社員掲示板
春のアニメ、ドラマ、追いかけきれない>.<
第1話はとりあえず視聴する
ようにしてるけど面白そう!
の確率が高すぎる^_^
期待してないほど面白い!?
タギルナイト
男性/57歳/茨城県/会社員
2024-04-08 03:19
お!スギちゃんじゃないか!
と、思ってスカロケを思い返してみた。
まず、現役のデッカチャンでしょ?
あいとぅいまてぇーん、の人(すみません名前が出てこない!今、0時55分で頭が働かなくて)
あと、動画のコーナーの人(すみませんすみません!コーナー名から芸人さんの名前まで出てこない)
バラエティにとんでて、スカロケって面白さは計算されてる感じがしますんよね!
それで面白いんだからすごい!!
そして、メインパーソナリティの本部長と秘書はそのバラエティにとんでて誰か1人に合わせたら、他の人とは合わないと思うのに、上手くさばいてて、すごい!
はい、そうです。今やることないんです。暇です。寝れないし
眠眠打破の逆の良い子眠眠拳でも出ないかな?
あー、そっか!それは精神薬の睡眠導入薬か。
でも、こうやって、寝れない時に手に入れられないのは不便ですね。
明日のワンモの最中寝ちゃいそう(笑)
おっ
男性/38歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2024-04-08 01:06
職場のわからない問題案件
皆様、お疲れ様です。
化学工場勤務の私は、悪い事ほど早く報告するように教えられてきました。
失敗はマイナス評価されたり、怒られたりすると思い、ついバレないように隠してしまいがちです。しかし、そのことで更に悪い事が起きたり、余計な嘘をつくことになったりして、悪循環になる場合が多いです。
情報は良いことも悪いことも、出来るだけみんなと共有して、チームでいい仕事が出来れば、
と私は考えています。
ここで、本日の案件ですが、良くも悪くも気付いて報告した人が責任者となり、書類作成や対策をどうするかなど考えないといけないということです。基本的にチームで考えますが、この言い出しっぺが損をする風潮は本当にわからない。
これではみんなも報告しづらいだろうと考えてしまいます。
出来るだけみんなとコミュニケーションをとって、何でも相談、報告しやすい環境づくりをしたいと思っています。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2024-04-08 01:00
超簡単なストレス解消法⑧選
①30秒のハグで33%減
②6分の読書で68%減
③20分の昼寝で70%減
④30分の散歩で42%減
⑤20秒の深呼吸で30%減
⑥1杯のコーヒーで54%減
⑦10分の音楽鑑賞で61%減
⑧ 8分の花の画像観賞で21%減
慌てない、慌てない、
1休み、1休み、一休さ〜ん♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-04-08 00:18