のための伝統文化・芸能体験事業

本部長、秘書、社員のみなさま!お疲れさまです

昨日、秘書が司会を務めた「大人のための伝統文化・芸能体験事業」に参加してきました。
私だけかもしれませんが・・知ってるようで知らない日本舞踊と尺八を鑑賞するだけでなく、体験できるイベント。
日本舞踊は意外と足腰にくるし、尺八はやっぱり音を出すのも大変で、それらを知った上で先生の芸を鑑賞したときは感動もひとしお。秘書のお着物姿も美しく、受験生の娘と大満足で帰宅しました。

10月に入り、本番直前(総合型入試は始まってます)!娘は気持ちを入れ替えて今日から高校帰宅時に図書館に行くそうです。がんばれ娘!私も大人のお稽古事はじめようかなあ。

ラジオの母

女性/55歳/東京都/会社員
2023-10-02 10:29

本日の案件「下半期の始まり案件~10月からこれが変わります~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スタッフの皆さま、お疲れ様です。

自分は介護施設の職員をしており、利用者様の前でレクリエーションなどを披露する事が多いのですが、芸の才能が無く悩んでます。

そんな折、浜崎秘書が司会をする「大人のための伝統文化・芸能体験事業」に
昨日、立川の会場で参加してきました。
日本舞踊と尺八を自身で体験できる機会だったのですが、日本舞踊は動きがぎこちなく才能はさっぱりでしたが
尺八の方は、なんとか音を安定してだすところまで出来ました。

師匠の方からも「コツをつかんだら出来ると思うよ」と言ってもらえ貴重な体験ができました。
この機会に尺八を習って、利用者様の前で尺八を披露するのも良いかなぁ~と新たな目標が出来ました。

それにしても
浜崎秘書の着物姿、美しすぎて
ご飯3杯行けそうです。

昨日はありがとうございました。

のぼるん

男性/52歳/東京都/介護職員
2023-10-02 10:10

誕生日

お疲れさまです。
本日は愛妻の誕生日です。この場を借りて言わせていただきます。お誕生日おめでとう!これからもよろしく。
昨日は誕生日イブということで久しぶりに都会へ繰り出しましたが、お互い歩き疲れてしまい帰宅後はずっと寝ていましたw

かあかあ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2023-10-02 09:45

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さま!

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さまおはようございます☀!今日大変お疲れ様です

つぼちゃん

男性/53歳/静岡県/無職
2023-10-02 09:44

本日の案件 【ラジオネーム:かおりの香(か)】

本部長、秘書、お疲れ様です!

10月から変わろうとしてることというか変わってやるという意思表明ではありますが今月から「健康的な体づくり」を始めてやろうと思っています。

というのも昨日1日に初めて旦那と高尾山を登山をしました。

もちろんケーブルカーは使わず、麓から自分の足で登りました。
最初は高尾山なんて言ってもそんなにキツくないかなと思っていましたが……
結構キツかったです(笑)
一号路から登ったんですが登ってる最中私と旦那をどんどん色んな人に追い越される場面があったり、前半結構バテてたこともあり、いかに普段運動不足か思い知らされました。
帰ってきてからはバテバテで何もする気力がありませんでした。
今日月曜日なのに筋肉痛で体が思うように動かないです。

これから色んな山に登ろうと思っているので、筋力アップをして「健康的な体づくり」をしていこうと思っています。
来年は大厄なので、再来年ぐらいには富士山を登山してみたいです。

かお りの香

女性/36歳/東京都/会社員
2023-10-02 09:28