社員掲示板
案件
お疲れ様です!
本来なら明日から3連休のはずだったんですが、
ありがたいことに今週からものすごい仕事量で、休日出勤をしないといけない状況になってしまいました。
そんなわたしが今日やらないといけないことは、
「カレンダーを見て『あ!明日は祝日だ〜』なんて浮かれて夜更かししないよう、明日の出勤のためにいつもどおり早く寝ること」です。
明日もtokyofm聴きながらお仕事頑張ります!
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2023-11-02 12:30
ふつおた
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は今日34歳のお誕生日です!家族みんなでキャンプに来ています。直近で行った2回のキャンプはどちらも雨だったので久しぶりに晴れてるキャンプです。
夜の星空が楽しみだなぁ。
お母ちゃんものりものです
女性/35歳/神奈川県/パート
2023-11-02 12:22
仕事のノルマ案件
昨日、書留郵便を届けに来た郵便局員さんに「そういえば、年賀はがきの予約は始まってるの?」と尋ねました
例年、10月にはポストに申込用紙が入れられていたけれど、どうやら地元郵便局では、今年は大々的に行っていないんだとか…(察してあげてください)
で、さっそく今日の配達のついでに申込用紙を直接渡してくれたので、年賀はがきのおおよその枚数を数えておこうと思います
まだ早過ぎっ!って思うでしょ?
自営業ゆえ年始の挨拶は必須なので、20年前に作成した年賀状の送付リストを開き、「このお宅は喪中のはず…」と思われる方を除き、今後届く(かも知れない)喪中はがきを送って来た方の分も除き…とやってかなければならないから、早目に予定枚数を出しておくのです
さすがに11月2日じゃ早いかな?でも、年賀状を作成するDVD付き書籍を購入したり、パソコンでデザインを選んで、年始の挨拶を入力、印刷して…と、決算期が12月でそっちの準備もあるから、何かを後回しにするとそれこそ連日やることだらけの予感!
とりあえず気が早過ぎるけど、一番ラクな年賀はがきの枚数を数えるのだけはやっておきます(^_^;)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-02 12:19
仕事のノルマ案件
皆さまお疲れ様です。
生活感のある話ですが、今日は主婦業でのノルマがあります…。
夫が特売で買ってきたメガパックの豚こま!
賞味期限が今日までなんです。
ある程度は冷凍しましたが、冷蔵分が残っています。
今日はお鍋にして消費しようと思います♪
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2023-11-02 12:01
フツオタです
本部長〜秘書〜リスナー皆様お疲れ様です!
昨日もリスナー様からご指摘あったけど、ホントAI恐るべしですね~副業がどうとか言うツイート湧いてますね~いっぱいフォローされてる
都のジュンちゃん
男性/52歳/京都府/自営・自由業
2023-11-02 11:53
今日中にやらないといけないこと案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
今日中にやると宣言した仕事は山程ありますが、3連休という余裕を持っている私は明日からの自分に期待しています。
日曜日の夕方の私、おそらく焦っているでしょう。今日の私を恨むことでしょう。
しかし譲れません。今日いまからやらなければならないことは、3連休を前にして早めに乾杯することです。
キリン一番絞りのコーナーではありませんが、言わせてください。
/
カンパーイ!
\
今週もお疲れ様でした!
人の不幸は無味無臭
男性/36歳/長野県/会社員
2023-11-02 11:50
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
今日中にやらないといけないことは、関東で荷物を積んで、長野で下ろし切る…ことです。
スカロケが放送されている頃には、積み終わって放送を聴きながら、長野に向けて走ってる頃かと思います!
文化の日も関係なくお仕事ですが、変わらず安全運転•安全作業で頑張ります。同じくドライバーのリスナー社員の皆様、今日もご安全にー!!
たやもゆ
男性/31歳/長野県/会社員
2023-11-02 11:16
本日の案件:今日は結婚記念日!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
毎度楽しく聴かせてもらってます~!
今日は、3年目の結婚記念日!妻は1人でもうすぐ10ヶ月の息子の育児!日頃の労いも兼ねて仕事帰りに都内のケーキ屋さんでいかにもな記念日っぽいケーキを買わなければなりません!そのためにはケーキ屋さんが閉まる前に仕事を終えねばなりません!フルスロットルでスカロケ聞きながら仕事します!!
沢庵
男性/35歳/東京都/会社員
2023-11-02 11:16
仕事のノルマ案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
今日の案件のお題は今日の自分のタスク(ノルマ)の再確認を兼ねていてとても重宝してます!
月初なので、
自分の経費精算
部下の経費精算の承認
勤怠の締めと承認
請求・支払いの登録
10月の成果報告
10月の人事評価
11月の取組、特に強化する取組の報告
11月の勉強会のテーマを決める
これが今日やることです。
経費精算と請求・支払と勤怠の締めは今日が期限なので17時までに終わらせねばならぬノルマで、終わらないと管理部さんから「怠惰な管理者」として全社通知されてしまうのです。
朝からフルスロットルで格闘しています。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-11-02 11:04