社員掲示板
案件
本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサーの皆様、お疲れ様です。
私が止めたいと思うのは『カレーを食べるときについつい食べすぎてしまうこと』です。
おかわり2杯まではいいとして、3杯目は食べ過ぎ。
だいたい2.5杯目くらいに差し掛かったあたりで後悔します。
なぜカレーは2杯では足りず3杯では多いのか。
なぜコーヒーは1杯では足りず2杯目は残すのか。
永遠の謎です。
スカロケリスナーにはお馴染み『ライスカレーまんてん』さんにも良く行きますが、ついつい「ジャンボで」といいつつ揚げ物2種トッピングしないと気がすまない自分がいます。
カレー、美味しいですよね〜(◍•ᴗ•◍)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-02-28 15:16
やめたい!案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私のやめたい案件は、ため息です。
無意識にため息をついてしまって、ハッと思うことがよくあります。
ため息は、ストレスを解放になるので出した方が良い!と言う人もあれば、ため息をつくと幸せが逃げてしまう!とも言われてますよね。
なにかを始めるとき、やっている途中、シチュエーションは違っても、無意識のため息。やめたいです。ハァ(x_x)=3
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2024-02-28 15:16
本日の案件!
皆様、お疲れ様です!
私が辞めたいこと、1人でいる時に何かと急いでしまう事です。
特に急ぐ必要はないのですが、1人でいると早歩きしてしまうんです。
もっとゆったり1人時間〜〜と感じたいのですが、何かと生き急いでしまっています。
気持ちと行動に余裕を持って過ごしたいなぁと思います!
くまのみかん
女性/24歳/神奈川県/会社員
2024-02-28 15:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
本日2月28日、私は35歳となりました。
これからもよろしくお願いします。
さて、私がやめたいと思っていること、それは「推し活を優先する生活」です。
アイドルを応援することが好きなのですが、
プライベートの旅行や買い物などの予定よりも推しに会いに行くことを優先して
ここ数年は生活していました。
もちろん推し活は楽しいですし、充実した日々を送ることができるのですが、
そんな生活をしていたら、気づくと今日で35歳となり、
いわゆる独身貴族の道まっしぐらとなっています。
お付き合いや結婚、そしてその先のことも夢として持っているので、
楽しいだけのことをずっと優先するのではなく、婚活もしっかりしないといけないなと思っています。
ちなみに先日のカサカサ案件の日にお伝えしたマッチングアプリで知り合った方との続きですが、
その後改めて「お久しぶりです、お元気ですか?」とLINEをしましたが連絡はありませんでした。
でもこれで切り替えて次に行くことができます。本部長、秘書、背中を押してくださりありがとうございました。
けんけんオブジョイトイ
男性/36歳/東京都/会社員
2024-02-28 15:14
案件
みなさま、お疲れ様です
本日のやめたい案件
私はSNSをチェックする癖をやめたいです
家計簿アプリ、radiko、天気、スケジュールなどを日々スマホを触る度に、無意識のうちにXやインスタをセットで覗いてしまいます。ほぼ投稿はしておらず、見る専門なのですが気がつくと長い時間ただただ見ており、後から後悔することばかりです。
改善をしようと、アプリに時間制限をかけたのですが何度も無視をしてしまうし、アイコンを移動させてアプリを使いづらい位置に配置しても全く効果なし。
TwitterからXになってからなぜかオススメをみる頻度と時間が増えました…気のせいですか?笑
スカロケをリアルタイムで聴きながら、リスナーさん達とXを楽しむ。などの使い方はとても良いと思うのですが、見ているだけでただ時間だけが経ってしまうという使い方は改めていきたいです。
どうやってSNSを見る時間を減らすかが今の課題です!
あーちい
女性/39歳/千葉県/パート
2024-02-28 15:08
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が辞めたいのは、ラジオにメールすること。
どうせ仕事が忙しくなったら出来なくなるのですが、それでも常に朝昼晩、テーマをチェックしてはどの番組になんてメールを書こうかと常に考えています。朝ごはんを食べながら、運転しながら、仕事しながら、本を読みながらテレビを見ながらお風呂に入りながら。そんな調子なので、テレビや本の内容が入ってこないこともしばしば、いや常に。
あまりにもつねにラジオにメールすることばかり考えているので、メールを出す数を半分くらいに絞って、他のことにも集中できるようにしたいところです。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2024-02-28 15:08
案件に便乗して
ここ数日、また迷惑メールが来ています。今日で3通目になりますが、ただただ鬱陶しいです…。
“橋本です。これはマネージャーの携帯だし、広末さんだったらちゃんともう一度連絡先を聞いて真面目に相談したかったんですが…こんなに返事がないって事はやっぱりあなたは広末さんじゃなかったって事ですよね?ごめんなさい。でも…確信したいからせめて返事だけでも頂けませんか?”
こんなバカげたメールの送り主こそ「もうやめたい」と思って欲しいです。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2024-02-28 15:08
決断案件〜やめたいアレ!〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私がやめたいことは「満腹」です。
最近、腹八分目でご飯をやめることが出来ず、満腹になるまでずっと食べ続けてしまい、年明けから体重が微増に微増を重ねて+2kgの所まで来てしまいました。
取り返しのつかない所まで行かないうちに体重を元に戻したいので、満腹からの決別をここに宣言します。
頑張るぞ…!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-02-28 15:03
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の止めたいは、
子供の足の匂いを嗅ぐことです。
ついつい洗濯する時は靴下の匂いを嗅ぎ、
玄関に行くと靴の匂いを嗅ぐ。
あの独特の匂いですが、
ついつい癖で嗅いでしまいます。
世帯主のは嗅がないのに、
不思議なんですよね。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2024-02-28 14:58
決断案件
私がやめたいことは『二度寝』です。
学生の頃から朝がとにかく苦手で、朝起きるために色んな方法を試しました。
目覚ましを何個もセットするのはもちろん、睡眠アプリを使う、起きたらまず目薬をうつ、まぶたにメンソレ系のものを塗るなど。
どんな方法を試しても苦戦。
スッキリ目覚める感覚は、もう何年も得られていません…。
血圧が低いせいにしていますが、低血圧でもちゃんと起きている人はいます。
あのお布団の誘惑は一体なんなんでしょうか。
皆さん、二度寝センサーをオフにする方法ないですか?
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2024-02-28 14:53