社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長
秘書
こんばんは
今日の案件ですが、
20代の時に留学していたニュージーランドを思い出しました。

とても自然豊かで治安も良く、ホストファミリーにはとても良くしてもらった思い出があります。

またニュージーランドは酪農大国なので
街で食べるアイスクリームがおいしいこと美味しいこと。

こくがあるのにさっぱりしていて、いくらでも食べれました。
特にお気に入りはバニラアイスにベッコウ飴の粒が入った「ホーキーポーキー」というアイスです。

帰国後また食べたいなあ、と思っていたら!

スーパーマーケットの「まいばすけっと」に売っているではありませんか。

とっても美味しいので本部長や秘書も食べてみてください。

鼻ピアスのおじさんしんごくん

男性/43歳/東京都/自営・自由業
2024-06-13 18:17

私にとっては良いことしかなかった!

ヨーロッパにあるマルタに行ってから私の人生は変わりました。
全然話せない英語、でももっと話したい!そんな気持ちと共に帰国して「英会話」をできるようになりたい、
その想いと共に約7年。
今は海外の友達ができたり、英語を話せるようになりたい日本人の友達もできました。

海外に行くと、本当に学ことが多くて。駅で切符を買うとか、日本なら当たり前にできることが出来なくて焦ったり、
色んな国に行くことで異なる文化に触れて、カルチャーショックを受けたり、日本の良さに気付いたり。

英語は勉強するものじゃなくて、人とコミュニケーションするツールなんだって気付いてから、
本当に人生観が変わりました。
これからも行ける時に、出来るだけたくさんの国に旅に行きたいです。

すいかぺぺ

女性/39歳/神奈川県/会社員
2024-06-13 18:16

初海外

皆様お疲れ様です。
私の初海外は12歳でした。小学校卒業祝いに両親に連れ行ってもらった国、中国です。その時は、天安門事件の翌年で、まだ天安門広場の警備も物々しく、子供ながらに何となく雰囲気を理解した記憶があります。まだその頃は今ほど発展していなかったのでしょう。西安、洛陽と周りましたが、駅は広くて天井は高かったけれど電気がなく暗かったり、外国人専用スペースがあったり、中華料理が驚くほど美味しかったり、12歳の私にはドキドキしっぱなしの旅でした。その後、大人になってからイタリア、シンガポールと行きましたが、やっぱり最初の海外は今でも記憶に残ってます。

かぁる

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2024-06-13 18:15

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

私は中学3年間を南米のパラグアイで過ごしました。
パラグアイは南米大陸の真ん中。ブラジルの下にある内陸国で、スペイン語を使っている国です。

当時は、パラグアイと言うとサッカー好きの人なら「あ!チラベルトの国ね!」とわかってもらえましたが、「なんだっけ?パキスタンだっけ?」と、まぁ知名度の低い国で……

父の仕事の関係で「パラグアイに行くよ」と言われた時、どこ?南米?どこ?
何もわからないまま着いていくのみ。

私は、小学生時代にいい思い出がなく、辛い気持ちを抱えて6年間を過ごしました。
「あー、このまま中学にこのメンバーで進んでいくのか……」と絶望的な中でのパラグアイへのお引越し。

どこに着いたのかもわからない中で始まった3年間。とにかくゆったりとした国で、8時くらいから働いて、10時に仲間とマテ茶タイム。そしてお昼をゆっくり食べて、その後14時までシエスタでお昼寝タイム。またそこから夕方まで働いて、18時には帰宅。そこからゆっくり2時間くらいかけての夕食。そして、欠かせないサッカー。

いつのまにか傷ついていた私の心は軽くなり、本当の明るくて元気な私に戻るどころか、いろんな辛いことも「ま、いっか」と思えるくらいにまでに。

「トランキーロ」
パラグアイの人々が、よく口にする言葉。
意味は「穏やかに」「まあ、のんびり行こうぜ」

初めての海外がパラグアイでしたが、ここで良かった。
なかなか簡単に行ける距離ではないですが、私の中には「パラグアイ魂」が今も生きています。

トランキ〜ロ!
あえて、キーのところを伸ばして、「ゆったりね、のんびりね」と優しい笑顔で声が今でも心にあるから、私は毎日前を向いて行けます。

みなさんにもお届けしたい
トランキ〜〜〜ロ!

ひげくまん

女性/46歳/東京都/演奏家
2024-06-13 18:15

案件

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

私はハワイにしか行った事がないのですが、
飲食店に入った際に日本で言う無糖の紅茶を注文したかったのですが、もちろん下手な単語の横並べでは全く通用せず
あま~い飲みもが届きました。
海外あるあるかもですが、もうちょっと勉強してから行けばよかったと少し後悔は残りました(笑)

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2024-06-13 18:14

本日の案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

20年ほど前にカナダに留学した時の話です。
初海外でそんなに英語もあまり得意でない中、現地の大学へ通い休みの日に日本人の友達と3人で街に出かけようとバスに乗っていると、周りの景色がどんどん怪しげになり、友達とも「何か変じゃない!?」と言っていたら、目的地まではまだあるはずなのに「終点だ」と言われバスを降りることになりました。
降りた場所は明らかにスラム街。
周りの人には品定めする様にジロジロ見られ怖くてたまりませんでした。
自然と3人とも荷物を体の前で抱え反対側に行くバス停を探していましたが、日本の様に道路の反対側にあるというわけではなく、誰かに聞くかを迷っているとビニール袋に水と金魚を入れた見るからに怪しいおじさんが「何か困ってる?道を教えようか?」と話しかけてきました。
すごく怖いのと、怪しいのと、なぜに金魚!?という思いでグルグルしながらもダウンタウンへ向かうバス停の場所を聞くと、一緒に案内してくれると言います。
これはカモにされると覚悟しながら、3人で日本語でいざとなったら全力で走る準備しておこうと話をしながら着いていくと、別のおじさんが金魚のおじさんに話しかけてきました。
彼等は私達が途中日本語で話していたし、つたない英語しか使えなかった為、英語はほとんどしゃべれないと判断した様でした。なので、英語で「俺にも誰かよこせ」「いや、全員俺の獲物だ」と話していました。私達はしゃべるのはあんまりでしたが、リスニングは出来たので話の内容から後から来たおじさんは私達自身をどこかに連れていこうとしていて、金魚のおじさんはお金が目当てということがわかりました。
私達は断然、金魚のおじさん派!
心の中で金魚のおじさんを応援しました。
結局金魚のおじさんが「俺が最初に見つけた俺だけの獲物だ」と言って後から来たおじさんを追い払い、本当にバス停まで案内してくれました。
バス停で高額のチップを要求され、命があるだけましと思い払うと「3人それぞれからだ」と言われ、「たっかっ!!!」と思いましたが、これで安全に帰れるならと払いました。
バスが来るまでドキドキでしたが、無事に過ぎたからこその良い思い出です。
お金で買えないものがある!を体験した出来事でした!!

もちもちほっぺ

女性/42歳/埼玉県/パート
2024-06-13 18:14

本日の案件

本部長
秘書

お疲れ様です。

海外エピソードですが、
30年前、新婚旅行でパリに行った時の出来事です。
パリ初日に事件が起こりました。ループル美術館に行き入り口の前で、カメラを手にウロウロしていたところ、男性が近づいてきて、私のカメラで2人を撮ってあげる的な事をジェスチャーで伝えて来たのでカメラを渡すとその男は私のカメラで私達を撮り、続けて男が持っていたポラロイドカメラで再度私達を撮りました。男は私のカメラと共にカメラから出てきたポラロイド写真を私に持たせ足早にその場から去りました。すると別の男が集金バッツらしき鞄を肩にかけ、当時の通貨で1枚〇〇フランと書かれたボードを指差しお金を要求してきたのです。そう、詐欺に遭いました。撮影役、回収役と分かれていて、男がポラロイドは勝手に撮ったんだから知らない!と訴えても、そんな男は知らない。ポラロイドにはお前達が写ってるんだから金を払え!的な事を言ってきて、埒が明かないので泣く泣く支払いました。当時のお金で5000円位だったかな。
初めての海外旅行、新婚旅行、初日に詐欺に遭い、フランスが大嫌いなったのは言うまでもありません。
チックショー!

やっぱりインコが好き

男性/55歳/千葉県/会社員
2024-06-13 18:14

本日の課題:海外エピソード

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
大好きな海外旅行の色々な話を聞けて今日は楽しいです。

私は昨年9月から合計13回海外に行っているのですが、そのうち10回香港に遊びに行ってます。
その理由は…香港ディズニーランドの年間パスを購入したからです!新しくできたアナと雪の女王のエリアに優先的に入る為に8万円で買いました。一人で行くことも多いので毎回空港とディズニーの往復しかしてませんが、人柄も良い人が多くとても好きな国の一つです。
来週は結婚式の為にハワイのディズニーへ行くので金銭的に暫く香港へは行けないのですが、年内に世界ディズニーランド一周を目指している旦那さんと9月には一緒に香港へ行ける予定です!その際には少しだけ他の観光もしたいなと思ってます。

寒がりの夏生まれ

女性/29歳/東京都/会社員
2024-06-13 18:13

昨日から・・・

扇風機始めました!
最近暑いですよね⁉
もうやだーーーーー
エアコンはもうちょっと先かな?

たまねこ

女性/11歳/神奈川県/学生
2024-06-13 18:13

本日の案件~ロシア~

皆様 お疲れ様です!

大学でロシア語を学んでいたこともあり、何度かロシアを旅行しています。
あれは…2018年頃だったでしょうか。極東のハバロフスクとウラジオストクを友人と2人で旅行して、その帰りで自動車で空港に向かっていた時のことです。運転手は携帯電話で電話しながら結構なスピードを出していました。少し怖いなと思っていましたが、なんとその運転手は電話に気を取られたか、よそ見をしていたか、中央分離帯に正面衝突しました。すごい衝撃でしたが、誰にも怪我はなく、代わりの車を呼んでもらって無事に帰国しました。代わりの自動車を待ってる間に、たまたまテレビ局のクルーが通りかかり、運転手にインタビューし始めました。運転手は道路が雨で濡れてて滑ったと嘘をついてました。あいつだけは許さない…!!

養豚場のトン子

女性/38歳/東京都/会社員
2024-06-13 18:12