社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件(2回目)

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
先ほども書き込みしたのですがもう一つあります。
中学3年生の時に、学級委員に立候補したら取りまとめてるクラスメイトの司会者に「まじかよ…」って言われたことです。今でも忘れません…

あだ名はあんぱん

女性/43歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 18:37

言われた方は忘れねえ案件

本部長 秘書 スタッフ 社員の皆様
お疲れ様です♪

子供が小学校の頃
当時の元夫は 外ヅラだけは抜群の奴で
服のセンスは 本人任せにすると 田舎のヤンキーそのものになるので
私がコーディネートした服を着ていたので まあまあイケメン風につくろっていたんですが
とあるPTA活動で一緒になっただけのたいして仲良くも無いオバサンに
「えー?ダンナさんカッコイイ!(貴女には)勿体ない!」
って叫ばれました…
は?
余りの失礼っぷりに びっくりしましたが
私のプロデュースで何とかなってはいるものの
実は外ヅラだけのクズ男だったので
「へー。私もあんな(良い)パパだったらいいなぁと思うわ」
とだけ言いました
私は 結婚が早めで お母さん達の中では
1番年下でした
そのオバサンはケバくて相当年上だったので
マウントを取ったつもりだったのかもしれませんが
後にも先にもあんな下品な人はいませんね
内心
「そんなに良ければ ノシつけて差し上げますけど」
って感じでした

その 元夫とはいくらフォローしても クズだったので
子供達の了承も得て
数年後別れました

その後 子供達の勧めもあって
優しい今の夫と再婚しました。

おじぇ♪

女性/59歳/茨城県/会社員
2023-10-23 18:36

本日の案件

皆さん お疲れさまです♪

嫌味ですが何度も
言われたことは、あって
その都度、
ムキー( `Д´)/と
腹が立ったりしますが
どんなのだっけ?と
思い出そうとしますが
忘れちゃって
何ひとつ思いうかびません。
( ̄▽ ̄;)年なのかしらー?
いいんだか?
悪いんだか?( *´艸`)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-10-23 18:34

本日の案件

皆様お疲れ様です。

先日元同僚の年下男性に言われた嫌味ですが、
「歳を取ると新しいことを取り入れなくなるから若い人と接した方がいいよ」です。
今彼のいる部署は20代、30代の若手メンバーしかいないらしく、最近急に年上年下という言葉を使ってきます。
新卒社員の子とカラオケに行ったという話の時に私が「その歌知ってる」と言ったらかなり驚かれました。
SNSの話題も彼と同じレベルの知識はありました。

彼は無意識で言っていると思いますし、その意見も一理あるとも思います。
ですが、なんでもかんでも年齢で判断されるのはモヤモヤしたし、イラっとしたし、残念だなぁと思いました。
私は在宅勤務中だいたいラジオを流しているので最新の曲や話題を少しは知ってる方だと思いますし、友達は年齢も職業もバラバラなので色々な情報が入ってきます。
周りを見ても40代になっても新しいことを始めたり感度の高い方はたくさんいるので、年齢関係なく刺激を受けることはあります。
結局年齢は数字でしかないと思ってます。

ここに書くことでスッキリさせてもらいました。
半分自分の気持ちの発散にこの場をお借りしてすみません。
私も無意識で嫌味を言わないように気をつけたいと思います。

みずいろのいぬ

女性/42歳/埼玉県/会社員
2023-10-23 18:34

腹が立った時には

本部長、秘書お疲れ様です。
今日の放送聞いていたら、なんか他人事ながら腹が立ってきて
案件とはズレるのですが書き込みます。
私は嫌な奴と遭遇すると
声には出しませんが、心の中で
「家の玄関の鍵壊れろ」とか
「ぼったくりバーに入れ」とか
悪態ついてます。
声には決してだしませんよ。

リスナー社員さんに悪態ついた奴全員
「家の給湯器壊れろーー!!」

かんぺん

男性/51歳/東京都/会社員
2023-10-23 18:32

嫌み案件

皆様 皆様 お疲れ様です。
本日の案件ですが、私はよく
「むーちゃんは人見知り しなくていいな」
と言われます。
いつもそれに対して
「いやいやいやいや」
と突っ込むのですが
「何言ってんの?」みたいな雰囲気になります。
少し悲しいです。

ただ人見知りじゃないと思われているので
ちょっと失礼な感じで馴れ馴れしく話しかけても
「まあ、むーちゃんだから」
という空気になってくれることは大変嬉しいです。
初めて人に会うときは必ず緊張しますし
飲み会の前はお腹が痛くなります。
そう 私はれっきとした人見知り なんです!
だからみんな 勘違いしてくれてありがとう。

元ぐんまーのむーちゃん

女性/31歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 18:31

本日の案件

本部長、秘書、
リスナー社員のみなさん、
お疲れ様です!

初書き込みです!

嫌味の内容や
言われた経緯はヘビーなので
言えませんが…

人と関わっていると
嫌味を言われてしまうことありますよね

私も根に持っていること
いくつかあります。

その場の空気を壊さない為に
笑ったり冗談を言ったりするのですが
傷つきますよね。

これで私が落ち込んだり怒ったりしたら、どうななってしまうんだろうと思うと、笑うことしかできません…

こちらが我慢したり
大人な対応しているから
揉め事にならないんだからなー!
ぷんぷん!



あやっコ

女性/25歳/神奈川県/ハンドメイド作家
2023-10-23 18:29

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれさまです!

私は普通体型よりもやや痩せ型の体型をしています。
久しぶりに同期で集合しランチをした時に、体型の話になりました。
みんなそれぞれに歳を重ねていたり、出産を経験していたりするので、変化もそれぞれ。

「まろろんは出産しても全然変わらないね〜!」

と言われた後の同期Aのひとこと。
忘れもしません!

「でも、まろろんはお腹ぽちゃこで可愛いもんね〜」

否定は全くできないのですが…
口調こそ可愛かったものの、お昼時で賑わうお店でそんな大きな声で言う必要なくない??!

と思い、今でも忘られないひとことでした。

まろろんクリーム

女性/38歳/東京都/会社員
2023-10-23 18:29

嫌味案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。

昨年、配送でトラブルがあり、先方に事情説明した時に、先方の責任者に
「私、頭が悪いので、分かりやすく簡潔に説明してください。」
と、言われました。

私は中堅の私立大卒ですが、先方の責任者は東大卒。

東大は頭の働き悪い奴は入れないよな。
と、思いながら、グッとこらえ、神妙な顔で説明しました。

今でも根に持っています。

話したがりなジィジ

男性/63歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 18:26

いつもカチン

お疲れ様です。

私は現在、小学校で相談員の仕事をしています。以前は教員をしていたのですが出産を機に子育てに専念したくて、気が付けば20年近く専業主婦をしておりました。
子育ての方も少し余裕が出てきたので、少しでもまた、子ども達の力になれたらなと数年前から相談員を始めました。
子どもたちと日々関係を作り、相談はもちろん、何気ない話をしに毎日たくさんの子どもが来てくれるので、少しは子ども達の役に立てているのかなーと感じています。

ただ一つ…毎日必ず心に引っかかる事が…。それは保健の先生だけが、私を呼ぶ時に「先生」を付けずに「◯◯さん」と、さん付けで呼ぶことです。

子ども達はもちろん、他の先生方や職員さんは、それぞれ無意識に互いを「◯◯先生」と呼ぶのが自然なのが学校。なのに、なぜか彼女は私を呼ぶ時だけは「◯◯さん」。

そう呼ばれる度に「この人は私を先生として認めてないんだなー。」と感じています。毎度ピクッとなるけども、私はアナタより大人よ♪と思ってニコニコスルーさせて頂いています。

はなちゃ

女性/49歳/東京都/専門職
2023-10-23 18:23