社員掲示板
案件
お疲れ様です。
私は飛行機と新幹線と特急が好きです。
仕事終わりは特急に乗って帰ります。
優雅にスカロケを聴きながら駅弁やちょっと一杯やりながら過ごします。
特に先行列車がいる関係でゆっくりと列車が進み、混雑しているホームを通過する時がたまらないです。
並んでいる人を横目に美味い飯や酒を楽しむ。
いいものです。
あと、〇〇〇の国の閉園近くの混雑を通過するときにスイーツを食べながら通過しているのも好きです。
性格悪いって思われてそうですが。
通勤の特急は、通勤時間を短くするだけではなく、食事や読書に時間が使えて無駄がないからいいんです。
これは普通の電車でやると迷惑な人ですからね。
電池マン
男性/47歳/千葉県/会社員
2024-06-20 10:51
出発進行!案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
私は地下鉄が好きです。
地中奥深い暗闇の中に居る、しかも移動していることが秘密基地に居るようでゾワゾワ、ワクワクします。
地下鉄の音も好きです。トンネルの中に響くゴーっという重低音、車輪と線路がきしむようなキーンキーンという金属音。
それから駅で電車を待っている時、電車が近づいてくる時の少し埃臭い風、遠くから近づいてくる光。
地上の電車では味わえない音と風と光、それと秘密基地感が地下鉄の醍醐味だと思います。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-06-20 10:45
「出発進行!案件〜乗り物大好き〜」
自分を全く違う世界へ連れて行ってくれる
乗り物が好きで自分で動かすのは、もっと好きです♪
エンジン付きの乗り物は
「スズキ蘭(原チャリ)」からスタート(笑)
「ヤマハ チャンプ」「ホンダCBX400」
「カワサキゼファー400」「カワサキKDX125」
(この頃からハイエースも加わる)
「スズキRМ125」「カワサキKX85」
「ヤマハセロー225」「カワサキKDX125」
と乗り継ぎました。
レース場は、スピード無制限で危険と
思われがちですが一定のルールにのっとり走行するので
公道を走るより私は、安全だと思ってます。
交通ルールを守れば公道も本来は
安全なはずなのに…一時停止しなかったり
信号無視でヒヤッとしたり、とても残念です。
お互いの安全のためマナー向上を切に願っています♪
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2024-06-20 10:43
本日の案件
お疲れ様です
大型トラックの運転を生業としています
大型トラックに乗るのが子供の頃らの僕の夢でしたので夢を叶えた今
仕事には何の不満も無く働かせてもらってます
自動車の運転が大好きです
仕事で毎日何百キロ走っていても
休日には自家用車にカミさん乗せてドライブしています
自分以外の人の運転は好きではありません酔うから
大型トラックの乗り心地が最高ですねエアサスの揺れ具合
視点の高いところからの景色が目に心地よいです
でも極端に高いところは苦手なので飛行機はNGなのでした〜
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-06-20 10:25
乗り物大好き案件
お疲れ様です
路面電車が好きです。
普段乗らないのでテンションが上がります。
今までに乗ったのは函館と松山です。
あと江ノ電も腰越駅辺りは一部路面電車になります。(併用軌道と言います)
隣りには車が走っていて
電車よりも目線が低く、
のんびりな速度も心地よく車窓の景色を眺めるのにちょうど良いです。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-20 10:19
案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
長男が生まれた頃、住んでいた当時の家が、幹線道路沿いで、救急車や消防車が頻繁に通っていました。
通るたびに窓にへばりついて見ていた長男は、いまもサイレンを鳴らす緊急車両が大好き。
トミカを並べて育ち、いまも時々消防署に行っては『点呼』の様子を見学させてもらっています。
一方、引っ越した後、すぐそばに踏み切りがある家で大きくなった次男は、電車が大好き。
プラレールを走らせて遊び、都内の電車の名所を回ったり、東京駅の新幹線ホームには、何時間でも居られます。
母である私は、どちらもさほど興味はありませんが、気づけば、スーパーアンビュランス、マルチプルタイタンパー、、それまで縁の無かった物の名前がスラスラ言えるようになっています。
キンモクセイ
女性/44歳/東京都/団体職員
2024-06-20 10:18
車ー農道からサーキットまで
ポル〇ェ930ターボ
中古で購入して2年位で内装類全部剥がし
レカロ一脚 車検ギリギリ改造
まだ30~40代の頃の話です
相当悪い事して来ました
他の仲間たちと暴走行為
スピンしたりグラベルツッコんだりしたけど
事故は起こしてません
軽井沢ー浅間草津ロード 会津磐梯山ルート
箱根ターンパイク 日光から赤城榛名
サーキットもあっちこっち
夜明けの山間にエクゾースト音響かせて
限界を探りながら駆け抜ける
非難轟轟でしょうけど
スピードに魅了されたアホですみません
あれほど熱く面白い車は他にないですね
青春第2期目だったのでしょうか
今は安全運転でしゅ~~♪
ジャンマイケル~
男性/66歳/埼玉県/会社員
2024-06-20 09:55
乗り物大好き案件!
乗り物大好き!
ギア付き自転車で走るのも好き〜
スキーの板で滑るのも好き〜
電車で景色の変化を楽しむのも好き〜
車を運転するのも好き〜
飛行機は…もう30年乗ってないから
分からな〜いw
この案件で気付いたけど
私色んな乗り物すきだったみたい〜♪
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-06-20 09:54
出発進行!案件
自宅から実家へ車で一般道を通って行く時、運が良ければ多数の電車を見ることが出来ます
JR2路線、東海道新幹線、私鉄4社
中でも、湘南モノレールに遭遇する時は気分が一番盛り上がります
西鎌倉駅から東へ少し行った「赤羽」交差点を鎌倉山への坂を登った時に、正面からモノレールの車両が現れて背後に消えて行くその大迫力といったら!
自分もそうだったけど、ウチの子供達が小さい時も「うわーっ、ぶつかるーーーっ!!!」と声を上げてしまいます
モノレールというと高いところを走行しているイメージですが、片瀬山駅の辺りだと道路の真横になるので、まるで並走しているような気分になる「湘南モノレール」
機会があれば、私が普段味わっている迫力をぜひ感じてみて下さい(^^)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-20 09:44