社員掲示板
イヤミではないかもしれないけど
私にはグチグチ文句言うくせに、上司を連れてきた瞬間に態度が激変するやつ!本当腹立つー
上司って言っても同期だから見た目年齢そんな変わらないのに、名刺の肩書き見た瞬間に猫を被ってやたら丁寧になった人に今月だけで2人も出くわしました…。
世の中、ほんと理不尽。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2023-10-23 13:34
案件です
この案件を見てスグに思い出したのは新婚時代の旦那の一言です。職場の先輩から告白まがい?なことをされたので夜家に帰ってから報告すると「は?せっかくモテないのと結婚したのに意味ね~じゃん!」と。は?と思ってどー言う事?と聞くと元カノは美脚で顔もめっちゃ可愛くて見た目が超好みだったけど、付き合ってる時も他の男に狙われたりしてて常にヒヤヒヤして嫌だったと。だからお前と結婚して安心してたのに意味ねーじゃんと。新婚時代だったのでヒドーイで笑って流しましたが、後からモヤモヤして未だに覚えてます。
大人になったむーさん
女性/39歳/神奈川県/パート
2023-10-23 13:30
言われた方は忘れねぇからな!
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
忘れない嫌味ね。
ありますよ。
今から30年弱前。
当時勤務していた会社は女性社員だけ制服がありました。
2年に1度、制服はリューアルされる制度でした。
その時リニューアルされた制服は
薄いピンク色のスカートにベージュと薄ピンクのチェックのベストで、当時ゴリゴリのダイバーだった私は年中肌が日焼けしていて、ピンクが似合わない自覚はありました。
リニューアル直後のある日の朝。。、
お茶出し当番だった私が
専務室にお茶をお持ちして
「おはようございます。
失礼いたします」
と、丁寧にデスクにお茶を置いたその時
チラッと私を見た専務が吐いたセリフは
「経費の無駄だな』
手に持っていたお盆でぶん殴ってやろうか!
それともたった今貴様のデスクに置いた熱々のお茶をぶっかけてやろうか!
と、思いましたが
大人なので我慢して無言で専務室を後にしました。
今では笑い話ですけどね(笑)
ニョリマン
女性/57歳/東京都/会社員
2023-10-23 13:29
イヤミ案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!
久しぶりの投稿です。
今日の案件を見て、思わず「これだっ!」と思い筆を取っています。
私は看護師をしていて、少し特殊な環境で働いています。たまたま一緒のメンバーの中に、めちゃくちゃ苦手な人がいて、朝から緊張していたせいもあってか、その人にリカバリーしてもらわないといけない回数が凄まじいことになってしまった時に言われました、そいつに。「わたし今日つら〜い」と…。
辛いのはこっちじゃボケ!
かといって失敗して悪いのは私だし…と、転職して間もない時期でもあったので、トイレで泣きました(笑)
今の時代、「自称サバサバ系女子」が嫌われるご時世ですが、私は昔から根っからの根に持つタイプなのでいつまでもネチネチ思い出しては腹立ってます(笑)
本部長、私のねちっこい怒りを吹っ飛ばしてください〜!
ゆきだるま☆
女性/29歳/東京都/医療関係
2023-10-23 13:27
案件
分からない英語の内容をきいた時に、「ああ、こんな所も分からないなんて、流石下のクラスなだけある。教えるまでもない内容だ。」と嫌味を言われてしまいました。
英語は成積がいいクラスと悪いクラスの2つに分かれています。なので成積がいいクラスの人に分からないことを聞いた訳ですが、こう言われてしまいました。ムカついたので、「あれ、数学が1から分からないと言って聞きにきた人って誰だっけ」と言い返しときました。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2023-10-23 13:26
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
最前線ではないですが、私が一番忘れないイヤミは、看護学生の時の手術室の実習です。
完全防備で手術室に入るので、顔も目しか見えません!
麻酔科医が私に寄ってきて、手に横棒をふたつ書いたんです。
何だかわからないでいると、「あかぎれみたいな目だね」と一言!
厳正な場所でイヤミを言うなんて!
どうせ、私は、目が細いよ~!
何十年経っても、忘れません!
追伸 M-1サルゴリラさん優勝しましたね。なんか親しみを感じています。応援してます。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2023-10-23 13:22
TOKYO FMリスナー感謝祭お疲れ様でした。
本部長、秘書リスナーしゃいんの皆さんお疲れ様です。私はリスナー感謝祭にいたのですが、中々声がかけられなくて上手く声をかけられなかったです。なので、今度会えたら自分で頑張って声をかけていきたいです。そして、マンボウやしろさん、浜崎美保さんに背中を押して貰えたら嬉しいです。そして、お二人ともお疲れ様でした。これからもずっと応援したいです。陰ながら応援しています。お二人とも大好きです。
ラジオ大好きな子
男性/24歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 13:15
本日の案件
若い頃はイヤミを言ったり、言われたり、あまりに多くのやり取りをしていたので、殆ど覚えていません。
昭和時代は何でもアリでしたからね。(笑)
唯一、覚えているのが、マルと直線だけで簡単な私の似顔絵を描かれて仲間内で流行ったのですが、その絵がおそ松くんに出て来るイヤミに似ていたことです。
文字通り、イヤミであったことで、一生忘れられません。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 13:02
最前線のイヤミレポート案件
お疲れ様です!
私の心にぶっ刺さっているのは、この夏大学時代の友人から言われた
「いやいやいやいや、日傘指すタイプじゃないでしょ?ってか、もう手遅れでしょ(笑)ま、それでも足掻こうとする努力は認めるけど♪」です。
有名人も通う高級美容サロン勤務の友人は他人の美容についてかなり辛口です。これまでもフルボッコにされてきましたが、10年近く会っていなかったため、完全に油断していました。
ルッキズムの申し子である彼女にとってはこちらの日光アレルギーなど知ったことではなく、その日もボコボコにされました。
その間、私の心の支えになっていたのは、彼女の鼻の穴から1本だけチロリンと顔を覗かせていたあの子の存在です。この時ほど神様に感謝したことはありません。
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-10-23 13:01
案件です!
マン本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。
本日の案件、営業へのイヤミたっぷりだった上司を思い出しました。
私は新卒入社後、3年間営業のお仕事をしています。
その上司は、別の部署から営業に異動をした方でした。前にいた部署にプライドを持っていたのか、何かにつけて営業という仕事をさげる発言をするのです。
例えば、営業はあらゆる部署の中で一番下の存在なのだから、もっとがんばらないといけない。とか、他の仕事(技術系、管理系のお仕事)は替えが効かないけど、営業なら誰でもできる、などなど。
やることなすこと否定されまくっていたため、営業になったことを後悔する毎日で、自己肯定感はズタボロでした。
今年の春で上司が交代したので、地獄から逃げ出すことはできたのですが、営業イコール下の存在という固定観念がなかなかぬぐえないでいます。
ぽよぽよ大臣
女性/30歳/千葉県/会社員
2023-10-23 12:58