社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

鍋でおでんを作った最後の残り汁を、焼酎で割ると美味しい!という事を、結婚してから旦那さんに教えてもらいました。
出汁の味が効いて、お酒を飲んでる感覚がなくなるほど美味しいから、飲み過ぎに気をつけないといけません。
最後のシメに、焼酎出汁割り…もう少し寒くなったら飲みたいです。
早く寒くならないかなぁ〜。楽しみ〜。

雪の恵み

女性/54歳/埼玉県/パート
2023-11-07 17:32

案件

本部長秘書皆様、お疲れ様です。宮崎の義父がイノシシの肉の鍋、ぼたん鍋大好きで、正月親戚で集まった時は必ず作ってくれます。イノシシ肉が好きなツウな人は、肉に少し短い毛が残っている状態が大好きらしいです。ジョリっとした喉ごしを楽しむらしいのですが、正直それがほんとに苦手です。イノシシ肉は結構高価だから、普通に高級な牛肉ですき焼きにして欲しいなぁと内心思いながら食べています。

スミレちゃん

女性/52歳/東京都/看護師
2023-11-07 17:31

鍋案件

みなさまお疲れ様です!

日中暑かったですが、夜になり少し肌寒くなってきました。明日から寒いみたいですね!

鍋はとても大好きです。
独り暮らしだった頃は友達たちと集まり鍋パーティーをよくしました。

結婚して子供ができてからは、子供が好きそうな味の鍋をするので、たまに無性に辛~いチゲ鍋が食べたくなります。

主婦になり、鍋は冷蔵庫にあるお肉や野菜を使えるし、洗い物も少なくて楽チンなので、主婦になりさらに鍋が大好きになりました。

ただ…今年は野菜の価格が高騰しているので、そこが痛いです~。


めち

女性/44歳/神奈川県/パート
2023-11-07 17:29

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです。
鍋案件ですが、食べた後の締めが大好きです。
雑炊、うどん、ラーメン。
何でも好きなのですが、数年前の年末に草野球仲間との忘年会で鍋が出てきました。
食べ終わるとお店の方が締め用のご飯と卵を持ってきてくれました。
締めよう締めようと、みんな楽しみにしていましたが、一番若い子が率先して作りはじめましたが、みんな目を疑いました。
みんなが食べ終えたあとの器に残った汁を鍋に戻し始めました。
しかし素晴らしい手際の良さで、声を掛ける前に全て戻してしまったのです。
他の人たち同士で目を合わせ「おいおいマジか」とみんなの顔が訴えています。
作っている本人は一切気にせず、よく混ぜて、とうとう完成してしまいました。
抵抗感はありましたが、せっかく作ってくれたし、誰も文句を言わず、逆に美味いも言わず、黙々と食べました。
なんとなくいつもより美味しくないような気がしました。
皆さんは鍋に汁を戻しますか?

お姫ぽん

男性/40歳/東京都/会社員
2023-11-07 17:28

案件…鍋の話。

我が家は一年を通して鍋を食べています。冬はもちろん、夏も汗をかきながらフーフー言って食べるのも鍋の醍醐味です。
今ぐらいの季節なら具は白菜・長ねぎ・椎茸・えのき茸・春菊・鶏肉・タラなど入れてグツグツ煮込んで、基本はポン酢を入れた小鉢に取り分けて食べます。
シメはうどんやラーメンなどありますが、ホントに身体を暖めるのならやはり雑炊だと思います。
残った鍋つゆにご飯を入れてグツグツしてきたら生卵をかき混ぜて円を描くように投入。
仕上げに海苔を細かくちぎってパラっとふりかければ雑炊の完成!
こりゃ一年中美味い!

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-07 17:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

鍋はたくさんお野菜が食べられるので、週1ぐらいで作ります。そして残った鍋のおつゆは色々な食材の味が出ていて、とーっても美味しいので、次の日までキープし、手抜きを兼ねて雑炊で頂くことが多いです。
‥‥が、我が家のダンナ様はおつゆ大好き人間でグビグビ飲まれてしまいます。3〜4人分の鍋の素はとっても重宝しますが、2人暮らしなのに、汁飲みがいるせいで全然足りません。かと言って2袋は多すぎるので、カツオで出汁を取って加えています。
結局いつもその鍋つゆの本当の味はわかりません。

みかん星人の嫁

女性/53歳/愛知県/専業主婦
2023-11-07 17:27

みんなの鍋ドラマ!案件

お疲れ様です。
実家暮らしだった学生の頃、男3人兄弟でしたので皆食べる食べる。そんな息子達を見て母親が冬になると食卓に並べるのはもちろん鍋。
1週間鍋だった時もありました。
月曜日、寄せ鍋。火曜日、湯豆腐。水曜日、もつ鍋。木曜日、海鮮鍋。金曜日、すき焼き。土曜日、ちゃんこ鍋、日曜日、おでん。
テーブルのど真ん中が鍋の定位置だった1週間。理由は野菜を沢山貰ったからだったようです。
土曜日には野菜も減り、翌日の日曜日はおでんになりました。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-11-07 17:27

すき焼きも鍋になりますよね??

やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です

我が家ではたまーーに
すき焼きをします



なにかしらトラブルがあります

ある時はスーパーに春菊が売っていなくて
スーパーを何軒も廻ったり

またある時は

牛脂がない!と気づいて
欲しくもない
牛脂が付属している牛肉を買ったり(笑)

進歩がないのが
我が家のすき焼きです

☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2023-11-07 17:26

鍋案件

みなさまお疲れ様です!

鍋と言えば、福岡空港の保安検査締切5分前まで
舌鼓(したつづみ)を打ったもつ鍋を思い出します!笑

出発ロビーの上の階に、もつ鍋屋があるのですが、会社の同僚と野球を観に行って飛行機で帰る際、シメのちゃんぽん麺をのんびり味わっていたら保安検査締切5分前!

口の中をやけどしながら会計を済ませ無事羽田行きの飛行機へ!福岡空港のもつ鍋屋を通るたび思い出します笑

福岡生まれのまっさん

男性/33歳/東京都/会社員
2023-11-07 17:26

テレビで指原さんドン引きされてました

指原さんがテレビで「最後に取り皿のスープを鍋に戻す」と言ってドン引きされてました
が、同じ大分出身の私はハゲしく同意です。我が家も最後の雑炊か麺の為に「寄付」と称して鍋に戻します。
これ、大分特有のシステムなんですかね⁉︎

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-11-07 17:26