社員掲示板
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
月曜日
今週は、刻々と変わる、台風の進路が心配ですね。
今日は『オリジナルジグソーパズルの日』
日付は、「パ(8)ズ(2)ル(6)」と読む語呂合わせから。
オリジナルジグソーパズルを製造・販売している、シャフト株式会社が制定。
写真から世界でたった1つのジグソーパズルを製作しているそうです。
パズルといえば、宇宙飛行士 選抜試験の課題で、真っ白のパズルを完成させるというものがあります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-08-26 07:07
友情グランプリ
皆様、お疲れ様です。
私にとって、最初で最後の親友K。
彼と初めて会ったのは小学校1年生のとき。前の席に座っていた彼は、ガキ大将でクラスの人気者でした。
私がいじめられていたときに助けてくれたり、困っている人がいたら手を差し伸べたり。そんなことが自然にできるKが親友でいてくれて、誇らしかったことを覚えています。
中学時代、非行の道に進んでしまったK。それでも私とはつるんでくれて、「なんであの2人が仲良くしているんだ」と学校からは驚かれていました。
タバコが原因かは不明ですが、肺癌を患い長い闘病生活をしていたKの19回忌が昨日でした。
彼の命日に墓参りすることは唯一続けており、毎年この時期になるとあの頃のアツい友情を思い出しています。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2024-08-26 06:53
夏の激アツ~友情グランプリ〜
皆様、お疲れ様です。
人生で最も熱い友情を感じた瞬間は、どうしようもなく落ち込み、いつもはしない愚痴投稿を深夜にSNSへしてしまった際、投稿への返信やDM合わせて10人以上の人が声をかけてくれた時です。
「いつも元気だから元気がないと心配」「いつも優しい言葉をかけてくれるから私も力になりたい」「元気になるように推しの絵をプレゼントするね」など、普段あまり会話をしていない人達からも声がかかり、一つ一つ涙を堪えながら丁寧に返信しているうちに、悩んでいたことがどうでもよくなりました。
社会人になり、新しく出会う人との距離が中々上手く縮まらない思いでいましたが、いくつになっても友情が生まれる機会はどこにでもあるんだと実感し、嬉しくなりました。
(もし投稿を読んでいただく奇跡が起こって、可能なのであれば…縁を繋いでくれた推し作品の楽曲、「シドのBlood Vessel」かけていただけたら泣いちゃいます)
さといものニッコニコろがし
女性/30歳/東京都/医療従事者
2024-08-26 06:53
おっはもーにん(・∀・)
今日から異動先での初仕事になります(✯ᴗ✯)
栄えてきます(。•̀ᴗ-)✧
ナイス30'S
男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2024-08-26 06:46
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんこんばんは。僕は、この間のスカ盆のときに紐くじで餃子の王将券を当てました。そして昨日、まちこがれていた餃子の王将に行くために洗車までやりました。餃子の王将では、冷やし中華を頼みました。お父さんが頼んでいた忘れられない中華そばも美味しかったです。また王将券当てて行きたい!
すいかねこ
男性/12歳/茨城県/学生
2024-08-26 06:44
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私が暑い友情を感じたのは約20年前、地元札幌から専門学校のある東京に行く前日、友人のライブに行った際です。
仲間がみんな地元に残る中、私だけ上京・一人暮らしを始める為、最後かもしれないし聞きにきなよ、と。
他の仲間と参加したそのライブの最後に、
「明日、私達の大切な仲間が1人で上京し、戦ってきます。頑張らなくても良い、負けても良い!うちらはいつでもここで待っているから!」とサプライズコメントを頂き、その流れで大ファンのケツメイシを歌ってくれました。
上京は楽しみもありましたが、地元・仲間と離れる寂しさを持っていた私は号泣してしまいました。
翌日の飛行機に乗る際もサプライズでみんなで来てくれて、涙ながらに「行ってきます!」と言ったことを今でも忘れません。
お父ちゃんはのりものです
男性/39歳/神奈川県/建築業
2024-08-26 06:37
案件
友情エピソード、先週ありました。その日友達と文化祭準備中トラブルが発生して言い合いになってしまいました。どちらも言っていることは分かりますが、3日間口をきいていませんでした。その後別の友達が和解に入り、お互いが悪かったと謝って仲直りの硬い握手をしました。仲直りして今は文化祭準備、順調です。
あの時しっかりと友情を感じました。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2024-08-26 06:27
ギザ10発見♪
昨日、買い物した際、お釣りの中に
ギザ10(昭和28年)を久しぶりに
発見しました。
長旅、お疲れ様でした。
ようこそ、いらっしゃいました
くつろいで下さいね♪
まずは、マジックリンの湯に
浸かり汚れを落としてピカギザ10へ、
変身しましょうか⁉︎
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-08-26 06:27
「夏の激アツ~友情グランプリ〜」
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です(*^^*)
8月最終週ですが今週もよろしくお願いします(^-^)
一昨日は旦那と江戸川区花火大会に行って参りましたよ(^o^)
個人的には今回が初めてでしたが
迫力ある綺麗な花火にとても感動しました(^○^)
さて本日の会議テーマは
「夏の激アツ~友情グランプリ〜」ですが
私は学生時代や20代の頃は
主に人間関係に悩んでいましたが
そんな時に友人が新身になって
相談に乗ってくれたので
気持ちが少しは楽になったし、安心しました(⌒‐⌒)
殻に閉じ込もるよりも自分の気持ちを
素直に人に話すことで落ち着きますよね(^^)
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2024-08-26 06:26
リリーフランキーさんの格言
人は歳を取ったぐらいで成長なんて
しません。
おっさんが落ち着いて見えるのは
元気がないからです。
ズバリ的を射ている(笑)
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-08-26 06:26