社員掲示板

  • 表示件数

案件

最近、後輩と話していたら、特定の男性社員にパワハラまがいの圧をかける上司の話になり、そう捉えているのは私だけかも…と思っていたら、同年代の若手は全員パワハラだと認識していました。
しかし、以前役員面談で社長に話した際は『あ〜…〇〇くんね。ま〜あれはそういう指導だよ〜』と、世代間ギャップなのか、実際に現場を見ていない故の認識のズレなのか、流されてしまいました。
後輩にその話をすると、『いや〜あの人ダメですよ。だって先輩の外国人社員さんの名前を挙げて、『アイツもう5年目になるよね?なのにまだ〇〇にいるの終わりだよ(嘲笑)』って言ってきましたもん。私も一緒にその仕事をしてるのに。』とのこと。正直ドン引きしました。ハッキリ言って、陰口を叩かれていた社員さんはしっかり仕事をこなしていて、どちらかというと、その上司はこちらの仕事を“馬鹿にしている”節があり、『君たちも早くこっちに来なよ』のスタンスで常に話しかけてくるので腹が立ちます。こっちが全員いなくなったら、困るのはアンタだから!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-02-26 16:53

フリーメッセージ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです 

最近眠れないです
なるべく楽しいことを考えながら、布団の中で過ごすようにしているのですが
寝つきが良い人が羨ましいです

ルーロー飯

女性/50歳/東京都/パート
2024-02-26 16:51

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です!
今日はフリーメッセージ
5月から育休明けで働くのですが社会人なってから1年半も休んだ事無いから今からザワザワしてます!しかも、メンバーはほぼ異動しちゃって知らない人ばっかり!
本部長秘書は、こんなに何かをおやすみした事ありますか!?

しずりん再就職

女性/41歳/愛知県/パート
2024-02-26 16:51

3連休中に

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様

お疲れ様です。

3連休中日の日曜日に、スカロケタイムフリーで聴きながら愛知県まで往復600kmドライブしてきました。
行きは下道。帰りは高速使いましたが、なかなか疲れました。
でもドライブが好きなので良い疲れでした。
そしてドライブにはスカロケが合う!!

本日も楽しい放送ありがとうございます!!

もげたん

男性/45歳/静岡県/会社員
2024-02-26 16:50

わたしはお母さんです

本部長、秘書、お疲れ様です。
先週あった出来事をきいてください。

幼稚園に息子を迎えに行った時に、
同じクラスの男の子に、
「◯◯くんのお父さん」と話しかけられました。
近くに息子がいて、
「オレのお父さんは◯◯をつくる仕事してるからまだ帰ってこないよ」と普通に話をしていました。

おいおい、わたしはお母さんです。
確かに、職場は地味で、そこからのお迎え。
色味もなく、小さなオジサン風かもしれません。
でも、わたしはお母さんです。

高齢で子供をもうけたので、クラスの父兄は皆さん若いかたばかり。
『◯◯のかあちゃんババア』と言われないように、気にかけていましたが、
まさか、性別をこえてくるとは。

確かに、ここのところ色々な事にあまくなっていました。
何事も続けられず、そんな自分にヤキモキしていたところでした。

頑張れわたし。
お母さんを取り戻すぞ!

『ママハハ』改めて『お母さん』でお願いします。

ママハハ

女性/50歳/宮城県/会社員
2024-02-26 16:49

案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
私は今、就職活動中で暇な時間がかなりあります。それと、ここのとこの悪天候。洗濯物が溜まる溜まる。

部屋干しって本部長の部屋みたいな広いとこなら平気かも知れませんが、私の1Kだと臭くなるんです。ならないようにすることもできますが、かなりお金がかかります。そこで思い付いたのが、

手洗いです。

どうせ臭くなるならとテキトーに洗ってみたところ、いい感じ!勿論失敗したのもあります。そして、今日から3日くらいは晴れそうで、干す事はできます!

しかし、手洗いで電気代節約、なんせ無職ですから。スーツはプロにクリーニングで。

どうやら私は何かを獲得するより出費などを減らす方が得意みたいです。
手洗いする前でも、電気代一月1000円以下にしたこともあります。節約が優れてるとは思いませんが、最早趣味なので就活とは別で、節約頑張ります!

キラキラステッカーもうありませんか?

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2024-02-26 16:49

フリー案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

フリー案件ということで、昨日の大阪マラソンのことを投稿させてください!

昨日、大阪マラソンが開催されました。
晴れ男と自負しておりましたが、まさかの雨。そして風もあり寒い中のマラソンとなりました。
自身2度目のマラソン。楽しみにしてた大阪マラソン。それなのに雨と風にやられてしまい、寒くて辛いマラソンとなってしまいました。足も攣り、後続に抜かされる悔しさ。なんとか完走はできましたが、散々な結果となってしまいました。

しかし、走っている最中の沿道からの応援やボランティアの方々のフォロー、ゴール1キロに流れてきたZARDの負けないでに自然と涙が出てきてしまいました。
寒くて辛かったけど、温かさを感じる場面も多く感じ、多くの方に感謝の1日でした!

またリベンジするために、負けない体力をつけるために頑張っていこうと思います!

大阪マラソンを走った方がお疲れ様でした!
風邪ひかないようにしましょう!

永遠の野球小僧

男性/32歳/東京都/公務員
2024-02-26 16:46

本日の案件

本部長様、秘書様、スタッフの皆様、スポンサー様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

早速ですが、本部長や秘書は自分や他人に「ご褒美」をあげたりしますか?

僕は、ありきたりですがお給料日に自分にご褒美します。

先ずは「貯金」です。

少額ですが幾つかに分けて貯金します。 

それは、「妻の誕生日」「妻のクリスマスプレゼント」「妻へのバレンタインプレゼント」「結婚記念日」「子供達へのプレゼント」「家族旅行」です。

これらに毎月ちょこちょこと貯金しては、渡す時の自分の姿を想像してニヤニヤしてます。

なかなかのストレス発散です。

次にお給料日にコンビニ(ローソン)で骨なしフライドチキン(Lチキ)をひとつだけ買って食べる事です。

これは、初任給の時からずーっとしてます。

チキンを食べながら、「来月も頑張るぞ」って自分を奮い立たせます。

ちょっとした自分へのご褒美です。

くーるじょー

男性/49歳/東京都/会社員
2024-02-26 16:46

ふつおた

本部長、秘書お疲れ様です

今、桃屋の秒メシのレシピを初めて応募してみようと思いメッセージを書き始めたら、画像を添付 と入力画面にあり
写真撮ってないから、また作って写真撮ってからにしようとページを閉じてしまいました

画像はやっぱりあった方がいいですよね?

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2024-02-26 16:45

~本日の案件~ 運送業について少しでもご理解いただきたいです!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
フリー案件ということで、運送業について書き込ませていただきます。
大型車には基本、速度抑制装置が付いており、さらに、「デジタルタコグラフ」という、自動的に運行の記録ができる装置が付いている車両が主流となっています。
記録される内容は色々あるのですが、今回お話したいのは、「最高速度」についてです。
会社によって最高速度が決められており、速度超過をすると、厳重注意を受けたり、場合によっては、反省文を書かされたりと、会社から何かしらの処分を受ける事になります。
つまりトラック運転手は、会社が定めた最高速度を守り、かつ荷主様から希望された時間厳守で運行しなければならないのです。
高速道路で、追い越しに時間がかかっているトラックをあおる乗用車をよく見かけますが、決してわざとゆっくり走ってるわけではないのです。
「速度は出せないけど、納品時間がギリギリ…」なんて事がほとんどなので、もし追い越しに時間がかかっているトラックを見かけたら、「これ以上出せないんだな…仕方ない!」と温かい目で見届けていただけると助かります。
拙い文章ですが、少しでも運送業の現実をご理解いただける方が増えてくれると嬉しいです。
長文、失礼いたしました。

にくしお

男性/28歳/神奈川県/フルトレーラー運転手
2024-02-26 16:43