社員掲示板

  • 表示件数

選択的夫婦別姓

先週 #Blue Ocean の木曜メールテーマでもありましたが、質問の前提が間違っていると思います。

夫婦別姓に賛成ですか?反対ですか?という、2択の質問ならそりゃ『 賛成70% 反対30% 』になります。

しかし、選択肢に『旧姓使用または併記の範囲拡大』を入れて3択とすると…

新制度の選択的夫婦別姓に賛成 25%
現制度のまま旧姓使用の拡大 45%
現制度のまま変わらず、選択的夫婦別姓に反対 30%

という結果になります。

肝心なのはキャリアを積む女性の旧姓が公的に使えることであって、制度改革を進めてくれるなら、家族の氏に紐づく、現在の戸籍制度はそのままで良い、という声が一番多い。

ですので、個人に紐づく『 新制度の 』選択的夫婦別姓 には『 賛成 25% 反対75 』となります。

それでも制度を変えたいというのは、もう『お気持ち』の問題では?(笑) 知らんけど。

個人に紐づく戸籍となれば、よりマイナンバーに比重を置いて、マイナ保険証、マイナンバーカードの完全普及は必須だと思いますが、選択的夫婦別姓を推してる方って、マイナンバーカードを嫌いな人も多い印象ですけど、わかっていらっしゃるのかな。

新制度の施行となればまた、数千億円 単位の国家予算がかかります。僕はね。恩恵を被る 25%の賛成派の皆さんに負担してもらいたいと思っています。

なんで「今のまんまでいいじゃん」という無関係の75%まで増税されなければいけないのか。


ですので。

ワタクシは家族の氏に基づく戸籍制度における『旧姓の使用または併記の拡大』には大大大賛成ですが、新制度の個別 戸籍制度による『選択的夫婦別姓』には反対いたします。


加えて、言いますと、
今回の総裁選で賛成を言いだした候補は、これまで ほとんど夫婦別姓に言及していません。

むしろ反対の立場だった候補の方が『旧姓の使用拡大』について、何度も法案を提出して、拡大に尽力してきました。

ここに来て、急に『夫婦別姓』を持ち出してきた候補は、単なる人気取りではないではないでしょうか。

野党も同じくです。
自民党の『夫婦別姓に慎重』とはこのことです

安易に乗せられないで下さい。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-09-22 18:06

羨ましい。

誰とでも仲良くできる陽気な人が羨ましいです。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2024-09-22 18:00

今日は

バレーボールの元日本代表・大山加奈さんが講師のバレー体験会に行ってきました!

講習の内容は書けないですが、最後に質問コーナーがあってその時に印象に残ってることを。

アスリートは強い、強くなきゃいけないって思ってるかもしれないけれど、アスリートだから、日本代表だから…が邪魔をして弱音を吐いちゃいけないってことはない!
会社でも同じですよ、課長だから、部長だからこうしなければならないって事はないですからね。
家庭でもお母さんだから…お父さんだから…も子供に対しての◯◯(お兄ちゃん)だから我慢、も無いですよ!
信頼できる人に「つらい」「助けて」と弱音を吐いたっていいんですよ。

って。なんかバレーしに来たけど、これがじんわり心に沁みました。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-09-22 17:23

Googleレンズの翻訳機能

長女は英語の書いてある服に憧れあり
先日かわいいTシャツを買った
なんて書いてあるか気になった私
Googleレンズの翻訳機能で調べてみた
フランス語らしい…
ででた結果が「ガスの香り」
えっ(^_^;) こんな可愛らしいTシャツに描く文字がそれってないでしょ?
Google検索でスペル入れて検索したら「陽気である」とでた。
レンズの翻訳機能、笑えるけど
いまいち信頼性に欠くことがわかった(笑)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-09-22 17:08

薬膳

テレビで薬膳火鍋を見てから、辛いものが食べたくなり、味噌汁にコチュジャン、わかめスープに唐辛子調味料など入れて食べておりますw
喉の調子が全快でもないのに、我慢できず食べているわけですが…案外、染みると言いつつ、何か調子よくなってきたwww
今日もスパイスで体調改善致しましす♪

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-22 13:44

スカロケって

本部長はマンボウやしろさん。

課長って居ましたっけ?

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2024-09-22 13:35

五感

この世全てを知ることはまず人間の寿命では不可能です。しかし、映像で、ナイアガラの滝やオーロラ、虹、夕日、月、星空などキレイなものは誰かがどこかに載せてるので見ることはできるでしょう。

音も多分あるはず。

しかし、匂いは未だに現地に行かないとわかりません!マイナスイオンも行かないとわかりません!触感も行かないとわかりません!

こんなに科学が進んでいるのに、未だに五感全ては網羅できていません。だからこそ!旅に出るのです!そこでしか味わえないモノがまだある!

と、いうことで、今日は寒いので、お布団にくるまって、お昼寝します!

(多分騒音とかクレームする人もお昼寝が大好き何だろうな。でも、クレームはダメだよ。皆が活動してるなかお昼寝する背徳的満足がお昼寝の醍醐味なんだから)

おっ

男性/38歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2024-09-22 13:01

花火大会…残念

久しぶりに花火大会を堪能できた♪
(*^-^*)こういった時間は幸せを感じる♪

でも、とっても残念なことが…(=_=)
打ち上がり周辺にヘリが往来している。
最初、飛行場も基地もあるし業務上かな?と
思っていたが…打ち上がり地点を中心に
グルグル回っている、あれは、観覧用だΣ( ̄□ ̄|||)
2機は確実に円を描いて飛んでいる

私は、途中の小休止でシーンと静まった
真っ暗な夜空もメリハリの一部として
大好きで、そこにブーンブルブルとエンジン音が
鳴り響き、赤い光がチカチカ光って移動してる。
機体が近づくと打ち上げ中もブーンブルブル…と
騒音が、夜空に鳴り響く…花火の破裂音も楽しみたい!

ハッキリ言ってすご~く邪魔!(~_~メ)
ネットで見たら、いろんな花火大会の観覧飛行が
大金で売られている…
皆が、見上げる花火の夜空を侵略しているようで
台無し。大会中は飛行禁止にして欲しい
(-_-;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-09-22 11:27

♪駅メロ

昨日、横浜市内の東部をちょっとばかり動き回るのに、市営地下鉄・バスの1日乗車券を買いました

用事を済ませて、さあ帰ろう!と地下鉄のホームに降り立ってから、ふと気付く

ちょっと遠回りになるけど、地下鉄の終点まで行って私鉄に乗り換えれば、帰れなくもない

そして、乗り継いだ先の小田急線相模大野駅のホームにて聞こえてくる、あの知ってる曲(^^)b

今月2日から【Alexandros】の「ワタリドリ」が取り入れられたそうで、上りはイントロ、下りはサビの音楽が♪

メンバーが地元出身だったり、学生時代を沿線で過ごしていたそうです

リスナー社員の皆さんの利用駅にも駅メロ、流れてます?

ちなみに実家方面だと京急線・横須賀中央駅が「横須賀ストーリー」、上大岡駅で「夏色」、金沢区内のいくつかの駅で小田和正さんの曲が流れてます♪

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-09-22 10:41

揚げ揚げ達成!


鶏もも7枚分揚げ切りました。
たぶん2時半ぐらいかな?
初めにポテトフライから
揚げ揚げしました。
時々つまみながら揚げ揚げ!
デッカちゃんみたいに。
ただ今一休みしています。
冷めたらジップロックに入れて
冷凍してお弁当に入れて行きます。
結構美味しく出来ました。
(個人的な感想です)
雨やまないかな〜。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-09-22 10:33