社員掲示板

  • 表示件数

小さな革命案件

皆さまお疲れさまです。
私が革命を起こしたいことは『寝る前にスマホを触るのをやめたい』ということです。
普段、仕事に子育てに家事にと時間に追われる日々を送っており、子供の寝かしつけが終わってからスマホでYouTubeやXをボーっと観ているんです。
確かにバタバタした日常から解放されて癒しになっているんですが、気がつくと3時間経っていたなんてこともあるんです。
コーヒーを飲んだり、読書をしたり、時間を有効に使いたいんですが、夜にコーヒーを飲むと寝れなくなるし、子供が寝ているため電気は消していて部屋は薄暗くなっているため読書もできません。
なので早く寝て朝活をしようかなと考え中です。

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2024-09-30 13:14

小さな革命案件~ここを変えたいんです〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
最近体調が良く無くて、というか新たに細かな不調が増えました。
こまめに寝てても起きるし寝不足も続いています。
原因は多分ストレス。理由は恐らく入院中の親・・・なので解決と言っても・・・という感じで・・・
これ以上不眠が続かないように、なんとか体調を変えたいです。アドバイスか激励ください><><

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-09-30 13:14

小さな革命案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私が変えたいのは「ベビーとの夜の過ごし方」です。
そろそろ生後2ヶ月になる我がベビー。夜は何をしてもグズグズで、なかなか寝てくれません。
夜中のベビーのお世話中に、深夜のバラエティ番組を観る機会が増えました。
今まで全く観たことがなかった面白い番組がたくさん。深夜ならではの際どい内容もあり。深夜バラエティに詳しくなりたいと思いました。

お二人は何かオススメの番組ありますか?

なみたま

女性/27歳/千葉県/会社員
2024-09-30 13:05

案件!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!

私が起こしたい、生活の中でのプチ改革…
題して、「脱!足臭、大作戦」です!

家族の男衆は、仕事から帰宅後、すぐに夕食…
その汚い格好で…と思うのですが、何より嫌なのは「足の匂い」!
匂いセンサーが、かなりのハイスペックな私の鼻は、即座に「臭み」を関知…
一緒に食事を食べたくないので、最近はキッチンで家族と別に食べています。

しかし、これから寒くなる冬、私も炬燵でぬくぬくしながら夕食を食べたい!
寒いキッチンでは嫌!
というわけで、帰宅したらすぐお風呂という改革をしたい!

というわけで、近頃、朝晩と肌寒くなったので、今夜湯船にお湯をため、家族が帰宅したら否や「お風呂沸いてまーす!」と、お風呂へ誘導することにしました。

さて、今夜、改革は成功するのだろうか?
冬までには改革したい…









ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2024-09-30 12:53

小さな革命案件

皆様、お疲れ様です。
朝、いつもスカロケ出勤するのに、今日はログイン画面から始まって焦りましたw
私の小さな革命したいことは…今の職場をもっと明るくしたいことです。
人見知りが多いのか?今の支店に移動になってから一年、仕事なので1日お喋りするわけにはいきませんが、朝始まる前の休憩室のなかシーン…仕事中、笑い声無し…お昼休み、シーン。
これでは、なかなか雰囲気の良い職場なので来てくださいと、求人も出せません
万年、人手不足なのに…
決して仲が悪いわけではないと思うのですが…(一人だけ自己中な人が居るにはいますが)共通の話題がないのかな?なんだろうな?
以前いた支店なら、おはよーから始まって、仕事か始まるまでお喋りが絶えなかったのに。
なるべくみんなに挨拶をして1日始めるので、個人的に少しお話かけてきてくれる人も居ますが、なかなか皆でワチャワチャとはいかず。
楽しくお仕事したいなぁ。

新木場のにゃんこ

女性/47歳/埼玉県/会社員
2024-09-30 12:47

個人的要望

本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。

私は東京の城北に住んでいます。

スカイツリーが建って以来、テレビ局やラジオ局はスカイツリーに
送信所がほとんど移りました。

しかし、TOKYO FMとInter-FMだけは、東京タワーから電波の送信を続けています。

私の地域ではTOKYO FMの受信感度が少し悪く、天候次第でノイズが入ります。

本部長のポケット・マネーでスカイツリーに送信所移転して欲しいです!

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-09-30 12:40

本日の案件

私が起こしたい革命は仕事終わりの雑談タイムを撲滅することです。
現場仕事をしているので大体定時に仕事はおわるのですが、その後の現場事務所での雑談タイムが本当にいらないとおもいます。
明日の打ち合わせをするのは分かるのですが、段々関係のない話になりがちです。
一番下の立場なので帰りますともなかなか言えず、時間を無駄にしてる感じが嫌です。
日本人って下の立場の人が先に帰ってはいけたいみたいな暗黙の了解がありますよね。
仕事するために生きてるんじゃないのにな〜と思います。
お二人はラジオ終わりはすぐ帰りますか??

ちゃちくら

男性/25歳/千葉県/会社員
2024-09-30 12:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私が変えたいと思っているのは筋肉が落ちてしまった自分の上半身です。

私は去年メンタルを崩してしまい、食事をほとんど摂れない時期が続き、10キロほど痩せました。
今年に入ってようやく回復してきてまた食べられるようになり、12キロ増えてほぼ元に戻ったんです。
体つきが戻ったことは喜ばしいんですが、12キロ増えたことで私の中での過去最高体重になりました。身長もそこそこあるので全然標準値なのですが筋肉も落ちてしまったからか…お腹周りがちょっと…ぷにっと、してきた気がしていて…。
腕周りもここまで貧相だったっけと思ったり…。
こんなこと今までなかったのでちょっと戸惑っています。痩せたいわけではなく、だらしない体にはなりたくないのです。

なので、せっかくの機会だし上半身全部鍛えてやろうと思い、インスタの動画を参考に上半身に効く腕立てを始めました。

まずは回数よりも習慣づけるのが大事かなと思い、1日30回と少なめではありますが続けています。
ほんの少しずつではありますが、筋肉が戻ってき始めた気がしているので引き続き頑張って肉体改造していこうと思います。
目指せ美ボディ!です!

零-Rei-

女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-09-30 12:28

案件

みなさま、お疲れ様です。
私が変えたいことは、手帳を買って満足して書かずに終わらない事です。
毎年この季節には本屋や文房具店で来年の手帳を売り出します。いいなぁと眺めつつ、私の場合張り切っていても、キリ良く元日から始めようと用意して書かないで終わる。またはすぐ始めても途中から何も書かない日が出てくると気になって書く気力がなくなり真っさらで終わる。…一年間続いた事がありません。スケジュールはスマホで管理しているからいいかと思っていましたが、最近一年間がとても早いと感じるようになりました。私この半年何してたの?って考えて思い出せない事に焦りを感じました。
日々を大雑把に流して生きるのではなく大切に感じるために、手帳を広げてその日を振り返り自分の感情や感性を書き出し日々を丁寧に暮らしたいです。

きーとっと

女性/32歳/茨城県/会社員
2024-09-30 12:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の小さな革命案件ですが、職場に電子レンジが欲しいです!
お昼にはなるべくお弁当を持っていくようにしているのですが、職場に着いたら冷蔵庫に入れています。冷たいまま食べて美味しいものは良いのですが、やはり温かいご飯が食べられたらいいなーと思う時が多々あります(笑)
持ち込みでレンジを買って職場に置くことは可能なのですが、いかんせん田舎なので虫が寄り付かないか心配です...。こまめに掃除すれば良いのだろうと思うのですが、周辺の虫の数が半端ないので、完璧に防ぐのは難しいだろうな...レンジの扉開けて虫がいたらご飯どころじゃないな...と懸念が絶えず、実行できません(笑)
これはプチ革命ではないのですが、私が職場を変えるか、職場に虫が寄り付かなくなってくれれば万事解決だなぁって日々考えています(笑)
何か良い解決方法がありましたら、教えていただきたいです!

ささらせん

女性/28歳/栃木県/会社員
2024-09-30 12:20