社員掲示板

  • 表示件数

「フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~」

みなさま、こんばんは。
僕はラジオ番組に出演してみたいのですが
どうしたら出れると思いますか?

ディエゴゆ

男性/20歳/長野県/学生
2024-06-26 08:54

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
蒸し暑うございます。

昨夜思った素朴な疑問。
足の爪を切る目安、タイミングってあるのでしょうか?

私の場合、靴下が引っかかる、歩くと食い込んで痛い、と感じたら切ってます。
皆さんはどうしてますか?

今朝は足の爪切りの疑問でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-06-26 08:53

【先人達のトライ】

皆さん、お疲れ様です。
先日、ふと思ったことがあるのです。
それは
【我々の先人達が食材を開拓してきた】
ということです。
普段、何の疑問も持たず、当たり前のように口にしている食べ物や飲み物。
それらには、必ず一番最初に食べた人がいるはずです。
人類が、食べ物を一日中探し回っている時代に、何の情報もなく、食べられるか食べられないかもわからない、見たこともないモノに出くわしたとき、それを実際に食べてみて
『これは食べても大丈夫だ』とか、
『これはおいしい』など、経験を積み重ねて現在に至るのだと思います。
先日、水族館に行ったときに、2歳の息子が大きなカニを見て『こわい』と言っていました。
同じく、エビも『こわい』と言っていました。
よく見てみるとカニもエビもなかなか強烈なルックスですよね。
僕たちは、物心ついたときから、カニやエビは食べられるし、おいしいことを知っています。
でも、どうでしょう、カニやエビを全く知らない状態で、海に潜っていて、お腹が空いているとは言え、それらを発見したときに食べようと思いますかね?僕なら逃げますね。
初めて唐辛子をかじって『辛~!!』ってなるくらいなら笑えますが、
フグや毒キノコなど、毒を含むモノを食べて亡くなった先人達もきっとたくさんいたのだと思います。
だけど、そういう先人達のトライがあったからこそ、食べられるものと食べられないものが分類され、調理技術が確立され、今の私たちの当たり前の食事があるんだなと思います。
『いただきます』の挨拶に加え、そのような先人達のトライに思いを馳せながら食事してみるのも、たまにはいいかもしれませんね。

冷静に考えると、
『これ、わからんのによく食べてみようと思ったな!』
って食材、結構ありますよ。

北岳に来ただけ

男性/36歳/東京都/会社員
2024-06-26 08:40

らんまにぶんのいち

お疲れ様です!
わたしの大好きな作品の高橋留美子先生のらんま1/2が再アニメ化決定とのことで、めっちゃ喜んでます
こどもたちとみられる日がくるなんて感激!
あの作品でチャイナ服にすごい憧れを抱きましたね~
初代オープニングかな、やっぱっぱ、やっぱっぱ、イーシャンテン♪て曲聴きたいです

うるわしきうるし

女性/43歳/東京都/パート
2024-06-26 08:39

フリー案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
今日は最近の悩みについて聞いて頂きたく書き込みしています。
私の職場では6月から人事異動があったり辞めた人がいたりでバタバタしています。
そんな中先週はみんなの疲れがピークになっているようでした。
私も同じく疲れはあったのですが、まわりを見ると「この人もこんな思いで疲れてるんだろうな。あの人はこう言ってたもんな。」などと「みんなも大変だからがんばろう」と思えばいいところを、なんだかみんな大変だな、と人を思いすぎてしまい余計に疲弊してしまっています。
さらに心が疲れているからか、人の自分に対する表情や態度から「あれ?何かした覚えないけど嫌われてるのかな?」なども考えてしまってもう疲れが止まりません。
いつもは気にならないようにできてるし、前向きにいたいのにできない。
こんな時みなさんはどのように切り替えてますか?

ぺーちゃんのママ

女性/42歳/千葉県/会社員
2024-06-26 08:35

フリーテーマで話そう案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
今日はお二人にお聞きしたいことがあります。

それは、書き込みメッセージの冒頭のお疲れ様の挨拶についてどう思っているのかなと。

最近は、スポンサー様とかスタッフの皆様まで書く、いわゆるフルコンボで書く方が増えています。
どうするかは書く方々の自由ですし、どちらが良い悪いと言いたい訳ではありません。

ただ、僕の勝手な妄想で、お二人とも挨拶があった方が切り替えやすいのかなとか、フルコンボについては秘書は長いなぁと思っているのでは?とか、本部長のフルコンボに対するお礼はありがとうという意味なのか、わざわざ要らないよと遠回しに伝えようとしているのかな?とか、勘繰ってしまう事もあります。

この件についてお二人、若しくはスタッフさんはどう感じていますか?

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-06-26 08:29

フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~

本部長、秘書お疲れ様です。
私がお二人に聞きたいことは、ラジオパーソナリティーの七つ道具という物があれば教えてください。番組を聴いていると、台本一つでしゃべりがうまければ、放送が成り立っているように感じています。ストップウォッチとか、メモ帳とかもありそうですが、パーソナリティーが、持っていて役立っている道具を教えてもらいたいです。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-06-26 08:28

おはようございます!

出勤前にゴミ出しに行ってきました。

薮の中からガサガサと音がしたので視線を向けると‥

亀が田んぼから上がって来てて目が合いましたw

会釈をしてその場を去りました。

長閑だなぁ。

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-06-26 08:24

「フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~」

「フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~」

大腸がん、ステージ4、余命1~2か月の、
オペラ座の怪人と申しまふ。

人生について、深~く、深く、考え込んでいる、
今日この頃でふ。

後悔ばっかりの人生でしたが、
残りの1~2か月、
悔いのないように、
好きなことをして、
過ごしたいと思っておりまふ。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-06-26 08:18

フリーメッセージ案件

社員のポイントの使い道については
話題に上がったことはありますが
皆さん、頑張りに応じて一斉ボーナスがでる
かもという思わせぶりなシステムを
ご存知でしょうかw

先日、ふとスカロケ内のページを
読んでいたら、そんな思わせぶりな
説明がありました。

しかし…2時間の放送が3時間になった時に
社員のボーナスが支給されなかったら
もはやボーナスが出る場面は無いのでは?
と思ってしまいました|д゚)チラッ

あとは、個人的に西新井大師の夏祭りを
2年連続で開催できるようにした
あの方へのボーナスが、もしないのであれば
これはもう…会社が搾取していると
言わざるを得ませんね…

本部長、説明お願いします(ΦωΦ)

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-06-26 08:15