社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書さま、みなさまお疲れ様です。
本日の案件〜感謝案件〜です。

それは、見知らぬママさんに感謝です。

わたしのクルマがガス欠で止まってしまい、片側1車線の道路で渋滞の原因になってしまいました。

警察や、車で困った時に電話するところ(JAF)に連絡してもすぐには来てくれません。

横を通るクルマから「ボーッと突っ立ってんじゃないよ!お前のせいで渋滞になってんだ、なんとかしろボケ!」と怒鳴られもしました。

そんな時、小学校低学年くらいのお子さまを連れて横を歩いて通りがかった見知らぬママさんが、クルマを押しましょうか?と言ってくれました。
おかげさまでクルマを道路の端に寄せることができ、渋滞解消となりました。

子どもさんから見て「素手でクルマを押して動かすママ」はアベンジャーズのように思えたかもしれませんが、私にとっても苦難を助けてくれるアベンジャーズでした。

まるちー

男性/44歳/東京都/会社員
2023-12-14 17:57

今年の感謝案件

皆様、お疲れ様です。

私が今年感謝したいのは、
就労移行支援のスタッフさんです。

「どこに行っても楽しくやってそう」と
よく言われる私でしたが、
今年に入ってメンタル不調になり、
仕事も辞めてしまいました。

会社で相談しても、
病院に行っても、
役所に行っても、
ハローワークに行っても、
私が1番困っていることを理解してもらえない感覚があり、
わりと絶望していました。

そんな中、
とても親身に相談に乗ってくれたのが
就労移行支援の福祉サービスのスタッフさんでした。

いま通っている施設では、
気軽に相談できて、
具体的に助けとなる情報をきちんとくれて、
支援する側とされる側の心の壁も感じず、
とても明るくて楽しい場所です。

こんな自分のことも、
ちゃんと助けてくれる場所があるんだと知りました。

いつも真剣に私のことを考えてくださり、
笑わせてくれるスタッフの皆さんに、
今年1番の感謝を伝えたいです。

クリームきなこ

女性/38歳/大阪府/お休み中
2023-12-14 17:56

今日の感謝案件

本部長、秘書、リスナーのみなさま、お疲れさまです!

今年、私が感謝をしたいのは「スジオカさん」です。

自営業でスニーカーの修理をしている私は、コツコツと修理を続けて今年で4年目に入りました。開店から少しずつお客さんも増え始めていましたが、他の修理屋さんと比べて突き抜けるものがなく、伸び悩みの時期に入っていました。

スジオカさんは2年くらい前からちょこちょこバスケットボールシューズの修理を持ってきてくれるお客さんで、主なご依頼は古くなったモデルのソール剥がれの接着修理でした。
修理したバッシュは実際にバスケで履いてもらい、履けなくなったモデルがよみがえったことに喜んでもらえました。

そんなある日、今年の春先でしたが、スジオカさんがご自身のX(旧ツイッター)で私のお店のことを呟いてくれて、それからスジオカさんとバスケ繋がりのあるフォロワーさんたちからバッシュの修理の問い合わせが増えました。

呟いてもらってから半年以上経ち、バッシュの修理依頼もかなり増え、いつの間にかとても忙しい日々を送らせてもらっています。
気づけば、お客さんとバッシュやバスケのお話ができるようになり、私も少しずつバスケをするようになりました。

私に【バッシュの修理】という新たな扉を開かせてくれたスジオカさんには感謝してもしきれません。

多分、スジオカさんはスカロケを聞いていないと思いますが、この場で感謝をお伝えさせてください。

ありがとうごさいました!
これからもバッシュの修理をお待ちしています!

にゃんぱら

男性/34歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 17:56

感謝案件

やしろ本部長、浜崎秘書、いつも良い声の放送ありがとうございます。リスナー社員、スタッフの皆さまこんばんは。
感謝は日常の中です。近所の小学生や高校生に出くわすと向こうから元気に「こんにちは」とか「おはようございます。」とか声をかけてきてくれる事です。学校で教えられているのかその辺は定かではありませんが、気持ちがいい事この上ないです。さわやかな空気にしてくれてありがとう!って感じです。中学生は思春期なのか照れが感じられるのも可愛い気があります。

清澄白河love

女性/46歳/埼玉県/派遣
2023-12-14 17:56

案件

今年の“感謝”優勝エピソードは、会社の同期のフッ軽さです!
というのも、10月末に大阪にいる会社の同期と出来たてほやほやのKアリーナ横浜でのライブを楽しんできたのですが、そんな余韻ビッタビタのなか大阪に戻った同期から『ちょっとハイが収まらない!ライブ鑑賞会しませんか?!』との連絡が。
「え?いいけど、どこで、いつ?」と返すと、『私がそっち行きます!今週末空いてますか?!』となんと関東まで新幹線でわざわざ来てくれることに。
奇跡的にその週の土曜は1日フリーだったので、安くない交通費で大阪から横浜まで来てくれて、急遽ライブ鑑賞会をしました。5時間(笑)フッ軽ってこういうことを言うのかぁ…と感心を越えて、オタクの心意気に感謝しました。そんな「おもしれー女…」すぎる同期には、そのコンテンツのことを教えてもらったり、こうしてライブを共に楽しんだり、感謝してもしきれません!本当にありがとう!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:55

コロナが落ち着いているこの状況に感謝です!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

僕が感謝したいのはコロナが落ち着いたこの状況です。
去年まで中止だった取引先との忘年会も今年はすでに2件ありました。営業なのに基本的には人見知りなので、飲みニケーションは最高です。
たくさんの方と仲良くなれました。

花火大会にもライブにも行きました。
もちろんスカ盆も。
人の表情もよく見えるようになったし、顔もわかるようになりました。
教えているサッカーの子供たちの合宿も久々にできました。
キャンプファイヤーやボウリング、みんなでお風呂に入るなど、初体験をたくさんさせるこどができ、子供たちもとても喜んでいました。
この状況がずっと続けばいいなと思います。

サクパ

男性/50歳/茨城県/会社員
2023-12-14 17:54

今年の感謝案件

皆様、お疲れ様です。

今年の感謝と言えば「妻」です。
4つ年上の妻が今年還暦を迎えました。
結婚して32年、日頃から感謝はしておりますが、還暦の祈願に
伊勢神宮に連れていってあげたくて、少ないお小遣いのなかから、
500円貯金を5年間しておりましが、旅費の足しにして10月に出かけました。

伊勢神宮では、ある程度以上の初穂料を収めると御神楽(おかぐら)といって
神楽殿で雅楽の調べと共に雅な舞を見ながらのご祈祷をしていただけます。
それを体験して欲しくての伊勢・志摩の旅でした。

天気にも恵まれ、あちこち巡ったので喜んでもらえたのではないかな。。
これからも感謝の気持ちは、忘れずにいたいですが、つい、忘れて甘えて頼りっぱなしです、、

とりてんてん

男性/57歳/千葉県/会社員
2023-12-14 17:54

女らしい姪っ子に感謝案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです

私の感謝は小4の姪っ子です
夏に姪っ子に会ったら小4なのにきちんと日焼け止めしてメイクをして
イヤリングをしてネックレスをして、指輪もして、椅子に座る時には斜め45度でそろえて座って、パンティが見えないのように太ももの上で
両手をクロスさせてそろえて置いて、話す時にもですます調で丁寧、私にみたい超○○とかあっつ~、うっざぁ~、だっさ~とか言わないし
完全に負けた~と敗北だった夏、それから小4の姪っ子を見習って、女らしく椅子に座る時にも大股すわりで
パンツ丸見え状態を無くし、言葉遣いも女性らしく、すっぴんで太陽の下を出歩いてシミそばかすを増やすことのないように
気をつけるようになりました。小4の姪っ子のおかげで女子力アップするため女らしさの努力を続ける30代のわたしになりました


ねこ猫33号

女性/37歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:54

本日の案件(感謝エピソード)

皆さま、おつかれさまです!

私が感謝したいのは、
宅配便ドライバーの方々です。

私は朝7時ころ出勤するのですが、
その時間には、ネコがトレードマークの会社さんの、宅急便センターの電気が点いていて、
荷物が載ったカートが外に出ています。

夜7時頃に会社を出て、最寄り駅に向かって歩いていると、
青い制服のドライバーの方々も、緑と黄色の制服の方々も、
まだまだ荷物を届けるために、走っていらっしゃいます。

荷物の大きさや重さに関わらず、
荷物を取りにきてくださって、さらに、荷物を届けてくださる。

法人だけでなく、個人宅についても、同じように、集荷・配達をしてくださるのですから、
どれだけ膨大な荷物を毎日、無事に、かつ、迅速に、届けてくださっていることか。

遠方からの荷物を次の日に受け取れる、という “当たり前” は、
ドライバーさん一人一人の勤勉さと誠意で成り立っているのだと、改めて感じています。

そして、宅急便の荷物を、長距離運んでくださる、物流ドライバーの皆さんを含めて、
物流に関わるすべての人に頭が下がる思いです。

グリーンライム

女性/42歳/東京都/会社員
2023-12-14 17:54

本日の案件

皆さま、おつかれさまです。

私が感謝しているのは「鍋の素」です。

私は今までお鍋をすることがあまり無く
鍋の素について全く興味が無かったのですが、、
最近急に鍋の素にハマり出しました。

まず、こんなにも種類があるなんて、と
スーパーの棚を見るたび驚きます。

有名ラーメン店監修の鍋の素や
「レモン麹鍋」なんてオシャレな鍋の素など
どれもこれも美味しそうで選ぶのに一苦労です。

そして食べてみると、好みじゃないものもあったりして、、当たり外れがあるのもまた楽しかったりします。

こんなにも私を楽しませてくれる
種類豊富な「鍋の素」に感謝しかありません。

きなころもち

女性/42歳/千葉県/パート
2023-12-14 17:53