社員掲示板

  • 表示件数

息子が心配していました!

あさこさんの声を聞いて10歳の息子が、今日の人、声ガラガラだけど大丈夫かな〜と心配していました(笑)優しい息子なんです!

かなワンス

女性/39歳/栃木県/パート
2024-01-11 17:38

今日の案件

本部長、あさこ秘書、お疲れ様です。

冷蔵庫の中にリモコンが入っていたことがありました。
まぁありだなと思っていましたが、こないだ、冷蔵庫を開けたら、上の方から、ポトンと何かが。
これは、見慣れている鳥のフン。
なんと、文鳥の福が、私の頭に乗っかって遊んでいたらしく、冷蔵庫を開けた時に、ポンと冷蔵庫の棚に乗ってしまったようです。
その後、また、すぐに冷蔵庫を開けたので、大丈夫でしたが、とんでもない事です。取り返しのつかない事にはならなかったので、まあセーフですが、愛鳥家としては、完全に失格ですな(-_-;)

五十歩ヤッホ

女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2024-01-11 17:35

友人の結婚式に大遅刻

本部長、秘書代理のいとうあさこさん、リスナー社員の皆さん、こんばんは。
いつも楽しく聞いています。
やらかしちまった案件ですが、10年ほど前に友人の結婚式に大遅刻したことがあります。前日に飲み過ぎ、私は東京に住んでおり、結婚式は大阪であったのですが、朝起きたら、完全に新幹線の出発時間を過ぎていました!そこからダッシュで着替え、新幹線に飛び乗りましたが、当然間に合うわけもなく、式が終わり、披露宴が始まってから参加することになりました。その友人とご親族の皆さまには本当に申し訳ないことをしたなと反省しております。
以後、大事な日の前日の飲み会は控えております。

ヤンバルクイナ

男性/39歳/東京都/会社員
2024-01-11 17:34

本日の案件

本部長、いとう秘書代理、お疲れ様です!

私は大学受験でやっちまいました。

第一希望の大学より少し偏差値が高いところも受けておこう!ということで、厳しい戦いではありましたが、過去問を解いたり必死に対策をして臨みました。

そして迎えた試験当日。
緊張しながら受験票を提出すると、受付の女性が怪訝そうな顔をしながら一言。
「別の受験票はお持ちですか?」

意味が分からずキョトンとしていると、受付から続けて「今日の日付の受験票はお持ちでしょうか?」という声が。

慌てて受験票を見返した瞬間、自分の顔から血の気が引くのが分かりました。

そう、試験は昨日終わっていたのです。

今までの頑張りと受験代の3万5千円が水の泡に。
絶望感とお金を出してくれた親への申し訳なさとで当時は泣きながら帰宅しました。

今となっては笑い話ですが、ちょうど受験の時期なので私のやらかしが誰かの参考になればと思い書き込ませて頂きました。

受験生の皆さん、当日の持ち物確認はしっかりしている人も多いかと思いますが、
受験票が届いた時点で受験票の日付なども改めて確認することを強くオススメします!!!!

受験生、がんばれ!!

濡れひよこ

女性/27歳/東京都/会社員
2024-01-11 17:34

やっちまった案件

お疲れ様です
最近、やっちまったことは自転車の鍵をなくしてしまったことです
観葉植物を買って意気揚々と自転車置場に戻ってポケットを探しても鍵がなーい!どこ探してもなーい!
しょうがなく、鍵のかかった後輪を浮かして手で移動させました
いつも快適に走ってくれる自転車は運ぶとこんなに重いのかと情けない気持ちになりました 
幸い家にスペアキーがあったので鍵を壊さずには済みましたが、この出来事を機に自転車の鍵はキーケースに
付けてポケットから出ていかないようにしています
失敗から学んでいけばいいんですw

コジカ0429

男性/46歳/山形県/会社員
2024-01-11 17:34

本日の案件!

本部長!秘書代理あさこさん!皆々様お疲れ様でございます!

若い時に、寿司屋(回らない)でバイトをしておりました。
その日のその時間、責任者の板前が休憩にはいり不在。少し抜けているおじいさん板前が調理場を担当していました。
お客様から あら煮のご注文があり、その少し抜けているおじいさん板前(通称なべさん)が調理をし、私が配膳する前に茶色い塊をあら煮の中に見掛けてたので、
私が「なべさん、これなに?」と聞くとなべさんは「…ん?卵だよ!たまご!」
私「え?卵?」
なべさん「そうだよ!」
…へー…魚卵かぁと思い、お客様に配膳。

その後、お客様から「すみません、これ、なんですか??なんかブニブニしてて…」と不安げに問いかけられ、急いで調理場に持っていったところ丁度休憩から明けた責任者の板前が戻り、それを確認。

茶色いソレはあら煮と煮込まれたメラミンスポンジでした。

うっかりなべさんは「あっ!」といい舌を出し、責任者の板前の様子を伺う。

責任者板前はため息をつき
「お客様には魚の水分を吸うために使っていたものです。といいお詫びして来て」と。私に言伝。(いや!アンタが出んかーーい!!)

お詫びのデザートも添えて私がお詫びをしに行きました。
今じゃとんでもないことになりそうですが20年前の話だからかそれでおさまりました。

お客様も特にお怒りではなくてホッとしました。
むしろ、「そういう処理の仕方があるのねー」的な。

戻ってきた私に責任者板前は一言
「のりーたさん、自分を信じて」

わ、わたしの、せい??

なべさんの責任じゃないか!?

微妙ですかやっちまった案件に、はいるかなー?

のりーた

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2024-01-11 17:33

案件

皆さまお疲れさまです
年始初、今年もよろしくお願いします

年末、忙しかった時の事
車で買い物に行って、スーパーの上の駐車場に停めようと入り口の坂をぶ〜んとふかして登っての右カーブ、ちょっと寄りすぎて真ん中に置いてあったコーンを引っ掛けてしまいました(汗)
「あっ!」と思った時はもう遅く
外で "こ〜ん!"と軽い音がしてバックミラーでコーンが倒れているのが見えました、、

幸い、後続も対向もいなかったので、車も停めてから慌てて直しに行きました

後で車を見たけど車の方もどこもダメージなく、ほっと胸をなでおろし、その事は家族にも話していません

もし読まれても、聞いてませんようにm(_ _)m

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2024-01-11 17:33

やっちまった案件

本部長、秘書代理、社員の皆様お疲れ様です。通勤電車に乗っている最中、猛烈な腹痛が襲いました。ギリギリまで我慢しましたがもう限界。この駅のトイレが空いてなかったらアウトだと思い途中下車すると満員。改札外にあった飲食店に入ろうと競歩のような歩き方をして3歩ほど、ゲームオーバーしました。その日はスーツだったために急遽会社休んで替えの下着買って涙目で帰りました。本当お恥ずかしい。

ちゃっこ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2024-01-11 17:33

案件です。

本部長、伊藤秘書代理、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

案件ですが、10年前に職場で勤務時間中に同僚に告白して玉砕しました。寝ても覚めてもお相手の事しか考えられず、仕事に手がつかない私は状況を打破すべく、勤務時間中に告白をするという暴挙に出ました。当時は愛してるが止まらず、痛いやっちまった行動に出てしまいました。今となっては反省しています。

よったろう

女性/36歳/東京都/人生模索中
2024-01-11 17:32

やらかしてしまった案件

やしろ本部長、あさこ秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れさまです。先ほどぎっくり腰のことがありましたが、今左肩が上がりません。仕事始めで痛みが走り闘っています。おそらく40肩だと思います。2年前に右肩が炎症をおこし今は完治しています。

うふふホールディングス

男性/47歳/静岡県/会社員
2024-01-11 17:32