社員掲示板

  • 表示件数

「まあるい緑の案件〜私と山手線〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スタッフの皆さま、お疲れ様です。

本日の案件ですが、山手線に乗ると日暮里と西日暮里をよく間違えます。

その二つの駅は乗換えでたまに使うのですが久しぶりに電車に乗り、千代田線に乗換える時に「どっちで降りるんだっけ」と毎回迷います。

さらには内回りと外回りもよくわかっていないので、車内でスマホを見ていたりすると「日暮里って西日暮里の手前?もしかして通り過ぎた?」と混乱する事もあり、慌てて開いた扉を降りると実は次が西日暮里だった…なんて事もありました。

沿線に住んでる方や頻繁に利用する方には全然違う駅だから!と言われそうですが、たまにしか利用しない私からしたら、日暮里と西日暮里の違いがわかりません!!笑

へっぽこのポコ

女性/37歳/東京都/パート
2023-11-13 09:19

思い出というか思い込み?

皆様、お疲れ様です。
思い出というか思い込みなんですが、
電車に乗る=一本道を進む
というイメージが強かったため、山手線のようにわっかの中をぐるぐる回る路線があると知ったときの
衝撃たるや(●゚д゚●)!

一人暮らしのしばいぬ

男性/38歳/千葉県/会社員
2023-11-13 08:51

山手線案件

皆さまお疲れ様です。
山手線は通勤時間とかの混み具合が半端ないという印象なので、それ以外の時間に乗る事が多いです。我が家の最寄駅は私鉄なのでその電車に乗る時はそんなに揺れないので、手すりとかに捕まらなくても立っていられるのですが、山手線は揺れが激しくてどこにも捕まらないと危ないなぁと昔から思ってました。でも去年あたり、関西の友達に「曲がってるからね〜」と言われてハッ!としました。丸くなってる線路の事はずっと知ってて乗ってたのに、揺れがそのせいだったとは…それ以来、山手線に乗る時は揺れるのを覚悟して乗ってます。

モトナース

女性/48歳/東京都/会社員
2023-11-13 08:47

ふつおた

本部長、秘書、スタッフの皆さんお疲れさまです。
現金5000円届きました。ありがとうございます。今週子どもの誕生日なので、この5000円で和牛のすき焼きでお祝いしたいと思います。
改めてありがとうございました

会津藩

男性/40歳/東京都/会社員
2023-11-13 08:41

「まあるい緑の案件〜私と山手線〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
25歳のとき、とある飲み会のあとのことです。どれだけ飲んだのか分からないけれど、飲み屋から池袋駅に向かう道すがら、なんとなく視界がぼやけていて、これは飲みすぎたなと頭のどこかで思っていました。帰巣本能に従い、池袋から山手線に乗り、京成線に乗りかえる日暮里に向かいました。池袋から日暮里はせいぜい10分です。混雑した車内からのお客さんが出きったところで、すっと座ることができ、座るなり眠ってしまったようです。このとき、座らずに立っておけばよかったのに、ふと目を覚ますと、「目黒」という文字が見えました。「しまった・・・」と思い、今度は眠るまいと思ったがすぐに目を閉じてしまったようで、次に覚醒したら「恵比寿」という文字が見えました。「あれ?」時計を見ると、、、、「1駅じゃない、、、1周してる。。。。」。もうそこで椅子から立てばいいのに、こういうときは判断力がだめだめですね。次に目を覚ましたのは「大崎~、大崎~」というアナウンス。山手線は「もう回らん!」と「終点」に達してしまったのです。山手線を2週以上するなんて、、、、。タクシーを拾って帰り布団にバタン。翌朝目を覚まして無意識に眼鏡を探す、、、、、「ない!」。視界がぼやけていたのは、飲み屋に眼鏡を落としていたからでした。山手線が回らなくなるまで乗り過ごすほどには、飲みすぎないよう、年末は気を付けていきましょ~~~!

ジェームズ・ぽんど

男性/46歳/千葉県/医師
2023-11-13 08:39

寒い〜

手袋をして来なかった自分に、ばかって言いたくなる寒さ。
ついこの間まで、半袖でもいい位だったのに。
これからの時期自転車通勤は辛いです〜。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-11-13 08:38

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
タクシードライバーになるまで、東京とはほぼ無縁で生活してきた私は、最初道を覚えるのにとても苦労しました。そのときに先輩から「幹線道路はもちろんだけど、一緒に山手線を覚えるといいよ」とアドバイスをもらいました。
山手線は主要な駅の集まりなので、自然と周りにお客様もたくさんいて、山手線の近くには幹線道路も通っていることが多いからリンクさせて覚えると一石二鳥だよ、とのことでした。
当時は「こんなにたくさん駅覚えるの無理ー!」と思っていましたが、今では山手線一周はもちろん、他のJR線や地下鉄の駅もある程度言えるようになりました!

女性/29歳/東京都/タクシードライバー
2023-11-13 08:34

山手線の起点と終点

国土交通省監修の『鉄道要覧』によると、
山手線は「品川駅が起点」、
「渋谷・新宿・池袋駅を経由」、
「田端駅が終点」の20.6kmの区間と
されており、品川駅には山手線の起点を
示す0kmポストが設置されています。

田端~東京駅間は東北本線、
東京~品川駅間は東海道本線の
一部なのです。
つまり、一般的に山手線と考えられて
いる路線は、厳密にいうと本来の
山手線と東北本線および東海道本線の
一部で出来ている事になります。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-11-13 08:28

やっぱり…

寒くなってきて、我が家は山の谷間に建っているからか、底冷えが半端なく…
室内はヒーター解禁しましたが、歩くとすぐ体温の上がる私はコートを躊躇してしまいます…

今日はセーターにマフラーで家を出たら、やっぱり少し寒いww

でもストール的なマフラーは、何かと便利だし、暖かいのだ~。

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2023-11-13 08:24

案件

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

まぁるいみどりの山手線~♪と言えば「ヨドバシのCM」が一番に出てきました笑

そして本曲がはどんな詩ですかね?

ちょちょと一緒

女性/39歳/千葉県/パート
2023-11-13 08:24