社員掲示板

  • 表示件数

今、

北海道から帰宅しました。
初めてバイクにテントを積んで、キャンプ場と温泉を巡りました。雨、風、日差しを肌で感じながら、大自然と美味しい食べ物を堪能できました。
有給でしたが、仕事を休んですみませんでした!と言っておけば、なんとなく罪悪感が薄らぐ気がしたので、書き込みました。明日から仕事します!

えぬとり

男性/46歳/長野県/会社員
2024-08-21 17:37

フリー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は、今夏休みです♪ですが、残り1週間です。
残り1週間なのに、宿題がまだ2.5割しか終わっていないのです。なぜかというと…「まだ、時間はある」と思い先送りにしてしまうからです。本部長、秘書どうすれば良いですか教えてもらえると嬉しいです♪

ちぃたん

女性/11歳/埼玉県/小学生
2024-08-21 17:37

フリーテーマ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

今日はお休みだったのですが、特に何もしないまま、スカロケが始まる時間になってしまいました。
明日もお休みです。なんか、きっと明日も同じ事言ってそう。

むぎママ

女性/46歳/神奈川県/看護師
2024-08-21 17:35

犬の克服方法について。

こんばんわ。初めて書き込みします。
犬の克服方法についてのお話があったので思わず書き込んでしまいました。

私も、小学生の頃に近所のお寺で白い大型犬を飼っていたんですが、そのお寺の息子が面白がって、私と兄を犬を引き連れて追いかけてきたことがきっかけで犬がトラウマになってしまい、20歳をこえるまで、チワワの様な小型犬が近くによるだけでも、怖くて動機がしてました。
私が大学生になった時にいとこの家で生まれたてのトイプードルを飼い始め、母に可愛いから見にいこうと誘われ、最初は拒否してましたがその子にメロメロになっていた母に半ば強引に連れていかれました。
小型犬といえども、最初は抱っこもできず遠くからみているだけでしたが、徐々にその愛くるしさに気づいてしまってからは、その子の為に頻回に帰省するくらいになっていました。
数年前にその子は亡くなってしまいましたが、その子のお陰で今は2匹の保護犬パグを飼っています。

いきなり慣れるのは難しいと思いますが、こちらが心を開いていけば、その気持ちは犬にも伝わるかと思っています。
あまり、参考にならず申し訳ありませんが少しずつ接してみてはいかがでしょくか。

竹原ノッチ

男性/40歳/栃木県/会社員
2024-08-21 17:34

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん聞いてください(T_T)

来週の月曜日に娘が誕生日で夫側の家族と自宅外で誕生日パーティをする予定だったんです。
昨日までは…。
なのに急遽自宅でやる事になりそうで…
何にも準備も計画もしてないよー!
助けてー!!!!!!!

たまころ

女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2024-08-21 17:33

フリーテーマ案件!

本部長,秘書,リスナー社員のみなさんおつかれさまです!
フリーテーマということで,エールを送ってもらいたく書き込みました。

1週間後の8月28日,予定帝王切開で出産予定です。
2回目の帝王切開なので怖いとか不安とかの思いは少ないですが,あと1週間で家の片付けが終わるのか,上の子どもとの3人暮らしを満喫しきれるのか,そっちの方が心配です(笑)夏休みの宿題をギリギリまで溜めているかのようです(笑)
出産準備と出産へのエールをお2人からいただけたら,あと1週間,そしてその先の新生活もがんばれると思います!
ぜひよろしくお願いします!

けいちゃん@名古屋

女性/35歳/愛知県/公務員
2024-08-21 17:33

はじめまして

はじめて書き込みます!お疲れ様です。
ずっと聞きたいと思ってたスカロケ、やっと聞いています!
何でもいいということでデビューしてみます。

このままの人生で良いのかって毎日考えています。将来のやりたいことより、今目の前の楽しいことを優先した結果もうすぐ30代で何も残らない人生だなと考えてしまいます
お仕事もバイトで、自分のペースで働けて自分に合った仕事だなとは思うけど実家暮らしでもギリギリ、どころか自転車操業です、情けない。
友達、彼氏、ほんとに何もないかもしれません
友達?知り合い?いるけど、親友いないし相談できる友人もいないなぁ
ここまで書いてたら本当に情けなくなってきました もがくどころか甘えつづける30歳の自分めっちゃ嫌だなぁ

という今の情けない文言がデビュー投稿だなんてお目汚し申し訳なさすぎですが総じてもう少しかっこいい大人になりたいんです....

二代目シュガーレイズド

女性/30歳/石川県/アルバイト
2024-08-21 17:33

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

フリーテーマということで、ふと思い出した思い出を書き込みさせていただきました。

前の職場の近くに50代くらいの優しい女性の薬剤師さんがいる薬局があります。

近くにはドラッグストアがいくつかあるので、個人経営の薬局はなかなか厳しいのではないかなと勝手に思っていました。

ある日、頭痛が酷くなってしまい、職場で一番最寄りだったその薬局に薬を買いに行きました。

お店に入り、棚にある薬を選んでいると薬剤師さんが声をかけてくれました。

頭痛なので鎮痛剤が欲しいと伝えた所、最近の食生活や睡眠事情について聞かれました。

すると薬ではなく、ビタミンが豊富なレモンのドリンクをすすめてくれました。

「これを飲んでも治らなかったらまた来てね」
と言ってくださり、職場に戻って飲みました。

しばらくすると、頭痛がなくなり、不思議と身体がスッキリしました。

帰りにその薬局に寄り、症状が緩和されたこととお礼を伝えました。

私の頭痛の原因は食生活の乱れによるビタミンの欠乏の可能性が高かったようです。

改善は一時的なものだから、きちんとバランスの取れた食事を取るようにとアドバイスをしてくださいました。

後に分かったことですが、この薬局は女性の常連さんが多く、特に人には話しにくい生理痛、膀胱炎や痔などの相談にくる人が多いそうです。
もちろん薬剤師さんのお人柄もありますが、こういう所が個人経営の薬局の強みなんだろうなと感じました。

この書き込みをしていたら、あの優しい笑顔が恋しくなってしまったので、近い内に会いに行こうと思います。

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-08-21 17:32

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

下の娘の保育園で、昨日タオルをお借りしました。
そのタオルには「Hiromi Go concert Tour 2016」とかかれておりました。
いったい、どの先生の物なのか?と思いつつ、洗濯して干していたのですが、横浜は今、夕立で洗濯物はびしょ濡れです。

もう一度洗濯することになりますが、郷ひろみさんのコンサートタオル、気になって仕方がありません。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-08-21 17:31

フリーテーマで話そう

去年と今年と半端無い暑い日が続いていますが、来年は涼しくなって欲しいですね。

高温での酸素不足は心筋の40%をやっつけた自分には結構キツイのです。

いたずラッコ

男性/58歳/千葉県/専業主婦
2024-08-21 17:31