社員掲示板
転
日によって気分転換の方法も変わってきていて。家でゆっくり過ごす方が体が休まることもあれば、外に出てお店とか行った方が気分転換になることもあったり。その見極めができるようになりたい。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2024-06-13 10:51
疲
ここ数日間お休みだったので、昨日はお出かけしてきて楽しかったのですが、ちょっと疲れが出てしまった。
普段の出勤だったりお休みの日の外出だったり、意外と気が張り詰めているから、何も予定のない日にどーんと疲れが出てしまったりする。
でもこういう嫌な気持ちを吐き出す日も必要だと思う。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2024-06-13 10:46
オルセー美術館
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
大学卒業旅行の話なのでもう30年近く前の話になります
当時フランスは英語で話しかけても取り合っても貰えない、と誠しやかに言われていました
英語はカタコト、第二選択の外国語はドイツ語、もちろん?会話ができるレベルではありません
ただ格安のヨーロッパ一周ツアーにパリが含まれていて、折角だから以前からナマで見たかったミレーの「落穂拾い」を見たいと思い立ち、意気揚々と出掛けました
途中地下鉄は日本のモノとと違い、とても匂いがキツかったり、宿から美術館に辿り着くだけでも一苦労です
で、どうにか辿り着いた美術館、いくら探してもミレーの「落穂拾い」が見当たりません
意を決して近くの職員さんと思わしき人に声を掛けました
相手は「ボディーランゲージは通用しない」と歌われたフランス人
最初は相手にされなかった、と言うより私のあまりにお粗末な英語では意味が通じなかった様です
でも、何故か熱量だけは伝わったようです
今は他の国のイベントで出展していてここには無いと教えてくれて、代りに「晩鐘」なら有ると案内してくれました
ナマ晩鐘!!
感動物です
1枚の絵から鐘の音や微風の感触、少しずつ冷えていく気温の中で、この人達には確かに神様がいるんだって言う感覚的な臨場感に包まれてしまいました
立ち尽くして声もしばらくでてなかったと思います
振り向くとずっと私の斜め後ろで先程の職員さんが見守ってくれていました
格好悪いけど涙と鼻水ダダ漏れだったと思います
多分、日本語でありがとうって言ったんだと思います
職員さんは「ドウイタシマシテ」と一言残して持ち場に戻っていきました
感謝感謝な思い出です
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-06-13 10:41
海外エピソード
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^
イタリアに行った時の話、風景を撮っていたら
現地人ぽい人に、身振り手振りで あなたも入れて撮りましょうか?と聞かれ 笑顔でカメラを渡したら
そのままカメラを持って走って逃げられた事があります
その旅行の為に買った高級一眼レフデジカメだったのに_:(´ཀ`」 ∠):
でも数年前浅草でも声をかけられて スマホを預けた日本人にも走って逃げられたので
世界関係なく
カモづらしてるの かも ですね
リクエストはカモだけに
杉田かおるで「鳥の唄」でも
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-06-13 10:37
羨
かつての同級生だった子が元担任と今でもやり取りしたり会ったりしてると聞いて、ちょっと羨ましくなったなぁ…
私は卒業以来あまり先生方には会っていなくて。会いたい先生はいるんだけど、今も学校にいらっしゃるのか、連絡先とかも分からず、無理して会いに行く必要はないのかなと少し思ってしまう。
学校にいた時は狭い世界でもあったし、基本的に楽しい場所でもあるから、自分は輝いていたと思う。
でも大人になるにつれて色々な事を知るようになって、どんどん汚れていくような気がして、こんな醜い姿は見せたくないと思ってしまったりする。
それだったら卒業という綺麗な姿でお別れした方が良いかなって。
でも、羨ましいって思うって事は自分も会いたいって気持ちもあるのかな。
自分の気持ちに正直になるって難しい。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2024-06-13 10:36
海外旅行のハプニング
本部長、秘書、スタッフ・スポンサーの方、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
毎年何回か海外の出張があるため、旅行には慣れている方ですが、自分の印象に残るヨーロッパ出張が一つあります。
いつも通り、家を朝早ーく出て、羽田に向かいました。順調にいってて、浜松からのモノレールに乗っている途中、チケットを確認したら、あれ?成田出発???!!
慌てて、電車のルート調べて成田に向かう。
一緒に行く同僚たちには、もしかしたらヤバいかもと伝えて、先に出国手続きしてもらいました。
結果的には、ギリギリ間に合って、予定通り行けたけど、人生で一番焦ったくらいびっくりした体験でした。
以後、出発前には出発の空港を念入りにチェックしています。
平和にあん
男性/53歳/東京都/英語教員
2024-06-13 10:34
案件 〜私の海外エピソード〜
皆様おつかれ様です。
イタリア・ミラノへ初めて行った時に
ミラノ大聖堂前の広場で
頭にパラソル柄の傘を着けた
アフリカ系の男性2名が近づいて来て、
おもむろに私の手に何かを握らせ、
手を広げてみろっというゼスチャーをするので、
広げてみると…
いっせいに沢山の鳩達が飛びかかってきて
手のひらの物を食べてるではありませかっ!?
そう!握らされたのは鳩の餌。
そして男性達は「フォトー!フォト!!」と叫んでいて、その場に一緒にいた連れが写真を撮ってくれました。
その後、男性達は片方の手で親指と人差し指を擦りながら、お金をせびるゼスチャーをしてきました。
こういうのは払っちゃいけないと知りながらも
私自身は 本当にとても楽しかったので
「いいよ」と。
でも初めてのイタリアで、
しかも当時のお金はリラ。
リラのお札の額はゼロの数が多く、
いくらくらいの価値があるのか解らず、
男性達に聞くと
「それそれ」と指差すお札を見て
千円くらいだと思い「サンキュー」といって
渡しましたが、
後から計算してみるとイタリアでは
壱万円くらいの価値のお札でした(泣)
そして今、私の手元には
鳩にエサをあげている楽しいそうな
自分の写真があります(苦笑い)
フロイトミヒ
男性/47歳/埼玉県/飲食店シェフ
2024-06-13 10:33
案件〜私の海外エピソード
皆様お疲れ様です。
私の海外エピソードですが、
37年前、20歳の時の事です。
社員旅行でハワイに行きました。
お土産屋さんに行くと、キャラクターがかぼちゃの服を着たり、
猫がかぼちゃの上に座っている置き物など、
かぼちゃをあしらった物が沢山売っていました。
同僚と「なんでだろね?シンデレラのかぼちゃって事?」なんて話していました。
昼間は、海で思い切り遊んで、夜はホテルでゆっくりしようと思っていたら、
何やら外が騒がしい、
お祭り?
パレード?
同部屋の同僚と「これって!ハロウィンってやつー⁈」「ETで見たやつだ!!」
日本ではまだハロウィンがメジャーではない頃だったので、そんな事も知らずのハワイ旅行でした。
持ってきた服の中で1番派手な物を着て、とにかく派手なメイクをして、20歳の2人でパレードに繰り出しました。
最高に楽しい夜を過ごしました。
翌日、上司に「若い女の子2人で夜に外に行くなんてもってのほかだ!帰るまでハメを外すなよ」とめちゃくちゃ怒られちゃいました。
でもでも、ホノルルのメインストリートを永遠に続く様なパレードは最高に楽しかったです。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2024-06-13 10:30
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は新婚旅行でイタリアに行きました。
ローマのコロッセオ、スペイン広場のトレビの泉、水の都ベネチアなど、
どれも素敵な場所ばかりでしたが、中でも一押しなのは、私の旅の目的でもあったカプリ島の青の洞窟です。
洞窟の入り口はとても狭く、海が荒れて海面が上昇すると入れなくなってしまうので、
見られるかどうかは当日の運次第でした。
当日の朝、天気はいいけど風が強くて入れないかもと言われていましたが、私たちがバスで到着したタイミングで
風はやみ、無事中に入ることができました!
中は実に神秘的な光景が広がっており、言葉もありませんでした。あの涙が出そうになった瞬間は今でも忘れられません。
他の観光客の方はほとんどおらず、洞窟の中がすいていたので、船頭さんも中を2周してくれました。
もう最高の時間でした!
溺れるほどチーズののったピッツァもまた食べたいなぁ。
本部長、イタリア、本気でおすすめですよ!!
次のお休みにいかがですか?
シュリリンプ
女性/36歳/茨城県/会社員
2024-06-13 10:20
感謝の気持ち
本日もお疲れ様です。
感謝の気持ちを伝えたいので、書き込みます!
昨日は珍しく残業だったので、スカロケを1時間半程遅れて聞き始めました!
そしたら大好きな大好きなジャッキーチェンの話題が飛び交っていて…涙
その後radikoで聞き返しましたー!
3曲もやって下さり感激…しかも好きな作品のシティハンターの話題も…『本部長ぉおおおおおお』と叫んでしまいました 笑
旦那はジャッキーには興味無しなので、私のファン心がすごく満たされました。本当にありがとうございました。
そして昨日のセットリスト…過去1良かったです。
スカロケ最高。
akipon
女性/33歳/千葉県/自営・自由業
2024-06-13 10:03