社員掲示板

  • 表示件数

40歳を節目に変わったことはありますか?

皆様おつかれさまです。
スカ盆お疲れさまでした、ありがとうございました!

先日、トラッドの稲垣吾郎店長が40歳になってブラックコーヒーが飲めるようになったと話をされてましたが、わたしはその逆で40歳頃から胃痛胸やけを起こすようになりブラックコーヒーが飲めなくなりました。
本部長、秘書は40歳または最近になって出来るようになったこと、出来なくなったことってなにかありますか?

先週から湿度のせいか体調不良を起こされる人が増えたように思います。夏バテも今が一番起こりやすい時期です。どうぞご自愛下さいませ。
ちなみにわたしはスカ盆のあと ”燃え尽き症候群” です(汗)

ぼんぱぱ

男性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2024-08-21 17:07

ふつおた案件

本部長、秘書、その他スカロケステークホルダーの皆様おつかれさまです。

まだまだ厳しい暑さは続いてますが、この季節、個人的に残念に思うことがあります。

それは「アスファルトで見かけるミミズさん」の事です。

本部長、秘書も暑くなったアスファルトの上で、ひからびてしまっているミミズさんを見かけた事があるかと思います。

最近はこれを至るところで見かけますが、これを見るたび、私はなぜミミズさんの業界では、「暑いアスファルトの上は無駄に動くな、焼けてしまうぞ!」って言う教訓が活かされていないのか疑問なんです。

私の推測では、ミミズさんがこの危機を、実は誰かにがんばって伝えようとはしてるけど、残念ながら伝える前にアスファルトを渡りきれずにひからびてしまってるんじゃないかと思うのです。

夏が暑すぎる日本の気候の問題もあるとは思うのですが、私はもうこれ以上、こんなかわいそうなミミズさんを増やしたくはありません。

猛暑下のこの悪循環の連鎖。
本部長がもし内閣総理大臣レベルの権限を持ったとしたなら、どう対処されますか?

にょぺやまさん

男性/56歳/千葉県/会社員
2024-08-21 17:07

ふつおた

皆さまお疲れ様です。

今日は久しぶりにジムに行きました。
ここのところずっと体がだるくて重い感じがしていたのですが、今日から息子も学校が始まったし、私も頑張ろうと思って、トレーニングしてきました。体を動かして汗をかいたら、血の巡りが良くなったのか、嫌なだるさが消えて、体の調子が良くなりました!この調子で明日も頑張るぞ。

ごろパン

女性/46歳/静岡県/専業主婦
2024-08-21 17:07

ふつおた③

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様でした!
子供の習い事の付き添いに
明け暮れるまいにち。
週末は県外に遠征に行くこともあり
親ももちろん付き添うため、なかなかハードな毎日を送っております。

今一番怖いのは
終わった後燃えつき症候群になってしまいそうな事。

このかけがえのない毎日を大切にしようと思わずにはいられない毎日です。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2024-08-21 17:06

ふりそで肉

いきつけのスーパーで「鳥のふりそで肉」が
売っているんですが
「ふりそで肉」ってご存知ですか?

これがなにげにおススメなんです♪
別名「鶏肩肉」ともいうのですが
ひと口大の部位なんです。

軽く塩コショウしソテーでも
美味しいし
柚子胡椒を添えれば
オツマミにもなるし
1口大なので切らずに、そのまま
焼いて照焼でもいいし、
漬けて揚げれば唐揚げにもなる。

鶏ももより脂が少なく
鶏むねよりもパサつかない
程よい脂で歯ごたえは、プリッとして
鶏ももより価格が安い♪

中華スープや味噌汁に入れても
コクも出るし栄養たっぷり
そして、ボリューム満点の汁物が出来ますよ♪
重宝するお肉なのでお世話になってます♪
(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-08-21 17:06

フリー案件

本部長、秘書、社員の皆様、スポンサー様、そしてスタッフの皆様お疲れ様です。

今回は東京FMのスタッフの皆様に感謝を伝えたくて書き込みしてます。
先週末の私たち家族4人は長崎からスカロケファンミとダレハナ夏祭りのために東京に行きました。
楽しみにしていた18日、西新井大師に着くと想像以上の暑さ…。11歳と6歳の娘たちにとっては熱中症の心配もあるほど。
そんな中でも東京FMのスタッフさん、大師夏祭りのスタッフさんたちが注意喚起していただいたり、飲み物の提供や冷却スプレーで体調を崩すことなくイベントを楽しめました!
1部に参加だったんですが、自称おじみょん選手権に11歳の娘がエントリーさせていただけて、歌を披露することはなかったですが、エントリーしただけで娘は喜んでました。最後のパラパラも姉妹で秘書と一緒に踊れて楽しんでました。
ファンミが終わると急いでタクシーに飛び乗り有楽町へ。開演5分前に会場に着きダレハナ夏祭りも楽しめました。イベント後、娘2人はインタビューを受け昨日の放送で流れました。ダレハナの会場もスタッフ皆さん笑顔で楽しい現場でした。

素敵なイベント、素敵な放送を本当にありがとうございます。これからも長崎からradikoで聴きます!

長崎の枝豆

男性/38歳/長崎県/会社役員
2024-08-21 17:05

ふつおた案件


本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

7月から約一ヶ月半かけて北海道一周の旅に行ってきました!
千葉から車で青森に向かい、青森からフェリーで大好きなGLAYの故郷である函館に上陸しました。函館での聖地巡礼を楽しんだあとは、日本最北端の地・稚内、最東端の地・根室も経由してまた函館まで戻り、北海道の沿岸沿いをほぼぐるりと一周してきました。

道中ドライブのお供に北海道のラジオ局の放送を楽しんでいましたが、時々JFNの放送で普段TOKYO FMで聞いていた放送を耳にしたり、CMで秘書の声が聞こえる度に、スカロケが聞きたいなあと思っていました。

そんな中ある日Xを開くとスカロケのポストが目につき動画がアップされていました。見てみると、本部長と秘書がパラパラを踊っている!!秘書のキレッキレな踊りと謎の動きをしている本部長。うわーこれは放送が気になる、聞きたい!と、ついにradikoに加入しました!
パラパラ回の放送はもちろん面白かったですし、スカロケを聞きながらキャンプをしたり、海に煌めく夕陽を眺めながらドライブしたり。
それまでも十分楽しい旅でしたが、スカロケを聞けることでより楽しい旅になり、無事に無事故無違反で帰ってきました。

長くなりましたが、北海道で過ごしたこの時間は人生の夏休みのような本当にかけがえのない時間になりました。
北海道もスカロケも大好きです!これからも放送を楽しみにしています!

まるさき

女性/31歳/千葉県/会社員
2024-08-21 17:04

ハシゴ

ダレハナ夏祭りとスカ盆した自分褒めたい

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-08-21 17:04

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

もう休みなんて取らなさ過ぎてハイテンションになってます!

お二人から全力で僕にエールをください!

もうとことん働いてやるだから!
がんばっちゃうんだから!

ギータカ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-08-21 17:04

案件

皆様、お疲れ様です!
小学生の頃、父がなぜかペリカンの万年筆とブルーブラックのインクを譲ってくれたのですが、何の説明もないままだったので、適当にメモ帳に試し書きをして以降、部屋の筆箱に封印して奥底に眠っていました。何せ、使い方を間違っていたらしく、当時は「書きづらいな~」なんて思っていたくらいなので(笑)
しかし、数年の時を超え、ふと親友にお手紙を書きたくなった今。昔と違って自分のスマートフォン・パソコンがあるので、それを基に調べて、慣れない手でインクを補充し、正しい万年筆の持ち方で便箋に文字を刻むと…
なんて書きやすいんだろう!!!!!!!!!
正しい使い方ひとつでこんなにも見える景色が違うのかと、感動すらおぼえました。
そのことを父に言うと、
『使い方はまあなんとなくでわかるやろ~と思って』と笑っていました。

これからはもっと大切に使っていこう。よろしくね。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-08-21 17:03