社員掲示板
奥さま案件
身体が悪いので出前やコンビニですが晩御飯何がいい?ときくと毎日なんでもいいよとキレ気味に言われます‼️
試しにお茶漬けにしてみようかな。
〇谷園の
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-10-09 23:59
主婦の叫び
「もっと結婚指輪を身につけたい!」と叫びたいです。
第一子妊娠中、病院から「妊娠中は身体がむくんできて手が太くなり、結婚指輪が抜けなくなる可能性があるのでとってくださいね。」というような説明を受け、指輪を外しました。
以降、家族が増えて洗濯や食器洗いといった水仕事が多くなったことや、コロナ禍もあり外出が減ったこともあり、ほとんど指輪をつけていません。その後第二子の妊娠・出産もあり、今は最後に指輪をつけた日を思い出すことすらできません。
夫の方が、仕事で外に出る分たくさん身につけている一方で、私は近頃ほとんど身につけていないのが少し寂しいです。
なので、たまに街中に出掛ける時は、ウキウキして指輪を身につけます。その際、機会があれば購入したお店で指環の無料クリーニングのサービスを受けて来るのですが、いつも店員さんから「指輪綺麗ですね。大事に使ってくれてありがとうございます。」と言われます。しかし心の中では「大事に使ってる…というより、ほとんど使ってないんです…。」と申し訳なく思ってます。
ですが、来年度からは働く予定なので今度の春は指輪を着けて仕事が出来たらいいなと思い、指輪を眺めています。
グルナッシュ
女性/35歳/北海道/公務員
2023-10-09 23:55
10/9の話の続き
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサーさまの皆さまお疲れ様です。
10/9のソーラン節についてですが、私、実はソーラン節発祥の地の出身です。
北海道の小さな町ですが、いろいろ有名みたいです。
いろいろお話はしたいところですが、去年新婚旅行にて北海道旅行をしてきました、3泊4日だったため地元周辺と旭川の旭山動物園に行ってきました!
ソーラン節発祥のその駅も廃線するとの噂だったので、無人駅のホームへ入り上下線への階段に「ソーラン節発祥の地、よいちへようこそ!!」とありました。
たしかに物心つくまでには、当たり前にソーラン節が流れ誰かが踊り出すとみんなで踊っていました!
今もソーラン節が流れると懐かしい!とか身体が踊りを覚えていて、いつでも踊れます。
小学生の時は何かと催し物があるとソーラン節で始まり、ソーラン節で終わるというのが多々ありました。
今思えば、全国的に展開するとも思いませんでしたが、少し自慢できそうです。
MKM
男性/41歳/東京都/自営・自由業
2023-10-09 23:02
案件
本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。
主婦の叫び!思いつく事は沢山ありますが、その中でもダントツは
主婦業にも休みが欲しいよ~!!です。
食事は辛うじて昨夜の残りや外食、惣菜を買って帰る等、手を抜く事は出来ますが、掃除や洗濯を翌日に持ち越してしまうと次の日の自分が困るだけなので毎日やってしまいます。
ちょちょと一緒
女性/38歳/千葉県/パート
2023-10-09 21:26
体育祭プログラム
お疲れです。
ポスト拾っていただきありがとうございました。
クセのあるプログラムなので、同じ学校の方に気づかれないようポストは削除させて頂きました。
でも折角 楽しんでいただけたので、プログラム内容をこちらへそっと記録しておきます。
〈午前の部〉
①準備体操 ②50m走 ③6人7脚 ④大縄跳び ⑤バットでフラフラ ⑥綱引き ⑦BOX ⑧雑巾がけリレー ⑨スウェーデンリレー ⑩中学3年生ダンス
〈昼休み〉
部活対抗リレー、吹奏楽部演奏、応援合戦(応援団によるダンスです)
〈午後の部〉
⑪玉入れ feat.チェッコリ ⑫Muscleリレー ⑬台風の目 ⑭フライシートリレー ⑮騎馬戦 ⑯中学生リレー ⑰色別対抗リレー ⑱高校3年生ダンス ⑲整理体操
娘も聴きながら笑ってました♪
スカロケ大運動会、楽しみにしてます。
ありがとうございました!
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2023-10-09 21:12
疲労
自分では気づかなかったが、結構疲れが出ていたらしい。退勤中、人(家族)からの連絡見たときに苛々してしまって…。
思い返せば、友達からの連絡を見てモヤモヤしてしまったのも、退勤中にスマホ見てからだった。送られた内容自体もあるけど、疲れたときに見たから、より辛くなってしまったのかもしれない。ぐっすり眠った次の日だったら平気だったんだろうな、と思った。
だから、退勤中はなるべく人からの連絡もスマホも見ないように気をつけたい。
音楽聴くぐらいにしようかな。
たまに、気軽に連絡を取れるSNSが嫌だな…って思ってしまう。もちろん連絡事項をより多くの人に送れたり利点もあるのだけど。
でも、気軽に送れる分、こちら側の感情を無視してどんどん入ってきてしまう気がして。
あぁ…疲れた…
とりあえず甘い飲み物飲んで休憩。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2023-10-09 21:03
「スカロケ主婦の会案件〜奥様の叫び〜」
本部長、秘書、スタッフの皆さん、お疲れ様です。
「スカロケ主婦の会案件〜奥様の叫び〜」
残念ながら?何故か先週採用されてしまったので、皆様の応援に廻らせて頂きます。w
なので、愛知県在住の私が「スカロケ」と出会った経緯を。
2021年2月、自宅のWi-fi ルーターが故障。
代替機が直ぐに手配出来なかったらしく、モバイルルーターが貸与されました。
radiko を聴こうと思ったら何故か「愛知県」ではなく「東京都」判定されました。
ここぞとばかりに、色々な放送局とプログラムを聴きまくった挙げ句の果てが「TOKYOFM & スカロケ」でした。
代替機が到着した日に速攻で「radiko プレミアム」に申し込んでました。
その後は、「ワンモ」から「ルミルミ」までに耳を傾けるカラダになってしまいました。
お粗末様でした。
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2023-10-09 20:21
祝日の電車が空いてる最高…
毎日満員電車で通勤していますが、祝日で電車も地下鉄も空いている…!ありがたい…体力温存できて仕事頑張れました。。。
日向ぼっこ好きのアナグマ
女性/32歳/東京都/会社員
2023-10-09 20:18